メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

PAC3の展開訓練実施 大阪・万博記念公園

写真:万博記念公園でPAC3の展開訓練をする自衛隊員たち=9日夜、大阪府吹田市、高橋一徳撮影拡大万博記念公園でPAC3の展開訓練をする自衛隊員たち=9日夜、大阪府吹田市、高橋一徳撮影

写真:万博記念公園でPAC3の展開訓練をする自衛隊員たち=9日夜、大阪府吹田市、高橋一徳撮影拡大万博記念公園でPAC3の展開訓練をする自衛隊員たち=9日夜、大阪府吹田市、高橋一徳撮影

 防衛省は9日深夜、大阪府吹田市の万博記念公園で地対空誘導弾「パトリオット3(PAC3)」の展開訓練を実施した。PAC3は北朝鮮の弾道ミサイル発射などに備えた防衛手段。自衛隊の施設外での展開訓練は、東京都以外では初めてという。

 政府が「弾道ミサイルなどが日本に飛来する恐れがある」と判断し、自衛隊法に基づく破壊措置命令を閣議決定すると、PAC3による防護地域と展開地が決まる。極めて緊急性が高い状況では、防衛相の判断で破壊措置命令を出す場合もある。命令後に速やかに迎撃態勢をとるため、自衛隊の施設外では2010年4月に新宿御苑、12年10月に葛西臨海公園で訓練が実施されていた。

 9日は万博記念公園の閉園後、航空自衛隊白山分屯基地(津市)に配備されたPAC3の発射機やレーダーなどが日本庭園前の駐車場に運びこまれ、隊員約50人が迎撃態勢をとる訓練にあたった。防衛省航空幕僚監部の広報担当者は「自衛隊の施設内と同様、特定の状況を想定した訓練ではない。今後も自治体の理解を得ながら施設外での訓練を重ねたい」としている。(武田肇)

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

弁当派必見の炊飯&調理が同時にできる画期的なお弁当箱が登場!

経済優先、残ったのは汚染の大地、病気、物価高。中国の環境汚染の惨状を報告。

原発問題や結婚観など、世代を超え過ぎた「おかしなふたり」の極上の語り。

スポーツ好きにはたまらない、防水仕様のヘッドフォン一体型オーディオプレーヤー(4GBメモリ内蔵)

80年以上の歴史を誇る定番の石油ストーブ。オシャレなデザインがインテリアにも映える

自宅にいながら温泉気分。寒さが厳しい冬は、足元を温めてリラックス

社会アクセスランキング (11時53分現在)

注目コンテンツ

  • ショッピング今年のグッドデザイン賞は?

    機能的な大人iPadケース

  • ブック・アサヒ・コム連城さん死を覚悟してた

    死ぬ前に生々しい話を出したい

  • 【&M】良い顔こそが本当に美しい顔

    出石尚三 紳士服飾研究

  • 【&w】仕込み前に海 帰り道に星空

    島めぐり〈屋久島編〉

  • 【&C】医療保険をどう選ぶか

    公的保険で賄えない分をカバー

  • Astand激化するデモと衝突

    イエメンにおけるアラブの春

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター