9/11に「[ブログ運営] アフィリエイトツール「LinkPlaza」を導入してみた」という記事を書きましたが、1ヶ月経ったので効果を軽く検証してみたいと思います。
月間クリック数が50〜100件程度増加
9/11から10/19までの期間で、105回のクリックが発生しました。この間のPV数は合計で590,152。CTRを算出すると、約0.02%となります。
導入するだけでPVの0.02%がアフィリエイトリンクのクリックになるというのは、決して悪い数字ではないのではないように思われます。もっとも、物珍しさでクリックしている人も多そうなので、こなれてくるとCTRは下がるのかも。
ちなみに、現時点ではLinkPlazaのリンクは全ての記事に表示されているわけではなく、表示率は全PVの2.2%程度とかなり控えめです。邪魔にならなくていいですね。
サンプルが1ヶ月なので明確な効果が出ていると断定するのは時期尚早ですが、楽天アフィリエイトの売上は確かに増加傾向です。
といっても、なにぶんクリックの母数が小さいので1,000〜2,000円程度の話ではありますが…。PVが数百万規模だと、如実にインパクトあるでしょうね。
「表示率が小さい」のと、対応が楽天で「商品数が少ない」のが課題という感じですね。表示率に関してはユーザビリティとの兼ね合いもあるので、慎重に進めているのでしょう。
とりあえずAmazonに対応していただければ、だいぶ数字の様相が変わる気がします。ヘルプを見ると「現在は楽天アフィリエイトのみ対応ですが、他のアフィリエイトサービスについても順次対応する予定です」とのこと。今後の展開に期待です。
なお、残念ながらベータ版は一旦閉め切りになってしまったようです。再募集が掛かると思われるので、こまめにチェックするといいかも。