プロバイダーに対する『にかい』の情報開示訴訟はすでに実施済であることは、既ブログで報告済みであるが、第1回目期日(裁判)が11月某日10:20(日にちは内緒)となった。
したがって、その時に『にかい』側から多分出されるであろう開示しない理由が明らかになる。
ドキュメントで入手できるので、アメンバー限定で公開する予定。
再び、FC2ブログが黙り状態になったようだが、いよいよD社よりレターが届いたのかな?
ここでも彼女の有言実行力が試される。
レターが届いたことをブログ上でどう公表するかどうか?
仮に公表したとしても、今までの数々の有言不実行の事実は消すことはできない。
また、公表しなければ、有言不実行の上塗りになる。
私としてはどちらでも良い。
というか、私にとっては全くどうでもよいことなのだが、彼女の行動を見届けるという意味では楽しみの一つと言ったところか。
多分、今月中に、『にかい』のかつての仲間であった『代表取締役兼CEO様へ』=『油屋』との示談交渉が成立する見通しである。
彼女の煽りについつい乗っかってしまった者たちの哀れな状況も、包み隠さず、この場で公表していこう。
そして新たに、3件の開示請求に入った。
弁護士会経由でエデュへの開示請求である。
エデュからIP開示され次第、プロバイダーの特定を行い、その者達のハンドルネームとそれら情報をこの場に綴る予定である。
IP、プロバイダホスト情報まではオープンにするが、その後の裁判でのやり取りに関する文書については、アメンバ限定公開にする予定である。
とは言っても、まだ二人だが、後ろめたい行動をしていない者であれば、アメンバ許可する。
興味がある者は、引き続き、アメンバ申請を受け付けているので、申請してみてくれ。