Q | どんな携帯電話を買い取ってもらえますか? |
A | 買取対象機種は「docomo」「au」「SoftBank」「EMOBILE」です。 ※発売後3年以内の端末に限ります。(一部対象外の端末もございます。詳しくはお問い合わせください。) ※「Willcom(一部を除く)」「DisneyMobile」は現在買取をしておりません。 |
Q |
買取対象機種でも買取ってもらえないことがありますか? |
A | 以下の場合は、買取対象外となります。 ・パスワード設定が解除されていない場合 ※買取成約後でもパスワード設定などが確認できた場合は、お客様へご連絡を差し上げる場合がございます。パスワード設定されたままお持込みいただいた場合は、買取をお断りする場合がございます。 ・プリペイド式携帯電話、そのほか一部買取対象外の機種 ・同一端末の複数台お持込みの場合 ・破損、故障、水濡れなどで動作不良の場合 ・シールやペイントなどの装飾で、新品販売時の状態に復旧できないもの ・不正契約、不正入手した携帯電話 ・利用制限がかかっている場合や、その可能性がある端末 ※買取成約後でも不正契約、入手が発覚した場合や端末にロックがかかった場合は、損害賠償請求を行わせていただく場合がございます。 ※端末の代金支払いが完了していない場合は、買取できないことがあります。 ・「au」端末でおサイフケータイの初期化証明書の提示がない場合 ※ご売却前にauショップにて、メモリクリアをすると発行される「おサイフケータイ メモリクリア実施書」の提示が必要になります。 |
■『ネットワーク利用制限』について 携帯電話の製造番号を携帯電話会社のシステムに登録することで、その携帯電話を使用した通話 (着信含む)や通信を制限する機能です。以下の携帯電話がネットワーク利用制限の対象となります。 ・販売店での窃盗や詐欺などの犯罪行為により、不正に入手された携帯電話 ・本人確認書類偽造や申込書の記載内容(お名前、住所、生年月日など)に虚偽の申告が含まれて いるなど、不正な契約により入手された携帯電話 ・代金債務(立替払による分割支払金債務を含む)の不履行、またその可能性が高い場合 ・あんしん保証パックご加入の携帯電話で、水濡れ・全損保証サービスまたは盗難・紛失保証サービス の対象となった旧携帯電話 |
||
携帯電話会社のWEBサイトで「ネットワーク利用制限」の確認ができます。「利用制限中」もしくは「制限の可能性がある」と判定される場合は買取しておりませんので、ご来店・お申し込みの前に必ずご確認ください。 |
Q | 買取に出す前に注意点はありますか? |
A | ご売却の前に、以下の項目を必ずご確認ください。 ※暗証番号が初期化されてなかったり、ICアプリが削除されていない場合は買取できません。 |
(1)充電とデータの初期化 | 携帯電話は充電をしてからお持込みください。充電されておらず動作確認できない場合は買取できません。また、必要なデータをバックアップし、データを初期化してからお持込みください。 |
(2)暗証番号の初期化 | 携帯電話の暗証番号は、各携帯電話会社の初期設定に戻すか、「0000」に変更してからお持込みください。 |
(3)ICアプリの削除 (初期化) |
おサイフケータイ等のICチップを利用したICアプリなどは、ご本人様のFORMAカード、USIMカードを挿入しなければ削除できませんので、お客様ご自身で削除をされてからお持ちください。(本体初期化・オールリセットでは削除できませんのでご注意ください。)削除されていない場合は買取できません。 ※消去方法は、各携帯電話会社のショップでご確認ください。 ※「au」端末の場合、ご売却前にauショップにて、メモリクリアをすると発行される「おサイフケータイ メモリクリア実施書」の提示が必要になります。 |
(4)遠隔ロックの解除 ※iOSの「アクティベーションロック」を含む |
端末ロック、遠隔ロックなどの設定をされている場合は、必ず解除してからお持込みください。ロックが解除されていない場合は買取ができません。 ※iOS機種は「すべてのコンテンツと設定を消去」を実施してください。 詳しくはこちらもご覧ください。 |
(5)外部設定の解除・ 登録の削除 |
mixiなどのSNSや一部のサイトでは端末の製造番号を識別してログインできる場合があります。「かんたんログイン」などは必ず解除してからお持ちください。解除し忘れによるトラブルは保証いたしません。「ブラックベリーインターネットサービス」をご利用のお客様は、本体を第三者に譲渡される前に必ず「ドコモ・ブラックベリー・ケア」に連絡をし、登録の解除をしていただく必要があります。 (ドコモ・スマートフォン・ケア 0120-045-360) |
(6)アクセサリなどの 取り外し |
保護シートなどのアクセサリは査定時に処分いたします。ストラップやメモリーカードなど、純正付属品以外のものはあらかじめ取り外してからお持込みください。 ※SIMカードは引き取りできませんので、ご返却となります。らくらく宅配買取(お客様発送コース・引き取りコース)をご利用の場合は、SIMカードをあらかじめ外してからご発送ください。 |
Q |
家の近くにお店がないのですが… |
A | 「家の近くにお店がない」「忙しくてなかなか持っていけない」「持っていくのが大変」という場合もご安心ください。らくらく宅配買取(お客様発送コース・引き取りコース)をご利用ください。 ご自宅まで引き取りにお伺いします。 ご都合の良いときにいつでも発送OK! ※らくらく宅配買取(引き取りコース)は、離島および一部地域に集荷にお伺いできない場合がございます。 ※らくらく買取(在宅コース)では買取しておりません。 |
|
|
※1 | らくらく買取(在宅コース)では携帯電話の買取はしておりません。また、らくらく宅配買取(引き取りコース)は離島および一部地域に集荷にお伺いできない場合がございます。 |
---|---|
※2 | ビックカメラ店内にある一部の買取・下取センターでは、ソフマップカードはご利用できません。また、各種キャンペーン・サービスは対象外となります。 |
※3 | 店舗により営業時間、定休日、買取取扱品目などは異なりますのでご注意ください。必ず、ご来店の前に、各店案内ページでご確認ください。 |
※4 | 営業終了1〜2時間前にお持ち込みの場合や、混雑状況・買取査定点数などにより、買取代金のお支払いが当日中に行えない場合があります。 |
※5 | ソフマップユーフロント(ソフマッププロデュースのフランチャイズ店舗)の各種サービス・キャンペーンは、ソフマップと異なる場合がありますのでご注意ください。 |
※6 | コジマ店内にある買取・下取センターでは、ソフマップカードはご利用できません。また、一部のキャンペーン・サービスは対象外となります。 |
買取対象品ソフマップが買取しているデジタルグッズです! |
買取価格についてポイントとして貯めると査定金額をさらに増額! |
ご利用の前に買取をご利用いただく前の注意事項など。 |
査定・データ消去に関して安心してお売りいただけるようデータ消去に取組んで おります。 |
よくあるお問い合わせご不明な点がありましたら、まずはコチラを。 |
らくらく宅配買取 引き取りコースご自宅にいながらご売却いただけます! |
らくらく宅配買取 お客様発送コースご自宅にいながらご売却いただけます! |
らくらく買取 在宅コースご自宅にいながらご売却いただけます! |
お店での買取直接お売りいただけます。対象店舗はコチラ! |