Crystal-clear Ice

高橋大輔選手、浅田真央選手、安藤美姫選手を特に応援しています。

過去の投稿日別表示

[ リスト | 詳細 ]

2013年10月22日

←2013年10月21日 | 2013年10月23日→

全1ページ

[1]

ローリープロ動画比較(高橋vsチャン)

ローリー・ニコルさんと組んだ高橋大輔選手のフリープログラム、皆さんの感想はどうですか?
 
ジャンプが不調で点数が伸びなかったため、現時点では評価が分かれるのも当然だと思いますが、私はプログラムとしては素晴らしかったと思います。プログラムを変えた方がいいとまで言う人もたまに動画のコメントで見かけますが、それは見る目のない心配性のファンかもしくは高橋を勝たせたくないアンチでしょう。これは、どう見ても勝つためのプログラム。彼が最高の演技をしたときに、ジャッジが点を出さざるを得ないプログラムだと私は思います。
 
世界屈指の表現力とトップクラスのスケーティングスキルを持った高橋大輔が唯一PCSで負ける相手がパトリック・チャン選手でした。どう贔屓目に見ても表現力に優れているとは言い難いチャン選手の最大の武器は突出したスケーティングスキル。その技術を駆使して難しいトランジションもこなします。その二つの項目がなぜか他の項目も押し上げ、PCSは常に高得点。その彼に勝ちに行くのが今季のプログラムだと思います。
 
初めてのローリープロを滑る高橋大輔と最後のローリー・プロを滑るパトリック・チャンを動画で比較してみました。高橋選手は先日のスケートアメリカ、チャン選手は出来のよかった2012年四大陸の動画です。動画、感謝してお借りします。
 
音を消して同時再生してみてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どうでしょうか?アングルが違うので正確な比較はできませんが、少なくとも「疾走感」では見劣りしなくなっていると思いませんか?全体的には、大ちゃんのプロの方がメリハリがありますね。また、主に手足と体の上下動ぐらいしか使っていないパトリックに対して、大ちゃんは頭や肩、指先など全身くまなく使っています。今季のパトリックのフリープログラム(ウィルソン振付)はまだ見ていませんが、この2人がともにノーミス演技をしたときPCSがどうなるのか楽しみです。
 
http://sports.blogmura.com/skating/ にほんブログ村 スケート・フィギュアスケート

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック

全1ページ

[1]

PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 今日全体
訪問者1243916613
ブログリンク025
コメント01572
トラックバック02

お買いものあんしん補償
毎月60万ポイントをブロガーで山分け
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事