日本経済新聞

10月22日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

首相、国民投票法改正に意欲

2013/10/22 19:20
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 安倍晋三首相は22日の衆院予算委員会で、憲法改正手続きを定めた国民投票法の改正について「与党のリーダーシップにおいて議論を加速させ、結論を得たい」と述べ、今国会での実現に意欲を示した。自民、公明両党は改正案の今国会提出、成立をめざしているが、公務員の運動制限を緩和する内容をめぐり自民党内の調整が続いている。

 東京電力福島第1原発の汚染水問題に関しては「モニタリングの結果、すべての基準値をはるかに下回る数値しか出ていない」と指摘。「影響は完全にブロックされている」と改めて強調した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

安倍晋三、東京電力

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,713.25 +19.68 22日 大引
NYダウ(ドル) 15,392.20 -7.45 21日 16:32
英FTSE100 6,686.25 +32.05 22日 14:27
ドル/円 98.35 - .38 +0.29円安 22日 22:22
ユーロ/円 135.09 - .20 +1.00円安 22日 22:22
長期金利(%) 0.615 -0.005 22日 14:59
NY原油(ドル) 99.22 -1.59 21日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について