仕事を拓く
若い民からの成長戦略
【社会】外苑の学徒出陣壮行会から70年 現国立競技場で献花・追悼2013年10月21日 13時43分
太平洋戦争敗色が濃くなった1943年10月、戦地に赴く学生たちを見送った「出陣学徒壮行会」から、21日で70年を迎えた。舞台となった東京都新宿区の明治神宮外苑競技場(現国立競技場)に、元学徒や遺族ら約80人が集まり追悼会を開いた。 早稲田や慶応など首都圏の大学OB有志で主催。93年、出陣50年を記念し競技場マラソンゲート近くに建立した「出陣学徒壮行の地」の碑の前で黙とう、白い花をささげた。 国立競技場は2020年東京五輪主会場とし、全面改築するが、敷地内に碑を残すよう、元学徒らは要望している。 (共同)
PR情報
|