エディターズチョイス
モバイル NEWSポストセブン
携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。
国際情報
「国際社会からの孤立を免れない」──中国・韓国がこの常套句で日本を批難するようになって久しいが、孤立を免れないのは両国のほうだ。世界を見渡すと、日本を尊敬し、感謝の念を抱いてくれる国が圧倒的多数なのだ。
中央アジアでは、モンゴルも超のつく親日国家。近年では朝青龍や白鵬、日馬富士などモンゴル人力士の活躍も影響しているが、モンゴルが共産主義から脱却する際に、日本が多額の援助を行なったことが親日の大きな要因となっている。『日本が戦ってくれて感謝しています』の著者で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏がこう語る。
「モンゴルでは、日本のODAで発展したことなどをニュースで大きく報道しています。ノモンハン事件はモンゴルで起きた事件だし、古くは元寇もあったけれど、そんなことは両国のわだかまりにはまったくなっていないんです」
国際問題アナリストで国際政治学者の藤井厳喜氏が背景を次のように語る。
「中国に国の南半分を奪われてしまったモンゴルは、中国に対する警戒心が強い。日本はずっと経済支援をしてくれているので、信頼度でいえば日本が一番。中国に侵略されないためにも、対中外交でもっと日本に積極的になってほしいというのが彼らの思いです」
※週刊ポスト2013年10月25日号
インタレストマッチ
-
Ads by Yahoo! Japan
関連記事
トピックス
- 『モンスターハンター』通じ結婚20代女性 彼の槍使いに感動
- 体操・田中理恵 横から撮影してわかる“美プロポーション”
- 巨人から解雇された26歳 病院チーム練習後は介護職員見習い
- 宝塚時代の檀れい トップ娘役に抜擢され猛烈ないじめに遭遇
- 「ほめて伸ばす」は真実 ただし「本気で」ほめなくてはダメ
- 元AKB48の女社長・川崎希「AKB時代は私服販売で自転車操業」
- 元巨人・入来祐作氏 「用具係への抵抗むちゃくちゃあった」
- インスタントカメラ「チェキ」 国内前年比2.5倍の売れ行き
- 『ホンマでっかTV』 安心感あるためマツコにはカンペ出さぬ
- FXで年収数千万円だった桜塚やっくん バンドのために車移動

- ■ダンディ坂野 消えぬ理由語る
- ■青木功 石川と松山の差を分析
- ■日テレ 水卜派勢力拡大の余波
- ■櫻井翔が語る嵐国立LIVE秘話
- ■シルビア TBSアナ派閥を仲介
- ■良妻はるみ 意地悪な役に興味
- ■剛力彩芽 オトナ視線グラビア
- ■やっくん 年収数千万円あった
- ■マツコの凄さ 業界関係者語る
- ■小泉進次郎 バーで一人反省会
- ■中国産食品 強力発がん性含有
- ■YURI写真集爆売 編集部も驚愕
|
小学館|雑誌定期購読|小学館のプライバシーステートメント|問い合わせ
© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。