事件徳田虎雄氏が徳洲会理事長退任 公選法違反事件で引責 「捜査に協力」2013.10.8 10:13

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

徳田虎雄氏が徳洲会理事長退任 公選法違反事件で引責 「捜査に協力」

2013.10.8 10:13
徳田虎雄理事長が退任の意向を文書で表明した記者会見の冒頭、謝罪する医療法人徳洲会の鈴木隆夫副理事長(左端)=8日午前、東京都千代田区

徳田虎雄理事長が退任の意向を文書で表明した記者会見の冒頭、謝罪する医療法人徳洲会の鈴木隆夫副理事長(左端)=8日午前、東京都千代田区

 昨年12月の衆院選で、医療法人「徳洲会」グループの各病院が徳田毅衆院議員(42)=自民・鹿児島2区=陣営に職員を派遣、日当などを支給していたとされる公職選挙法違反事件をめぐり、医療法人徳洲会理事長の徳田虎雄・元衆院議員(75)は8日、理事長職を近く退任する意向を文書で発表した。

 その他の医療法人・組合の理事長職も辞任する見通しで、グループを統括する「一般社団法人徳洲会」会長職の退任も検討する。

 虎雄氏は発表した文書で「東京地検の家宅捜索以来、皆様に多大な不安を与えていることをお詫びする。捜査を真摯に受け止め、全面的に協力する」と謝罪。「基本的には理事長である徳田虎雄の責任であることは間違いない。新しい執行部のもとで組織が発展していくことが願いだ」とした。選挙違反について自らの指示や具体的関与についての言及はなかった。

 関係者によると、徳洲会グループは昨年11月中旬、グループ傘下の病院に職員や看護師を運動員として派遣するよう指示。日当などを支給した上、投開票前日の12月15日まで徳田氏の選挙運動の手伝いをさせた疑いがある。

このニュースの写真

 徳田虎雄理事長
徳田虎雄理事長の退任の意向を文書で表明する医療法人徳洲会の鈴木隆夫副理事長=8日午前、東京都千代田区

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital