鉄道博物館の領収書&BVE
鉄道博物館ミュージアムショップの領収書。
これはちょっと気になることが。 1 「外税」になってる。 消費税増税を実感したひとときだった(特例措置で、外税で書いても良いことになっている。) 2 「知育玩具」になってる。 ※右側に書いてある「機関車せんべい」「オハ31」は俺の字。 オハ31は、KATOのNゲージ鉄道模型です。 当たり前ですが、プラレールと違い、知育玩具ではありません。そんな頑丈じゃありません。 せめて「テツドウモケイ」とかないのか? あとBVEデータ。 不具合あるにも関わらず、発表まで78のダウンロードがありました。申し訳ありません。 また、ダウンロードカウンターが80を超えましたっ!! 殆どのかたは動かずに困ってるのにっ!! また、訪問者数が合計500人を超えました(今日だけで三分の一くらい)。ありがとうございます、そしてこれからも宜しくお願いします!! 対策版シナリオファイルもアップしたので、そろそろ動いた方もいるのではないでしょうか。 感想お待ちしております。但し、 「BVE南北線データ公開」の記事にコメントしてくださいね。 |
コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。