地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」

海外旅行の「地球の歩き方」TOP > 教えて!旅のQ&A旅仲間募集掲示板TOP > 海外旅行 >ヨーロッパ >スペイン >マドリード >観光スポット >セゴビア&トレド >のりーたさん、マ3のようにしつこいといわれないうちに

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

質問・トピックの本文

のりーたさん、マ3のようにしつこいといわれないうちに

相手にするのはやめましょう。
この掲示板でも他のサイトでも用がない人です。
マ3は他人のことばを真似てそのまま使う反論しかできないのは、いつものこと。
裏づけのない人数や数の多さを出し、それが正しい選択と押し付けるのもおなじみの一本調子。
世界遺産のア〇のひとつ覚え。
自分の出る幕はとうにさがっていることに気がつかない気の毒な人です。

旅クマさんはいまでもスペインやポルトガルに年に何度か行っていますよ。
すみずみまでわたる新鮮な情報を提供していないことは、この掲示板の損失でしょう。
マ3のような役に立たない情報ばかりの回答者に嫌気がさし、それを擁護する管理側にうんざり、というのが本当の理由だと思います。
さて、そろそろ江戸っ子ボンダの出番?
2ちゃんとかでも必死でマ3の擁護、痛々しいですね。

0

拍手する

通報する

質問・トピックと回答のタイトルと本文

22件中1-22を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

1

セゴビア&トレド yammy pie 13/10/15 00:01
こんにちは。こちらで何度かお世話になっております!
12月にマドリードに2日滞在するので、その際1日をトレドかセゴビアに日帰り旅行を当てようと思っています。
ただ、どちらもとても捨てがたいため、迷っています。

・1日で両方まわることは可能でしょうか?(もちろんとてももったいないとは分かっていますが…)
各街はどれくらいでまわれるような規模なんでしょうか?
・または、1日トレド、1日セゴビアに当てる。
マドリードではサンティアゴ・ベルナベウと王宮に行き、マヨール広場周辺を街歩きできればいいです。
トレド・セゴビア各街ともたとえば午後3時とかからでも十分楽しめるでしょうか?(お昼すぎまではマドリード)

ご経験やおすすめなどありましたら、アドバイスいただけましたら参考にさせていただきたいです。
よろしくおねがいします。

2

マドリを最小限の滞在にし、トレド、セゴビア優先 マルコポーロ3 13/10/15 00:281
どちらも最低半日あれば、観光可能ですが、トレドはスペインの京都ですから1日かけたほうがいいかと。

まず1日かけてトレドに行き、2日目は午前早めにマドリを済ませ(王宮はカットしてもいいかも)、セゴビアへ急行がいいかと。
マヨル広場は夜でもいいかと。

3

忙しいですが可能です wahaha 13/10/15 00:35
マドリッドを基点に両方に行きました。
現地での街歩きをしても大した距離ではありませんが予めポイントを絞っておくとよい。
当日は早起きして時間を稼ぐとよいでしょう。
歩ける距離ですが駅から旧市街まではバスかタクシーを使ったほうが楽です。
トレドの町中はなだらかな坂道が多いので時間を多めに、セゴビアの白雪姫のモデルとなった城までは一本道ですが少し歩きます。
どちらを先に見るかはご随意です。

4

ありがとうございます(投稿者です) yammy pie 13/10/15 01:37
ご回答ありがとうございます!
マドリードも初めてなので、ほんとうはトレドだけにしようかと思っていたのですが、セゴビアもしらべるととても行きたくなってしまい…
マドリードもみどころ多そうですが、やりくりしたら3つの街も効率よくまわれそうですね!
行きたいポイントはおさえ、地図もしっかりしらべていきたいとおもいます。
(あまり遅くなるとマドリードの治安が少し気になるのですが)夜遅くまでにぎわっているのなら、夜のマドリードもよさそうですね。

7

プラドには行かれませんか マルコポーロ3 13/10/15 23:101
トレドはスペインがイスラム王国だった500年ほどの前後、ずっとスペインの都だった栄光の街です。
スペインの京都と言われますが、京都のような大都市ではなく、昔の都なので旧市街はこじんまりとしているので、半日でも見れないことはありません。
最低半日、できれば1日と薦める方が多いでしょう。

セゴビアも王都だっただけに素晴らしい町です。代々のカステーリャ(スペイン)王の戴冠式はここのアルカサル(セゴビア城)で行われました。白雪姫のモデルになった断崖に面した美しい城です。
貴婦人と称されるカテドラル、ローマ水道橋とで最低半日は必要でしょう。

マドリの最大の見所は欧州の4大美術館ともいわれるプラド美術館です。ここも半日は欲しいです。

残りの半日で希望2ヶ所に行かれるといいかと。

プラドに行かない場合は、その分をトレドに回すといいでしょう。

8

プラドもいきたいところです…! yammy pie 13/10/17 01:50
プラド、ソフィアもいきたいところですが、なかなか中途半端な時間ではみきれませんよね…
悩むところですが、他の観光施設よりは遅くまでやっているようなので、あわよくば夕方以降で行きたいところです!

9

オール・オア・ナッシングは旅には似合わない マルコポーロ3 13/10/17 09:292
旅では余り完全は求めないほうがいいかも知れません。

よく、旅先でも美術館でもそんなに短いなら、行かないほうがましと言う方がいますが、私はそうは思いません。

博物館、美術館が入ったツアーもありますが、たいてい、これだけは見逃せないといった作品だけ要領よく見る2時間コースです。

ルーブルにも時間のない方のための、短時間で見るルーブルという日本語パンフがあるのですよ。

そんな感じでいいのでは。

10

見たい絵だけでも yammy pie 13/10/19 00:35
ゲルニカは見ずに帰っては後悔しそうです。
1~2時間でもいいので、プラド・ソフィアはよってみます!

11

朝一で行くといいかと。 マルコポーロ3 13/10/19 13:421
両日とも朝一でマドリも目的地に直行。その後、トレド、セゴビアにそれぞれ、なるべく早く到着がいいでしょう。
主を2古都、従をマドリとの原則を守られたほうがいいと思います。

12

Re: 朝一で行くといいかと。 FRB6 13/10/20 20:127
>主を2古都、従をマドリとの原則を守られたほうがいいと思います。

そんな原則、どこにもないよ。
勝手に原則作らないでね。

13

この掲示板ではそれがほぼ原則になっています マルコポーロ3 13/10/20 21:221
いえ、マドリはプラドなど最小限だけにして周りの世界遺産の街に行ったほうがいいというのはスペイン通のマジョリティです。
多くの回答者がそのようにアドバイスされています。

マドリを囲むようにトレド、セゴビア、アヴィラ、サラマンカ、アランフエス、エルエスコリアルと行った珠玉の街々があります。すべて世界遺産で日帰りで行けます。

よってこれらの街を優先。余った時間でマドリ観光をするというのが賢明です。

マドリは有名でホテルやレストラン、ショップを多く紹介する関係でガイド本では多くのページを割くため、旅行者もマドリで必要以上に滞在しがちです。

そこでスペインに詳しい方が、「そうしてしまうと、マドリ周辺のカステリャーノの素晴らしい街々を見逃してしまうよ」とマドリを最小限に抑えることを薦めるのが親切ということになります。

マドリに見所がないというわけではなく、あくまで比較の問題であるとご理解ください。

同じ理由で識者はみなフランクフルトやジュネーブ、チューリヒ、ブリュッセル、ワルシャワなどを最小限にするように勧めています。
他にもっと素晴らしい場所が沢山あるから、そっちを優先したほうがいいよということです。

14

そんな原則、どこにもないよ! のりーた 13/10/20 22:046
mp3 勝手に原則を増やさないでください!!

あれ・・・どこかで 聞いたような・・・

15

あるみたいだよ! マルコポーロ3 13/10/21 00:531
マドリは何もないから、トレドやセゴビアに行ったほうがいいと多くの方がアドバイスしてるよ。JORGEさんも。

検索してごらん。


というわけで、スペインへ行ったら、そのようにしたほうがいいよ。

16

こんな時に 「旅クマ」姉さんがレスしてくれたらねぇ のりーた 13/10/21 16:433
マドリって あなたのマンションの「間取り」はの ま ど り ・・ですか
短縮すのが かっこいい とか言うのであれば
ま3 とか mp3 ○子 だって 超ナウイはずです!!

がいこくでは 呼び捨ては常識!!
いちいち 敬称をつけるなんて 「国際語」を駆使する お方のすることではありませんから
「さん」を省略するのは ハイカラですよね

さて 本題
こんな時に 「旅クマ」姉さんがレスしてくれたらねぇ
スペインの達人 お勧めバルから 観光案内まで 最新情報もばっちり!!
当然 旅クマお姉さんのことです!!
トピ主さんも 満足すると思います

まp3 訳のわからない情報 根拠もソースもはっきりしない 
39年前の情報を流すのはヤメマショウ!!!

そろそろ お母様の出番かな??

17

何度教えたらわかるのですか?マドリは短縮形でなく正式市名です。 マルコポーロ3 13/10/21 19:20
本当にポルトガル語とともにスペイン語が必須の南米に行ったことがあるのですか?

スペイン語が苦手といっても宗主国の首都のスペイン語名がマドリ(またはマドリー)て、知らないわけがありません。
短縮形ではなく、正式名がマドリなのです。マドリード、マドリッドて、英語ですよ。
「ソイ・デ・マドリ」(マドリード出身です)と習いませんでしたか?

旅クはPとともに退出されたようです。理由はわかりませんが、スペインでいいアドバイスをされていたという記憶はありません。他回答者の悪口くらいしか。

のた の本当に行ったかどうかわからない情報、根拠もソースもはっきりしない情報を垂れ流すのはヤメマショウ!!!

そろそろ元旅クのお母様の出番かな?

18

なんて 失礼な「mp3発言」 のりーた 13/10/21 19:345
>旅クはPとともに退出されたようです。
旅クマさんと pp&mさんが 「退出した」と断定できる理由はなんでしょうか?
その根拠はなんですか?

>スペインでいいアドバイスをされていたという記憶はありません
ご冗談を!  39年昔のカビの生えた情報を書き送る MP3とは違います
旅クマさんはスペイン(たまに韓国)  pp&mさんはドイツを何度も訪問してあります
この2人が書き込みをしなくなってから スペイン・ドイツのコーナーが急にさみしくなりました
多くの人が同じように感じているのでは?

>他回答者の悪口くらいしか
本当に MP3は失礼なことを書き込みますね
1人で多くの人の悪口を書きこむのは、mp3ですよ!!!

追伸 
後半の 支離滅裂な文章から 
現在のmp3が「正常な状態」ではないことがうかがえます(笑)


あ!! 支離滅裂なのは 「いつものこと」でしたっけ??

21

断定などしていません マルコポーロ3 13/10/21 22:04
断定しておりません。されたようですとしか記していません。
毎日のように投稿されていた方のレスがピタッと止んだのは他に理由が考えられますか?

39年昔のカビの生えた情報を書き送る のた とは違います

マ3もスペイン(たまに韓国)  マ3もドイツを何度も訪問してあ(お)ります

全体の 支離滅裂な文章から 
現在ののた が「正常な状態」ではないことがうかがえます(笑)

19

なんて 失礼な「mp3発言」 のりーた 13/10/21 19:341
>旅クはPとともに退出されたようです。
旅クマさんと pp&mさんが 「退出した」と断定できる理由はなんでしょうか?
その根拠はなんですか?

>スペインでいいアドバイスをされていたという記憶はありません
ご冗談を!  39年昔のカビの生えた情報を書き送る MP3とは違います
旅クマさんはスペイン(たまに韓国)  pp&mさんはドイツを何度も訪問してあります
この2人が書き込みをしなくなってから スペイン・ドイツのコーナーが急にさみしくなりました
多くの人が同じように感じているのでは?

>他回答者の悪口くらいしか
本当に MP3は失礼なことを書き込みますね
1人で多くの人の悪口を書きこむのは、mp3ですよ!!!

追伸 
後半の 支離滅裂な文章から 
現在のmp3が「正常な状態」ではないことがうかがえます(笑)


あ!! 支離滅裂なのは 「いつものこと」でしたっけ??

22

のりーたさん、マ3のようにしつこいといわれないうちに tukishima 13/10/22 05:30
相手にするのはやめましょう。
この掲示板でも他のサイトでも用がない人です。
マ3は他人のことばを真似てそのまま使う反論しかできないのは、いつものこと。
裏づけのない人数や数の多さを出し、それが正しい選択と押し付けるのもおなじみの一本調子。
世界遺産のア〇のひとつ覚え。
自分の出る幕はとうにさがっていることに気がつかない気の毒な人です。

旅クマさんはいまでもスペインやポルトガルに年に何度か行っていますよ。
すみずみまでわたる新鮮な情報を提供していないことは、この掲示板の損失でしょう。
マ3のような役に立たない情報ばかりの回答者に嫌気がさし、それを擁護する管理側にうんざり、というのが本当の理由だと思います。
さて、そろそろ江戸っ子ボンダの出番?
2ちゃんとかでも必死でマ3の擁護、痛々しいですね。

5

セゴビア+マドリード、トレド+マドリードの観光が可能です wander traveler 13/10/15 19:03
○トレドはAtocha駅からAveで30分。駅からトレドの町まで歩いても2Kmぐらいそんなに苦にはなりません。近いです。観光をコンパクトにまとめれば半日で回れます。
○セゴビアは水道橋、カテドラル(教会)、アルカサル(城)がメインですがマドリッドから時間を要すため半日より少し時間がかかると思います。Aveと高速バスがありますがどちらも75分ぐらいです。
(注)ガイドブックにはAveやAvantで約30分と書かれていますが、セゴビア駅ではなく、セゴビアギオマール駅着で、セゴビアへはそこからバスに乗り換えて15分です。接続が悪いとかえって時間がかかります。乗り換えなしの高速バスが安くて楽です。Principe Pio駅の地下がバスターミナルになっています。AveだとChamartin駅からです。
○マドリードでは王宮、シベーレス広場にあるコムニカシオネス宮殿はぜひとも訪れておきたい場所です。王宮は時間によっては入場するのに長蛇の列ができますので。朝早くか閉館前がいいと思います。コムニカシオネス宮殿の屋上からはマドリードの街がよく見えます。私はここから素晴らしい夕焼けを眺めました。
 マイヨール広場やソルは夜になってからでも十分に散策できます。クリスマス前になるとイルミネーションがとてもきれいです。

6

なるほど! yammy pie 13/10/15 22:49
こんにちは。ご回答ありがとうございます!
コムニカシオネス宮殿は知らなかったです。調べて行ってみたいです。
セゴビア、トレドの規模感等もわかってきたので、なんとかやりくりして2日で3つの街を効率よくまわれるように計画したいと思います。
  • 1

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示


関連トピック


この質問に付けられたタグ



マドリード旅行の準備

マドリードのホテル-地球の歩き方トラベル

マドリードのホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、マドリードの様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

スペイン(マドリッド)格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

スペイン(マドリッド)格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

スペイン方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!

マドリッド特派員ブログ

マドリッド・バラッハス空港の…
13/09/26 23:47
マドリッド・バラッハス空港の…
一つ目の自動販売機はカートを借りる為の物です。最近空港内のカートが無料で… 続きを読む
セビージャでタパス!
13/08/22 08:24
セビージャでタパス!
やっぱりスペインのタパスは美味いです! 見た目、食欲そそりますし味もよっぽ… 続きを読む


▲ページ上部へ戻る