ページの先頭です

幼稚園入園の手続き

[2013年10月1日]

入園申込のできる児童

 米原市に住民登録をしている3歳から5歳の児童

平成26年度入園希望の方

入園願書配布

平成25年10月1日(火曜日)から

配布場所

市内各幼稚園、認定こども園、各庁舎自治振興課(米原庁舎は市民窓口課)、子育て支援課(山東庁舎)

申込受付期間

平成25年10月15日(火曜日)から平成25年10月28日(月曜日)まで

受付場所

各幼稚園および認定こども園

※市内幼稚園の一覧はこちら

第2子以降保育料の無料化について

平成25年10月から18歳未満の第2子以降については、保育料は無料となります。
だだし、給食費、教材費、バス代については、今までどおり徴収します。

例)
第1子 8歳(小学生)
第2子 4歳(幼稚園)・・・保育料無料

例)
第1子 4歳(幼稚園)・・・保育料5,400円
第2子 3歳(幼稚園)・・・保育料無料

年度途中の申込みつについて

年度途中の入園申し込みは、随時受け付けています。
申込みは、希望の幼稚園または認定こども園短時部へ直接お申し込みください。

申込時に必要な書類

  1. 入園願書
    児童1人につき、1枚必要です。
  2. 希望園調査票
    小学校区を越えて入園を希望する場合に必要です。
  3. 心配な事がら確認シート
    児童の健康のことや日常生活に関すること、その他、児童に関することで心配な事がらや、気になる点がある場合に提出してください。(特にない場合は、提出不要です。)
  4. アレルギー調査票
        アレルギーの有無にかかわらず、提出してください。

 

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、下欄の「お問合せフォーム」から直接担当部署に投稿してください。(こちらではお受けできません)。

お問合せ

滋賀県米原市役所山東庁舎健康福祉部子育て支援課

電話: 0749-55-8104 ファックス: 0749-55-4040

お問合せフォーム