前日の閲覧数
0PV
+SHARE
Twitter Facebook RSS メール

指摘されている件について

お騒がせして申し訳ありません。

現在ツイッター等で指摘されている件について、実際とかけ離れていますので、こちらに書かせていただきます。
指摘されているような事実はありませんし、この件は既に解決しておりましたので、現在の状況に非常に困惑しています。

まず、表紙絵は自分の写真を参考にしており、無断使用されたという方とは関係がありません。
またそのこともかなり以前に先方に説明させていただきました。
ツイッター投稿文に書かれていたような、『無視をしている状態が続いている』という事実も全くありません。


発端は、無断使用ではないかという写真を撮影したと仰る方から、7/28に突然謝罪を強要するメッセージがありました。
そうでないことを文書でご説明しましたが、聞き入れていただけなかったので、以前からweb上に公開していた画像をお見せし、その衣装の別の写真を参考にしていることを再度ご説明しました。

それに対する撮影者の方の返信が以下です。

***********************

Re: Re: Re: Re: はじめまして。
2013年07月30日 20:26

こんばんは。ご返信ありがとうございます。

そしてお写真ありがとうございます。 

私が即席でUPしたものは、軽く傾きをかけただけですので完全に重なるように配置したわけではないので、もちろん重なっていない部分はあります。厳密に重ねようと思えばできるとは思いますが;
写真に写っていた左腕は絵では描かれていませんし。肩のジッパー飾りの傾きも違いますが。(大きな違いはそのくらいかなと思いながら・・・あとポケットと。)

ですが、そうですね・・・、業者製(でしょうか?)の衣装だったりするとジッパーの位置や模様もポーズや角度が同じような感じですと、ほぼ同じような感じのものができあがるのかもしれないですね・・・。

御自信のお写真もUPしてくださっていますし、特にこれ以上詮索するものどうかなと思ってはいるのですが
そうですね・・・、、非礼については、素直に謝罪するしかないのですが・・・、もし宜しければ絵の参考にされた元画像も見れたらスッキリするな、と思っております。

お忙しい中、お手間お掛けして申しわけ御座いません。。

***********************

提示画像を見て確信がなくなったのか、最初のメッセージの文面とは打って変わった下手な文面になっていました。
最初のメッセージの突然の言い掛かりと謝罪強要がやりきれなく、この上更に個人的な画像を提示しても、単に謝罪を受けるだけなら割に合わないと思いましたので、これ以上詮索するのもと思っているなら、もう画像を提示して謝罪してもらう必要もなく、返信も結構だという旨のメッセージをお送りしました。

それに対する撮影者の方の返信が以下です。

*****************

Re: Re: Re: はじめまして。
2013年07月31日 21:42

こんばんは。お返事不要との事でしたが、誤解があったようなので、何度も失礼致します。

まずはじめに、一度目のメッセージにて書き方が決め付けるように書いてしまったことは、本当に申しわけございませんでした。
そこは、素直に受け取り、今後このように不快に感じさせないよう、心がけます。御注意、感謝致します。

しかしながら、1つだけ言葉に誤解があったようなので・・・。

大変申しわけないのですが、Miriさまの御提示してくださったお写真だけでは、こちらも完全に貴方様の写真を参考にした、と信じきる事がなきないのが事実です。
ただ、Miriさまが本当は嫌でしょうに、御自分のお写真を提示してくださったことに関して、感謝と敬意を込めてお礼を申し上げた次第です。

もし、差し支えなれれば、先に仰ってくださった、”御自身の絵の構図となった元のお写真”を見てていただければ、確実にこちらも、間違いを認めて謝罪できると思いましたので、先ほどのメセで「見せていただければスッキリします」と書かせて頂きました。(ちょっと回りくどく書きすぎたのか、伝わらなかったようで申し訳ないです)
ですので、出来れば元写真を見る事ができたらいいのですが・・・。
30Daysというアップロードサービスでしたら簡単にUPできると思いますので・・・

*これでMiriさまからの画像提示があり、こちらも納得できましたら、心からもう一度お詫び申し上げます。何度もの非礼とお手数お掛けしたこと、申し訳ないと思っております。
お返事がなくても、こちらももう詮索は致しません。(スッキリすることもないですが…。お返事なくても、どうこうするつもりも全くないですし、愚痴とかも誰かに言うこともないので御安心下さい。)

何分言葉をまとめるのが苦手なもので、長くなってしまい申し訳ないです。

お忙しい中、お時間裂いてお返事してくださり、ありがとうございます。

*****************

もう詮索の意思がないこと、今後何かするつもりがないこと、返信が必須でないことが明記されており、この件はここで解決しています。
わざわざ謝罪を受けたいとも思いませんでしたので、これに対しては返信はしていません。


ところが、私が参加を予定していたイベント3日前の10/17になって突然、今度は被写体である本人を名乗る方から、在庫を全て破棄し、今後一切イベントでの販売をせず、書店委託分も戻すようにというメッセージが届きました。
参加イベント用の原稿を10/16〜描き始めていましたので、イベント前日まではとても返信ができるような状況ではなかったこと、既に解決済みの件だったこと、気軽に一言二言、短時間で返信できる内容のものでもなかったことから、原稿が終わって落ち着いてから返信しようと考えていました。

ところがイベント前日の10/19早朝に、「画像を無断使用され、無視が続いている」という旨の投稿をツイッターにされました。

撮影者と仰る方からの最後のメッセージと、ご本人と仰る方からのメッセージには3ヶ月近くも間が空いています。
7/28の撮影者の方からの初めのメッセージ内に、撮影者がご本人にも連絡済みであることが書かれており、10/17のご本人からのメッセージでもそのことが言及されていましたので、ご本人が知らなくて連絡が遅れたということはあり得ません。

この3ヶ月弱の間中、ご指摘の表紙画像はずっとweb上に掲載し続けていましたし、この期間内に書店委託の案内も掲載し、ずっと販売も続けていました。
その間一切連絡はありませんでした。

既に撮影者の方とのやりとりで解決していたからこそ連絡しなかったのであり、もし納得していなかったならば、撮影者の方とのやりとりの後、すぐにでもご本人が連絡していらっしゃる筈ではないでしょうか。

それをイベント3日前の突然の連絡、そしてイベント前日早朝のツイッターへの投稿は、今回のようになるよう、タイミングを見計らったのではないかとさえ思え、とてもやるせない気持ちです。
返信がなかったからというのなら、余裕のないイベント直前という期間に、2日にも満たない間返信しなかったことを無視が続いているとされるのはあまりだと思います。
私は日常ツイッターも使っていませんし、一方的な投稿に反論することもできず拡散しました。

ツイッター投稿後からこちらには様々な罵詈・いやがらせのコメントやメッセージが届き、また、イベントでの売り上げの激減、委託先書店へ販売を中止させるメッセージを複数送られる、お付き合いのあった方からの信頼を失う等、多くの実害を被っています。
何より、数日間のことではありますが、不特定多数の方からの誹謗中傷は本当に耐え難く、日常生活にも差し障りが出ています。

表紙絵の元にした写真については、こちらに一緒に掲載することも考えましたが、様々転載されこれ以上好奇の目で見られることを思うと、今は機会を見ようと思います。


ツイッターへの投稿からでは、こちらに非があるように捉えられてしまうのも無理はないと思います。
今はこのようにご説明しましたので、今後謂れない誹謗中傷は本当にお止め下さい。



Miri
ジャンル:
ウェブログ
キーワード:
ツイッターアップロード

この記事のツイート

コメント