• 企業TOP
  • 採用TOP

仕事と人

大西 直也
大西 直也

西日本最大のネットワークの運用・構築に関われる点に魅力を感じ、NTTネオメイトへの入社を考えていた大西。入社前の設備見学で機械室に入り、さまざまな設備を見て「自分の居場所はここだ」と強く思い、入社を決意した。

西日本30府県のネットワークを構築。 IPネットワーク業務を通じて学んだ、 積極的なコミュニケーションの大切さ

現在担当している仕事は?

私の担当は、フレッツ光 ネクストや、ひかり電話等のサービスを提供する装置を構築するために、設定情報の作成及び装置への適用を実施しています。設定情報によって通信の動作が決まるため、ひとつでも間違うと何百万人ものお客さまにご迷惑をかけてしまう恐れがあります。西日本30府県のお客さまに、“いつでもつながる”安心なサービスを提供することを念頭におき、日々の業務に取り組んでいます。

仕事で大変だったことは?

西日本30府県のネットワークを構築するには、地域によって異なるネットワーク構成や、設置されている装置についての理解が必要であり、そのための勉強がすごく大変だったことが印象に残っています。しかし、それを通じて「地域でネットワーク構成が異なるのは、なぜだろう?」といった疑問も湧いてきました。今では、現在のネットワーク構成に至った背景を考えることに面白みを感じながら業務に取り組んでいます。

業務以外で学んだことは?

仕事・プライベートともに積極的に人と接する大切さを学びました。私の仕事は、多くの部署の人と連携し、支えてもらっています。開発部門や保守部門の社員と連携して工事を実施することがあるので、これらのメンバーとはさまざまな付き合いを通じて刺激を与え合っています。
入社1年目の頃は自分の部署しか見えていなかった私も、このメンバーとの関わりによって開発から保守までの一連の流れを把握することができ、そこでの多くの学びや気づきが自身の成長に役立っていることを感じています。