米IBM株が一時2年ぶり安値、売上高さえず成長不安広がる
[17日 ロイター] - 17日午前の米株式市場で、米IBM(IBM.N: 株価, 企業情報, レポート)が一時7%超下落、2年ぶり安値となる172.57ドルをつけた。第3・四半期のハードウエア部門が減収、同社の成長力への懸念が強まった。
16日に発表した第3・四半期決算で、ハードウエア部門の売上高が17%減少、利益水準は年初来で10億ドル低下した。
証券会社の少なくとも8社が、IBMの目標株価を最大9.5%引き下げ、160━220ドルとした。UBSインベストメント・リサーチは同社の投資判断を「買い」から「中立的」に引き下げた。
IBMは、ソフトウエアやクラウドサービスに注力、通年の1株当たり利益予想を据え置く。
ただ、市場関係者は疑問を投げ掛ける。JPモルガンのアナリストらは「ソフトウエアはIBMの成長エンジンで、投資家が同社株を保有する主な理由の1つだった。だが、エンジンは失速した可能性があり、より幅広いソフト市場を上回る成長はもはや望めないようだ」と分析した。
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
中国鈍化、欧州企業株に暗雲
中国の成長鈍化を受け、同国での需要への依存度が高い欧州企業について、一部で業績見通しが引き下げられている。
記事の全文 | 特集ページ