皆さん、腹筋は筋肉痛じゃないですか
次いきますよぅ
ノーヒントです。
今までの4人の会話を参考にしてくださ~い
皆さん、腹筋は筋肉痛じゃないですか
次いきますよぅ
ノーヒントです。
今までの4人の会話を参考にしてくださ~い
昨日のあさイチです
司会者かって思うぐらい自然にいた
リトマス試験紙みたいだけど
チビ潤かわい~NHKサイコー
もう一つの心臓はこの前記事アゲたからいいよねー
この子の眼力すごいよ。メヂカラ半端ない
ちょっとオドオドしてるけどかわいい
あらまもぉ~なんて豆
だれ?
潤くんにフワフワモコモコ着せたの
感謝状さしあげたいわ
ぐっじょぶスタイリスト
肩から出た糸もミミズが覗いてるみたいで
まさかこれが現代で見れるとは・・・(テイクミーハイヤー)
ラーメン話の犯人は櫻井翔です(チクリ)
トーク番組でこんなことしちゃうなんて天使以外のナニモノでもない
このぶささってるモノはこれでいいの?
いいの。腫れてるの。むくんでるの。ラーメンのせいなの。(そういうことにしとこ)
迎えにきたの~とか萌える
もっと避けてくれ
もっと翔ちゃんに近づくんだ・・・智(心の声漏れ)
先輩の話は聞きましょうか・・・サトシクン
「潤くんをテレさせろ」
丸投げニノちゃん
こんな笑顔で待ってるのに
こういうときはリーダー(押し付けたともいう)
ナゼかキレる
コントかっ
時間がない・・・アタフタするかと思いきや
打率よかったね
正解の皆様おめでとう
答えいきまーっす
神経衰弱の真骨頂を学んだ2人
(前問題のご褒美がフランスのデザートだったんで食べながらやってる)
スプーンの持ち方見て
さすが松本潤でしょ
はい。正解はサーフィン
これ、すごくない
人物描かせたらスゴイぜ~智
ニノにの「これウマイよ」って言われてます
潤「なんか、躍動感あるもんね。やっぱね」
画伯「ありがとう」
画伯は悪くありません。
画伯の為にちゃんと突っ込みましょう
今回もなると出現
これは前回お勉強しましたね
なると=太陽です。これで、野外だ。というのは理解できます
水色の部分は波(海)ですね。これは幼稚園児でも理解できると思います。
問題はミドリの物体。
これを先に書いてしまった為、のちに描いた人物の足がオソロシイ緑色になりました
では、何故・・・何故に人物が透明になってしまっているのか
これは、緑色の物体の色を決めているうちに時間切れになってしまったものと思われます
慌てて描いたために、サーフボードが、ふちどりなしの緑色。
それに海がTHEテキトー。
人物が透明になってしまった。というのが正解でしょうか←笑ってる
そんな画伯でもちゃんと学習しているところがあります。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、前回の最後に言われた
大野画伯の言葉です。
描いたんです
ま~ゆ~げ~
学習しておるな。画伯←やっぱり笑ってる
次回、お楽しみに
[PR]気になるトピックス