English donga | Japanese donga | Chinese donga [ GB | Big5 ] | Korean donga
   
全ての記事
経済
IT
社会
政治
国際
スポ-ツ
社説
オピニオン
くらし
文化
サイトリンク
東亜漫評
国際
米「ステルス駆逐艦」、来年太平洋に投入
OCTOBER 22, 2013 04:32  

米国の海軍がレーダーに捉えられない次世代ステルス駆逐艦(DDG1000)を今月進水する。この駆逐艦は、F35戦闘機、ミサイル防衛(MD)システムとともに、米太平洋司令部戦力の3大核心要素として来年投入される。軍事大国化を図る中国を牽制し、北朝鮮の核ミサイル計画を監視する役割を担う。AP通信によると、これまで秘密裏に建造されたこの駆逐艦は1万5000トン級で、米海軍が保有する駆逐艦のうち最大規模であり、最先端の火力を備えている。

ニクソン大統領当時、最年少の海軍参謀総長として任命されたエルモ・ズムウォルト提督の名前を取った「ズムウォルト」級に分類された駆逐艦は、従来のアーレイ・バーク級よりも40%ほど大きいが、ステルス機能に優れ、レーダーに小型の漁船まで表示される。全地球測位システム(GPS)で誘導する長距離砲を30分で600発発射できる。

装着される艦砲は155ミリで、たいていの短距離ミサイルの射程距離を上回る。7万8000世帯に電力を供給するだけの発電施設を独自に稼動し、音速よりも7倍速い次世代の電磁砲を発射する。

電磁砲の射程距離は160キロに達するという。このため「航空母艦キラー」と呼ばれ、実際の作戦に投入される可能性が大きい。

また、垂直発射システム(VLS)を導入し、正面だけでなく側面からも艦砲発射が可能で、攻撃されても生存率を高めることができる。内部のデータ・システムは、独自の衝撃吸収装置を備えており、従来の駆逐艦が発砲時にデータシステムを消さなければならないのとは違って、そのまま稼動できる。

エンジンの騒音を遮断し、対テロ作戦など密かな任務遂行も可能だ。最先端の自動化によって、乗務員は既存の駆逐艦より半分ほど減少し、158人だ。海軍は当初、約32隻建造する予定だったが、35億ドルにのぼる建造コストの負担のため3隻のみを建造する予定だ。

社説
8種の歴史教科書、教育部の修正勧告を受け入れるべきだ
教育部が来年から使われる高校の韓国史教科書8種...
オピニオン
中央銀行の女性総裁
米国に続き、イスラエルで初の女性中央銀行総裁が...
[東京小考] 「金大中・小渕」の宣言を思い出そう
「奇跡は、奇跡的には訪れるものではありません」...
Copyright 2008 donga.com. All rights reserved.
Contact newsroom@donga.com for more information.