|
知り合い「何でLINE入れてないの?」 俺「まあ個人情報とかね・・・」 知り合い「あっ・・・(察し)」
未分類
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:15:10.32 ID:gE6MF/qDT●
「LINE」利用者、1億5000万人に到達
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/atmoney/20130501-OYT1T01213.htm?from=ylist
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:16:47.22 ID:bcnUgylKP
友達がいないのがバレちゃう
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:17:11.78 ID:b9GfLl+h0
チョン製だし
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:16.24 ID:imcV7k/70
>>6
あ・・・(察し)
854:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:37:43.33 ID:Ne/sdAlS0
>>9
___
;;/ ノ( \; プルプル
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ぐぬぬ・・・
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ネ ト ウ ヨ
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:10.87 ID:uKqVHZ96P
俺の会社は部署ごとにLINEでグループを作ってたりするんだが
わざとガラケーのままにして入ろうとしないバカがいて当然そういう奴はどんどんハブられてる
嫌でも迎合しろや
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:16:17.82 ID:VFiLmqYDP
>>8
なんでこうも傲慢になれるだろうね
正直個人情報云々よりこういう態度で受け付けないわ
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:18:11.99 ID:LshTbwH10
>>184
連絡がとれない人間はハブられて当たり前
別に悪意なんてない
でも連絡がとれないのだから仕方ない
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:31:25.47 ID:VFiLmqYDP
>>190
なんでそう排他的なのさ
別にこっちにあわせろとは言わないけど一方的に攻撃して悪者にするほどのことか?
245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:33:27.29 ID:LshTbwH10
>>242
だから誰も攻撃なんてしてないよ
ただ単純に連絡が取りづらくなるから自然とハブられるだけ
そこに悪意なんて一切無い、ただ面倒が積み重なってハブられるだけ
248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:34:37.61 ID:wqN0dZpJT
>>242
一人連絡取れないならそりゃ自然と距離出来るでしょw
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:21.23 ID:YJOpqpgA0
入れてるけど友達0
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:28.95 ID:0jFSDW160
使ってる奴だって本当はめんどくさいんだろこんなの
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:20:52.64 ID:LshTbwH10
>>12
何もめんどくさくないけど…
551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:22:39.09 ID:uelrGX660
>>12
メール代わりに使ってるわ
普通にメール出すより楽だし
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:24:21.21 ID:8rJ2dOtaP
>>551
単にそれだけのメッセンジャーなのにな
何でおっさん達が青筋てて怒ってるかわからん
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:20:29.83 ID:mxfsr6OuP
電話帳登録してたらライン登録したのがバレるって本当なの?
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:21:20.64 ID:ABoDMin0P
なんか老人がネットとか怖くて使えないって言ってるのと変わらんよな
あっ言ってる時点でもう老人か
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:21:26.55 ID:/yKjEhel0
ごめん、俺ネトウヨなんだ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:21:59.16 ID:zB3D+2jZi
SNS特有のめんどくささがありそうだからやらない
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:23:07.09 ID:n4MUbybB0
彼女との連絡にしか使ってない
そんな喋ることねえよ
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:23:19.46 ID:ww7xdCVxP
アドレス帳空の捨て赤でfacebookの捨て垢作ってその捨て垢でLINE垢を作れば
電話番号で垢作るより被害は少なくなる
当然電話帳アップロードはしない
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:23:24.68 ID:NHeRIxjo0
いやだからマジでLINEって何?
チャット?
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:29:04.51 ID:ww7xdCVxP
>>24
プッシュ送信式のチャット
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:30:23.90 ID:+LOXFtah0
>>24
メールの代わりみたいなもん
メール開いて受信ボックス開いて返信押してっていう糞面倒くさい作業がいらないから楽
あと、友達5人で遊びに行こうってなった時とかに、その5人でグループ作ればチャットの出来上がり
これはマジでメチャクチャ便利
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:18.27 ID:lkFjUxRB0
>>41
iphoneのSMSとなんか違うの?いっつも画像見てて同じじゃね?と思ってたが
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:49:20.14 ID:RSZ9Aw/3P
>>97
iPhoneを意識した作りで作ってる
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:52:09.24 ID:+LOXFtah0
>>97
ほとんど一緒
あれに絵文字とかスタンプがあるくらい
185:呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/03(金) 12:16:45.50 ID:IZ32QQCk0
>>166
捨垢でやっても自分のアドレス帳に友達の電話番号が載ってたら
「こいつ知り合いじゃないの?」と相手に推薦表示される。
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:20:26.09 ID:lkFjUxRB0
>>185
マジかよwwwwwwww
きっつい・・・
俺には使えないのか
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:24:06.29 ID:d9VXHAFsO
頻繁に連絡を取る友達がいなかったら必要ないよね?
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:24:06.66 ID:/4OxLjTD0
電話する相手もメールする相手もいないのにLINEなんか入れても虚しいだけ
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:25:23.06 ID:X2vJ1BbX0
LINE入れない言い訳に必死になる必要がない
この一点でガラケー最強
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:25:39.61 ID:N21kcROz0
電池すぐ切れるから入れない、で波風立てずに断れる
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:31:25.47 ID:VFiLmqYDP
>>30
これが一番良いね
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:26:30.38 ID:y2Qt02tc0
LINE入れたら前の会社の嫌いな奴から連絡来た
無視してるけど怖い・・・
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:28:04.91 ID:6GLjdHlbO
常時オンラインと既読機能がやだ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:28:07.05 ID:Gu1neSk50
大半はNHKのこれ見て慌てて始めたんだろう
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/d/ed2321dc-s.jpg
まったく、その流される性格なんとかしろよ
自分という物を持ってないのかね?
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:51:09.17 ID:5STymDD90
>>36
なにそれ
顔デカっ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:30:28.73 ID:5jLZScEP0
あれってメッセージ読んだかどうかわかるんでしょ?それが苦手でさ…
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:30:44.16 ID:tqAe3g1u0
使ってるけど友達一人だは^^
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:31:13.38 ID:h3M7pY5HP
最近はメールアドレス知らない事が多い
電話番号交換すればLINEできるからね
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:31:28.57 ID:g+mDMHbL0
既読って出るの改善して欲しい
あとお互いが登録しないと出ないようにしてほしい
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:32:31.17 ID:xA0nEKkd0
無線LANあるし電話代がめちゃ減った
誰でも簡単に入れられるおかげでLINE通話が捗る
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:34:01.66 ID:8rJ2dOtaP
既読が相手にバレるのが何気に面倒くさいよな
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:34:38.90 ID:b9GfLl+h0
会社の同期がどうでもいいことばっかり書いてる
別に友達じゃねーから反応に困る
ウゼエって一言言えれば楽になるのに
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:35:33.95 ID:HTAV5s330
昨日ファミレスでメシ喰ってたら隣女子高生二人組で
片方の携帯にどうしてもLINEがダウンロード出来ないとかで
何故か出来ない側じゃなくて出来てる側の子の方が必死になって操作してたw
「部活全員でやってるLINEとかあるのに!」
「おかしくね?このケータイ!」とかムキになっちゃってて
今の子は大変だなあと思ったよw
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:37:20.13 ID:RxWhIvDw0
知らんうちに蔓延ってて怖い
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:38:24.02 ID:4Tj3AIB10
メールめんどいから重宝してる
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:38:23.91 ID:oMkQARRj0
友達いない+ネトウヨのコンボだろ
最悪だな
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:41:33.27 ID:aWzrIDtiP
こういうのって自主性だよな
最近義務みたいになってきていやだ
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:42:14.67 ID:4MC7X+RAP
チョン共に喜んで個人情報提供するような人間にはなりたくない
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:44:06.77 ID:NxuS5vca0
一般人どもってゲームとSNSしか知らないの?
サルがスマホなんか持ってんじゃねえぞコラ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:06.42 ID:wPUYnjuEO
なんで日本人口数overしてんだよ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:49:20.14 ID:RSZ9Aw/3P
>>95
海外で使われてるから
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:15.11 ID:2PQcqeta0
相変わらずLINEスレは頑固ネトウヨばっかだな
お前らが入れたくないのは分かったから^^;
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:36.55 ID:VJJjZ5M30
相手が入れてる時点でもう遅いからきにすんなよ
入れる相手がいないけど
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:54:22.65 ID:Q1o5XeyS0
ここまで個人情報収集を放置してるって事は何か理由があるんだろうな
国内国外問わず収集し放題ってのはかなり異常に感じる
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:58:27.18 ID:+LOXFtah0
>>119
FacebookとかAmazonなんか何億人も個人情報収集してるのに何で放置してるんだろうな
Amazonなんか住所も収集してるんだぜ!
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:02:50.70 ID:5d4Oxa/F0
>>135
確かに個人情報が必要なサービスなんてネット上にいくらでもあるのに何でLINEだけ騒がれるんだろうな
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:04:12.04 ID:+LOXFtah0
>>149
韓国だからだろ
もう病気だよあいつ等
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:04:22.78 ID:vZ+hZqz20
>>149
日本人には何しても許されると思ってる韓国人がその情報を管理してるからだろ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:11:52.86 ID:+LOXFtah0
>>156
具体的に何をするのさ?
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:16:56.54 ID:vZ+hZqz20
>>175
その程度も思いつかないなら安心してLINE使っとけ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:21:05.47 ID:+LOXFtah0
>>187
答えられないなら黙ってろ
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:55:20.12 ID:4WSmaRLUP
どうせまた新しいのが出てきてそっちにみんな乗り換えるんじゃないの?
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:55:53.27 ID:hWwWCcnWP
2chで良くね?
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:56:50.59 ID:wr6MuTsaP
>>122
これ
そもそもメールすらまともにしたことない
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:55:59.77 ID:NxuS5vca0
乗り換えても個人情報は漏れたままだぜ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:56:34.26 ID:xU7dJjkI0
普通は入れているだろ
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:58:40.59 ID:cc+kzzIhO
いつも、ガラケーだから使えない(と思ってた)って言って逃れてる
監視ツールとかマジ勘弁
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:58:44.91 ID:sj+dEyLf0
よくわかんないから断ってる わざわざ入れるんも面倒だし
FBとどう違うの?
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:00:39.78 ID:hRfkYmm9P
よくわからないからいれてないで大抵、スルーできる
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:04:32.46 ID:qdOdKrlL0
LINEに誘ってくれる知り合いがいるとか
リア充すぎて眩しいわ
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:07:16.15 ID:UpR1P29d0
10数年前に携帯が普及し始めた頃もこんな感じだったよね
みんな意味のないメールを授業中も放課後もポチポチポチポチやってた。
あの時と一緒なんだよね。
目的のためにメールするわけじゃなくてメールすること自体が目的。
今はLINEすること自体が目的。
今の子供はともかく、俺らは10年以上前に通りすぎた道なのに何でまた同じことやってんだろ
176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:12:41.66 ID:XW7YTy3s0
>>165
ポケベルの時もそんな感じだったな
188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:17:00.05 ID:Ps7/lL4eO
>>165
mixiだとかツイッターだとか新しいSNSが流行る度にそれを考えるけど周りと同じになろうとしてるだけなんだよね
最近の小中の子が「親にゲーム買って貰えなくて友達から仲間外れにされる」なんて記事をたまに見るけどその実そこから1ミリも変わっちゃいない
結局誰に強要された訳でも無いのに流行を嫌でも追いかけなければいけない社会がある
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:09:48.41 ID:VFiLmqYDP
>>165
社会の同調圧力ってすごいからね
とくに自分が多数派だと思ってるやつの傲慢さはこのスレ見てもわかる
553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:24:20.73 ID:w4qXnfYm0
>>335
それが日本社会
いやなら外国行くしかない
171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:10:34.00 ID:tuwTCugQ0
使ってない奴をムキになって否定する心理が興味深い。
マジョリティ側にいるっていう、優越感?
189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:17:24.58 ID:gS5S49TsP
LINEのメリット
チャットが楽
電話が無料でし放題
複数人で集まってチャットができる
192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:18:51.13 ID:ExLai+I40
>>189
電話と複数人会話はまぁ分かる。
チャットは、MMSと何が違うんだ?
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:22:03.09 ID:gS5S49TsP
>>192
MMSないスマホでもみんな対等なアプリでチャットできることじゃないか?
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:23:21.31 ID:ExLai+I40
>>205
なるほど、確かに。
つまりチャットをメインで使うiPhoneの人にとっては、あんまりメリットなさそうだな
208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:22:46.73 ID:4MC7X+RAP
>>189
個人情報抜かれてるって聞いてどう思った?
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:24:36.32 ID:gS5S49TsP
>>208
知り合いがLINE使ってたらもう自分の個人情報は流れちゃってるからね
もうすでに手遅れだしね
193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:19:07.17 ID:iImW7oU40
暇な学生が時間を無駄に使うツールだろ?
200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:20:54.04 ID:z5RXxWmQP
LINEでなくてもあったモノ
・通話アプリ(Skypeのパクリ)
・チャット(SNSの日記&コメントのパクリ)
・スタンプ(デコメのパクリ)
・ステマ(日経など)
LINEでできたモノ
・水増し商法(国内企業だと公取に取り締まられてアウト)
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:20:56.12 ID:lug506Fh0
まず始めに
ネット上に電話番号を登録する
リアル知人と勝手につながる
おかしいと思おうや
213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:23:39.09 ID:kj7VekYs0
なんでSkypeじゃだめなの?
っていうかなんでSkypeがあるのにLINEが流行ったの?
221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:25:21.63 ID:ExLai+I40
>>213
・チャット機能も全部Line1つで出来る
・スタンプがかわいい
・UIがiPhone風で使いやすい
・ステマ
こんなもんじゃね?
223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:25:59.02 ID:LshTbwH10
>>213
アドレス帳から勝手に友人登録してくれる手軽さとスタンプ機能
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:24:53.31 ID:sabZXcm/0
流行ってるから~ではなく、こういうのは周りが使ってなきゃ意味ないからな
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:25:09.88 ID:OGu2G5Y/0
こないだ入れたら昔の知り合い大量に出てきてすぐ削除した
ニートには辛いです・・
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:26:08.36 ID:ZRNVNRqGP
嫁との連絡のみだな
あとは使ってないしスタンプもしらん
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:26:39.54 ID:p4ZH0oOMP
LINEを始めた時って既にやってる友人知人に自分がLINE始めたことがバレるって聞いたんだけど
それが怖くてはじめられない
始めた瞬間にもう伝わってしまうのか?
231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:27:55.81 ID:gS5S49TsP
>>226
最初の設定で教えないようにできるよ
232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:27:55.95 ID:LshTbwH10
>>226
逆に聞きたいんだけど友人知人に知らせたくない奴がLINEを何に使うの
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:43:41.44 ID:18Z3Y315O
A「なんでlineやってないの?」
B「ガラケーだから…ごめんなさい」
っていうやりとりをくそ程みてきた
もはやlineやってない奴は
ごめんなさいが必要な時代だぞ
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:44:19.50 ID:YsA0DWQTP
短期間で「個人情報が漏れたってたいしたことじゃない」と意識改革に成功した携帯・広告企業連合はすごいと思う
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:48:35.92 ID:7m25bLSqO
無くても困らんだろ
くだらねえ
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:49:10.00 ID:UlqkLzi40
>>286
友達居ないんだな・・・
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:49:22.86 ID:AMZIkR/40
おまいらもクマとかウサギの
かわいいスタンプ押しまくろうず
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:00:57.66 ID:OGnOHZB00
職場以外で人とつながりたくないから入れない
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:03:58.05 ID:Qh1Nz/SD0
既読確認とか最悪じゃん
そんなにお互いを縛り合いたいのかよ
こういう疲れるだけの機能はなくしてくれ
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:06:06.30 ID:6GLjdHlbO
各国のソーシャルネットワークへの勧誘の仕方
アメリカ人の場合
「これをやるとヒーローになれるよ」
中国人の場合
「これをやると億万長者になれるよ」
フランス人の場合
「誰もやってませんよ」
イタリア人の場合
「美女がたくさんいますよ」
日本人の場合
「みんなやってますよ」
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:09:27.55 ID:yMG6QREeP
>>329
フランス人かっこよすぎだろ
日本…
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:15:55.17 ID:W9Rs2F5v0
メアド聞いたらLINEのID教えられた
予定決めるのにメールするような時代じゃないらしい
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:19:30.44 ID:+LOXFtah0
>>356
もうメアド交換する時代じゃなくなった
メアドなんかやたら長かったりするし面倒臭かったからLINEにシフトしてくれて大助かり
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:21:24.22 ID:TDFAWk6X0
めちゃくちゃ誘われるけど絶対使わない
死んでも使わない
友達捨ててでも使わない
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:42:19.89 ID:6k9MYT8m0
>>380
友達いないんでしょ?^^;
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:23:17.01 ID:P9ylYEpH0
中学~大学生向けのツールだしな
皆が使ってるって宣伝が肝なんだろうな
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:23:21.94 ID:D/cE/5V30
たかがアプリの一つで疎遠になるとかって
まさにジャップって感じたよな
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:23:44.39 ID:tzL42Ljb0
ほんとネトウヨきめえなあ
俺の周りでLINEやってない人なんか見たことないわ
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:25:56.92 ID:P9ylYEpH0
皆が使ってる、使わないとハブられる
学生向けでよく使われるワード
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:27:10.89 ID:52LA01D20
みんなが使ってる
定番の宣伝文句
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:30:31.43 ID:YQf4Hv8S0
>>398
今でも携帯電話を否定し、あえてもたない人がいるでしょ。
LINEを使いこなしている人たちから見たら
俺たちはそう見えてるんだよ。
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:34:03.79 ID:Rh+eSHn70
友達少ないことがバレない言い訳を教えろ
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:35:25.91 ID:YQf4Hv8S0
>>425
金がないからパケ放題にしていないからムリ。
これでいいだろ。
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:19.69 ID:Rh+eSHn70
>>430
ネットジャンキー丸出しなのに今どきパケホにしてないはキツイわ
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:35:45.43 ID:0p7gaT9i0
俺にはインスタの方があってるわ。
テキトーにいいね!を押すだけで、よく解らん外人と感情を共有出来るお手軽さが丁度良い
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:36:00.07 ID:yjmwtznZ0
まあ便利だけどくだらないメッセージとかチャットとか送ってくる奴は正直うざい
普段はそういうのは通知オフってシカトしてるから重要な連絡だったりしたときとかは困るわ
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:36:08.98 ID:n5hoe8MB0
40代前でもいつの間にか使ってるのが当たり前になってたのか
割りとマジで子供たちが使うツールだと思ってた
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:38:41.90 ID:K1KkphUy0
>>435
電話やメールより重要なインフラになってきてる。
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:37:31.54 ID:V6Oyi0O80
つーか赤の他人とお話して楽しいか?
一体何について語ってるん?
LINEしてる人回答よろしく
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:31.63 ID:LshTbwH10
>>438
なんで赤の他人とお話するアプリだと思っちゃったの?
453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:40:31.19 ID:yFf3TqVy0
>>438
LINEって身内以外とするもんなの?
俺は知り合いとか友達とかのグループでチャットとして使ってるからよくわかんないんだけど
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:40:59.44 ID:JpOEQg8w0
>>438
基本的に知り合い同士で使うもんだから
システムとしてはメールや電話と変わらんよ
http://amazon.jp/dp/4796813217/joshi2ch-22/ref=nosim/
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:02.77 ID:2pFe4KRI0
LINEて基本的には赤の他人と話すツールじゃないよ
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:20.04 ID:oL/WKw9qO
お前らガラケーでもlineできるのしらねーんだな
ガラケーでもlineできるってアフィ広告ウザすぎなんだが
まあできてもやらねえけど
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:40:10.79 ID:mEEqWMUk0
なんでスカイプではダメだったのか
完全にスカイプの下位互換なのに
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:20.88 ID:X+9517PI0
>>451
絵文字がかわいくなかったから
日本でシェアを獲得するには若い女をいかに掴むかが大事
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:26.77 ID:kr4jOfav0
LINE入れてない奴はネトウヨ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:29.22 ID:ZpQSXdPT0
ラインでグループ作ってるのにハブりとかあるからな
そいつが発言した時だけ既読だけつけて返さなかったり
正直しんどい
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:30.71 ID:hEpK1ibr0
mixiの〇分前にログインしましただの足跡だの調べられるのとか
読んでるなら返事しろって言われる強制感が嫌だった自分からしてみれば
LINEはとてつもなく恐ろしいわ
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:42:52.55 ID:0p7gaT9i0
携帯やLINEのある高校生活とか楽しいだろうな。
勉強はしなさそうだけど。
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:44:40.94 ID:a7DsfrGW0
>>463
鬱陶しい要素の方がはるかに多い
友達とでも適度な距離がある方がまともな交友関係築けるよ
464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:42:52.55 ID:kSfdSYiz0
俺の会社なんてLINEで社内のやり取りしてるぜ?
こんな会社は珍しくない筈
476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:47:39.17 ID:6k9MYT8m0
>>464
うちも従業員2000人くらいしかいないからかもだけど
しゃっちょーからLINEで指示くる
490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:53:45.92 ID:2pFe4KRI0
カカオトークとかいうのが国産じゃなかったっけ?
あんまり普及してないから使うメリットないんだけどネトウヨさんたちが使って普及させてよ
普通の日本人=ネトウヨなんだから日本でのシェアはすぐ奪えるんじゃないの?
494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:56:23.11 ID:mPSRIE7t0
>>490
カカオトークもNHN元創業者が作った会社のアプリ
つまり韓国系よ
495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:56:32.21 ID:LshTbwH10
>>490
commだろ
カカオトークは根っからの韓国産
514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:04:00.84 ID:FYqzs4Z3P
サラリーマンとかおばさんがこのアプリやってるから笑ってしまう
結局皆がやってるからなんだよ
520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:05:05.23 ID:P5FVwNY1P
古い機種だからメモリ不足、って言い続けてて機種変しにくい(´・ω・`)
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:15:19.21 ID:8rJ2dOtaP
子供も大人もLINEやfacebookでメッセージ送るのが普通になってきたらから
キャリアメールの存在意義が薄くなってくるだろな
メルアド縛りでのMNP敬遠も減ってくるからまた色々と流れが変わってきそう
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:33:48.57 ID:jT4/L+Wp0
ちょうど先週友達等8人でバーベキューしようって事になって、その8人でグループ作ったのよ
誰が肉用意して誰が網用意して誰が野菜、酒用意してってメールとか電話みたいな一対一でのやり取りだと後で連絡回したり糞面倒くさいだろ?
LINEだと会う必要もなく全員で打ち合わせが出来る
これが何よりも便利
他のアプリでも似たような物あるのかもしれんけど、ここまで普及してるんだから乗り換える必要も意味も無い
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:46:00.04 ID:JEovmJ7K0
LINEだけかと思いきや「viber」「comm」「tango」「カカオトーク」みたいな電話帳と連動した通話系アプリは
ほぼすべてサーバーに電話帳アップしてるからな
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:46:59.06 ID:jT4/L+Wp0
>>593
Facebookもな
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:54:06.93 ID:LaZSpsVx0
Skype/Facebook等をやらない →ふーん
LINEをやらない →あいつは情弱ニダ、極右ニダ!
624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:05:56.69 ID:jT4/L+Wp0
>>607
正しくは
LINEやらない→どうして?→個人情報ガー、チョンガー→キメェw
628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:08:55.39 ID:rf9bbeua0
>>624
正解
640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:26:43.92 ID:uMjT8H7E0
マスゴミでのLINEのステマの多さは実に異常
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:31:01.65 ID:dNozYmwH0
>>640
むしろツィッターだろゴリ押しされてるのは
ネトウヨの被害妄想は異常だな
649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:33:46.28 ID:oUOptREJ0
>>640
TwitterもFacebookも流行り出した頃には各種メディアに取り上げられまくっていたよ。
もう忘れたの?
次々と提供されるツールに一切関与しないのも一つの選択肢なんだから
どーんと構えていればいいんだよ。
653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:36:07.69 ID:oUOptREJ0
友達がいないとほんとこの手のツールに疎くなる。
連絡取り合う必要性がねーんだもん。
655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:37:55.20 ID:t864UVob0
嫌なら使わなければいいだけなのに
何でネトウヨは必死なの?
670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:59:35.51 ID:iRDlUwc40
女「なんでLINE入れてないの?」
イケメン「ごっめーん!今すぐ入れるわ。ギャハハハ!」
おまえら「情弱乙・・・個人情報が・・・ブツブツ」
女「なにあいつキモ~い」
イケメン「キモすぎだろギャハハハ!さーてラブホ行こうぜ!セックスセックス!」
おまえら「」
http://amazon.jp/dp/B00B1YWTYY/joshi2ch-22/ref=nosim/
690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 16:13:47.53 ID:3BopshBtP
>>670
普通の一般人と2ちゃんしか居場所がないキモオタ童貞との間の埋まらない溝だな
849:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:26:55.58 ID:BYoRM0XJ0
L I N E
→ → → と平板読みさせるところがムカツク
865:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:51:17.89 ID:2mYVmqsN0
これ拒んでる人はわざわざ通話料払って通話してるの?w
866:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:56:21.23 ID:VXBJ8O840
>>865
skypeで十分じゃね?
867:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 20:09:56.54 ID:2mYVmqsN0
>>866
そりゃSkypeでも出来るけど
相手も入れてないと使えないのにわざわざ普及率が低い方を選ぶ必要無いじゃん
873:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 20:22:21.42 ID:VXBJ8O840
>>867
通話料金払って通話してんの?とか書いたからskypeで十分だとレスしただけだよ。
チャット機能やらなんやらまでは知らん。
通話だけなら無料でいくらでもやりようはあるじゃんって事。
なんならWILLCOMでいいじゃんでもいいよ。
885:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 21:43:19.96 ID:5+obEPt40
LINEやってない!LINEなんてやるか!
とか2ちゃんで豪語してる奴って確実にニートだよね
実社会と触れてないのバレバレ
普通に実社会で生活してれば
LINEやってないなんて有り得ない
多分ニートはなんでそんなことになってるのかすら理解していないだろう
高校生とかになるとLINEやってないって携帯電話持ってない
って言ってるのと同義くらい有り得ない状態
まあ女子高生と話す機会なんてゼロのニートには異次元の世界の話だろうが

1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:15:10.32 ID:gE6MF/qDT●
「LINE」利用者、1億5000万人に到達
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/atmoney/20130501-OYT1T01213.htm?from=ylist
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:16:47.22 ID:bcnUgylKP
友達がいないのがバレちゃう
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:17:11.78 ID:b9GfLl+h0
チョン製だし
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:16.24 ID:imcV7k/70
>>6
あ・・・(察し)
854:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:37:43.33 ID:Ne/sdAlS0
>>9
___
;;/ ノ( \; プルプル
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ぐぬぬ・・・
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ネ ト ウ ヨ
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:10.87 ID:uKqVHZ96P
俺の会社は部署ごとにLINEでグループを作ってたりするんだが
わざとガラケーのままにして入ろうとしないバカがいて当然そういう奴はどんどんハブられてる
嫌でも迎合しろや
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:16:17.82 ID:VFiLmqYDP
>>8
なんでこうも傲慢になれるだろうね
正直個人情報云々よりこういう態度で受け付けないわ
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:18:11.99 ID:LshTbwH10
>>184
連絡がとれない人間はハブられて当たり前
別に悪意なんてない
でも連絡がとれないのだから仕方ない
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:31:25.47 ID:VFiLmqYDP
>>190
なんでそう排他的なのさ
別にこっちにあわせろとは言わないけど一方的に攻撃して悪者にするほどのことか?
245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:33:27.29 ID:LshTbwH10
>>242
だから誰も攻撃なんてしてないよ
ただ単純に連絡が取りづらくなるから自然とハブられるだけ
そこに悪意なんて一切無い、ただ面倒が積み重なってハブられるだけ
248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:34:37.61 ID:wqN0dZpJT
>>242
一人連絡取れないならそりゃ自然と距離出来るでしょw
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:21.23 ID:YJOpqpgA0
入れてるけど友達0
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:18:28.95 ID:0jFSDW160
使ってる奴だって本当はめんどくさいんだろこんなの
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:20:52.64 ID:LshTbwH10
>>12
何もめんどくさくないけど…
551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:22:39.09 ID:uelrGX660
>>12
メール代わりに使ってるわ
普通にメール出すより楽だし
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:24:21.21 ID:8rJ2dOtaP
>>551
単にそれだけのメッセンジャーなのにな
何でおっさん達が青筋てて怒ってるかわからん
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:20:29.83 ID:mxfsr6OuP
電話帳登録してたらライン登録したのがバレるって本当なの?
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:21:20.64 ID:ABoDMin0P
なんか老人がネットとか怖くて使えないって言ってるのと変わらんよな
あっ言ってる時点でもう老人か
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:21:26.55 ID:/yKjEhel0
ごめん、俺ネトウヨなんだ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:21:59.16 ID:zB3D+2jZi
SNS特有のめんどくささがありそうだからやらない
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:23:07.09 ID:n4MUbybB0
彼女との連絡にしか使ってない
そんな喋ることねえよ
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:23:19.46 ID:ww7xdCVxP
アドレス帳空の捨て赤でfacebookの捨て垢作ってその捨て垢でLINE垢を作れば
電話番号で垢作るより被害は少なくなる
当然電話帳アップロードはしない
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:23:24.68 ID:NHeRIxjo0
いやだからマジでLINEって何?
チャット?
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:29:04.51 ID:ww7xdCVxP
>>24
プッシュ送信式のチャット
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:30:23.90 ID:+LOXFtah0
>>24
メールの代わりみたいなもん
メール開いて受信ボックス開いて返信押してっていう糞面倒くさい作業がいらないから楽
あと、友達5人で遊びに行こうってなった時とかに、その5人でグループ作ればチャットの出来上がり
これはマジでメチャクチャ便利
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:18.27 ID:lkFjUxRB0
>>41
iphoneのSMSとなんか違うの?いっつも画像見てて同じじゃね?と思ってたが
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:49:20.14 ID:RSZ9Aw/3P
>>97
iPhoneを意識した作りで作ってる
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:52:09.24 ID:+LOXFtah0
>>97
ほとんど一緒
あれに絵文字とかスタンプがあるくらい
185:呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/03(金) 12:16:45.50 ID:IZ32QQCk0
>>166
捨垢でやっても自分のアドレス帳に友達の電話番号が載ってたら
「こいつ知り合いじゃないの?」と相手に推薦表示される。
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:20:26.09 ID:lkFjUxRB0
>>185
マジかよwwwwwwww
きっつい・・・
俺には使えないのか
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:24:06.29 ID:d9VXHAFsO
頻繁に連絡を取る友達がいなかったら必要ないよね?
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:24:06.66 ID:/4OxLjTD0
電話する相手もメールする相手もいないのにLINEなんか入れても虚しいだけ
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:25:23.06 ID:X2vJ1BbX0
LINE入れない言い訳に必死になる必要がない
この一点でガラケー最強
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:25:39.61 ID:N21kcROz0
電池すぐ切れるから入れない、で波風立てずに断れる
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:31:25.47 ID:VFiLmqYDP
>>30
これが一番良いね
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:26:30.38 ID:y2Qt02tc0
LINE入れたら前の会社の嫌いな奴から連絡来た
無視してるけど怖い・・・
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:28:04.91 ID:6GLjdHlbO
常時オンラインと既読機能がやだ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:28:07.05 ID:Gu1neSk50
大半はNHKのこれ見て慌てて始めたんだろう
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/d/ed2321dc-s.jpg
まったく、その流される性格なんとかしろよ
自分という物を持ってないのかね?
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:51:09.17 ID:5STymDD90
>>36
なにそれ
顔デカっ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:30:28.73 ID:5jLZScEP0
あれってメッセージ読んだかどうかわかるんでしょ?それが苦手でさ…
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:30:44.16 ID:tqAe3g1u0
使ってるけど友達一人だは^^
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:31:13.38 ID:h3M7pY5HP
最近はメールアドレス知らない事が多い
電話番号交換すればLINEできるからね
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:31:28.57 ID:g+mDMHbL0
既読って出るの改善して欲しい
あとお互いが登録しないと出ないようにしてほしい
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:32:31.17 ID:xA0nEKkd0
無線LANあるし電話代がめちゃ減った
誰でも簡単に入れられるおかげでLINE通話が捗る
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:34:01.66 ID:8rJ2dOtaP
既読が相手にバレるのが何気に面倒くさいよな
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:34:38.90 ID:b9GfLl+h0
会社の同期がどうでもいいことばっかり書いてる
別に友達じゃねーから反応に困る
ウゼエって一言言えれば楽になるのに
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:35:33.95 ID:HTAV5s330
昨日ファミレスでメシ喰ってたら隣女子高生二人組で
片方の携帯にどうしてもLINEがダウンロード出来ないとかで
何故か出来ない側じゃなくて出来てる側の子の方が必死になって操作してたw
「部活全員でやってるLINEとかあるのに!」
「おかしくね?このケータイ!」とかムキになっちゃってて
今の子は大変だなあと思ったよw
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:37:20.13 ID:RxWhIvDw0
知らんうちに蔓延ってて怖い
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:38:24.02 ID:4Tj3AIB10
メールめんどいから重宝してる
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:38:23.91 ID:oMkQARRj0
友達いない+ネトウヨのコンボだろ
最悪だな
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:41:33.27 ID:aWzrIDtiP
こういうのって自主性だよな
最近義務みたいになってきていやだ
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:42:14.67 ID:4MC7X+RAP
チョン共に喜んで個人情報提供するような人間にはなりたくない
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:44:06.77 ID:NxuS5vca0
一般人どもってゲームとSNSしか知らないの?
サルがスマホなんか持ってんじゃねえぞコラ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:06.42 ID:wPUYnjuEO
なんで日本人口数overしてんだよ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:49:20.14 ID:RSZ9Aw/3P
>>95
海外で使われてるから
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:15.11 ID:2PQcqeta0
相変わらずLINEスレは頑固ネトウヨばっかだな
お前らが入れたくないのは分かったから^^;
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:48:36.55 ID:VJJjZ5M30
相手が入れてる時点でもう遅いからきにすんなよ
入れる相手がいないけど
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:54:22.65 ID:Q1o5XeyS0
ここまで個人情報収集を放置してるって事は何か理由があるんだろうな
国内国外問わず収集し放題ってのはかなり異常に感じる
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:58:27.18 ID:+LOXFtah0
>>119
FacebookとかAmazonなんか何億人も個人情報収集してるのに何で放置してるんだろうな
Amazonなんか住所も収集してるんだぜ!
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:02:50.70 ID:5d4Oxa/F0
>>135
確かに個人情報が必要なサービスなんてネット上にいくらでもあるのに何でLINEだけ騒がれるんだろうな
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:04:12.04 ID:+LOXFtah0
>>149
韓国だからだろ
もう病気だよあいつ等
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:04:22.78 ID:vZ+hZqz20
>>149
日本人には何しても許されると思ってる韓国人がその情報を管理してるからだろ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:11:52.86 ID:+LOXFtah0
>>156
具体的に何をするのさ?
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:16:56.54 ID:vZ+hZqz20
>>175
その程度も思いつかないなら安心してLINE使っとけ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:21:05.47 ID:+LOXFtah0
>>187
答えられないなら黙ってろ
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:55:20.12 ID:4WSmaRLUP
どうせまた新しいのが出てきてそっちにみんな乗り換えるんじゃないの?
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:55:53.27 ID:hWwWCcnWP
2chで良くね?
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:56:50.59 ID:wr6MuTsaP
>>122
これ
そもそもメールすらまともにしたことない
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:55:59.77 ID:NxuS5vca0
乗り換えても個人情報は漏れたままだぜ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:56:34.26 ID:xU7dJjkI0
普通は入れているだろ
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:58:40.59 ID:cc+kzzIhO
いつも、ガラケーだから使えない(と思ってた)って言って逃れてる
監視ツールとかマジ勘弁
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 11:58:44.91 ID:sj+dEyLf0
よくわかんないから断ってる わざわざ入れるんも面倒だし
FBとどう違うの?
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:00:39.78 ID:hRfkYmm9P
よくわからないからいれてないで大抵、スルーできる
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:04:32.46 ID:qdOdKrlL0
LINEに誘ってくれる知り合いがいるとか
リア充すぎて眩しいわ
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:07:16.15 ID:UpR1P29d0
10数年前に携帯が普及し始めた頃もこんな感じだったよね
みんな意味のないメールを授業中も放課後もポチポチポチポチやってた。
あの時と一緒なんだよね。
目的のためにメールするわけじゃなくてメールすること自体が目的。
今はLINEすること自体が目的。
今の子供はともかく、俺らは10年以上前に通りすぎた道なのに何でまた同じことやってんだろ
176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:12:41.66 ID:XW7YTy3s0
>>165
ポケベルの時もそんな感じだったな
188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:17:00.05 ID:Ps7/lL4eO
>>165
mixiだとかツイッターだとか新しいSNSが流行る度にそれを考えるけど周りと同じになろうとしてるだけなんだよね
最近の小中の子が「親にゲーム買って貰えなくて友達から仲間外れにされる」なんて記事をたまに見るけどその実そこから1ミリも変わっちゃいない
結局誰に強要された訳でも無いのに流行を嫌でも追いかけなければいけない社会がある
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:09:48.41 ID:VFiLmqYDP
>>165
社会の同調圧力ってすごいからね
とくに自分が多数派だと思ってるやつの傲慢さはこのスレ見てもわかる
553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:24:20.73 ID:w4qXnfYm0
>>335
それが日本社会
いやなら外国行くしかない
171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:10:34.00 ID:tuwTCugQ0
使ってない奴をムキになって否定する心理が興味深い。
マジョリティ側にいるっていう、優越感?
189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:17:24.58 ID:gS5S49TsP
LINEのメリット
チャットが楽
電話が無料でし放題
複数人で集まってチャットができる
192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:18:51.13 ID:ExLai+I40
>>189
電話と複数人会話はまぁ分かる。
チャットは、MMSと何が違うんだ?
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:22:03.09 ID:gS5S49TsP
>>192
MMSないスマホでもみんな対等なアプリでチャットできることじゃないか?
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:23:21.31 ID:ExLai+I40
>>205
なるほど、確かに。
つまりチャットをメインで使うiPhoneの人にとっては、あんまりメリットなさそうだな
208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:22:46.73 ID:4MC7X+RAP
>>189
個人情報抜かれてるって聞いてどう思った?
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:24:36.32 ID:gS5S49TsP
>>208
知り合いがLINE使ってたらもう自分の個人情報は流れちゃってるからね
もうすでに手遅れだしね
193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:19:07.17 ID:iImW7oU40
暇な学生が時間を無駄に使うツールだろ?
200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:20:54.04 ID:z5RXxWmQP
LINEでなくてもあったモノ
・通話アプリ(Skypeのパクリ)
・チャット(SNSの日記&コメントのパクリ)
・スタンプ(デコメのパクリ)
・ステマ(日経など)
LINEでできたモノ
・水増し商法(国内企業だと公取に取り締まられてアウト)
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:20:56.12 ID:lug506Fh0
まず始めに
ネット上に電話番号を登録する
リアル知人と勝手につながる
おかしいと思おうや
213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:23:39.09 ID:kj7VekYs0
なんでSkypeじゃだめなの?
っていうかなんでSkypeがあるのにLINEが流行ったの?
221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:25:21.63 ID:ExLai+I40
>>213
・チャット機能も全部Line1つで出来る
・スタンプがかわいい
・UIがiPhone風で使いやすい
・ステマ
こんなもんじゃね?
223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:25:59.02 ID:LshTbwH10
>>213
アドレス帳から勝手に友人登録してくれる手軽さとスタンプ機能
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:24:53.31 ID:sabZXcm/0
流行ってるから~ではなく、こういうのは周りが使ってなきゃ意味ないからな
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:25:09.88 ID:OGu2G5Y/0
こないだ入れたら昔の知り合い大量に出てきてすぐ削除した
ニートには辛いです・・
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:26:08.36 ID:ZRNVNRqGP
嫁との連絡のみだな
あとは使ってないしスタンプもしらん
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:26:39.54 ID:p4ZH0oOMP
LINEを始めた時って既にやってる友人知人に自分がLINE始めたことがバレるって聞いたんだけど
それが怖くてはじめられない
始めた瞬間にもう伝わってしまうのか?
231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:27:55.81 ID:gS5S49TsP
>>226
最初の設定で教えないようにできるよ
232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:27:55.95 ID:LshTbwH10
>>226
逆に聞きたいんだけど友人知人に知らせたくない奴がLINEを何に使うの
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:43:41.44 ID:18Z3Y315O
A「なんでlineやってないの?」
B「ガラケーだから…ごめんなさい」
っていうやりとりをくそ程みてきた
もはやlineやってない奴は
ごめんなさいが必要な時代だぞ
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:44:19.50 ID:YsA0DWQTP
短期間で「個人情報が漏れたってたいしたことじゃない」と意識改革に成功した携帯・広告企業連合はすごいと思う
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:48:35.92 ID:7m25bLSqO
無くても困らんだろ
くだらねえ
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:49:10.00 ID:UlqkLzi40
>>286
友達居ないんだな・・・
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 12:49:22.86 ID:AMZIkR/40
おまいらもクマとかウサギの
かわいいスタンプ押しまくろうず
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:00:57.66 ID:OGnOHZB00
職場以外で人とつながりたくないから入れない
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:03:58.05 ID:Qh1Nz/SD0
既読確認とか最悪じゃん
そんなにお互いを縛り合いたいのかよ
こういう疲れるだけの機能はなくしてくれ
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:06:06.30 ID:6GLjdHlbO
各国のソーシャルネットワークへの勧誘の仕方
アメリカ人の場合
「これをやるとヒーローになれるよ」
中国人の場合
「これをやると億万長者になれるよ」
フランス人の場合
「誰もやってませんよ」
イタリア人の場合
「美女がたくさんいますよ」
日本人の場合
「みんなやってますよ」
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:09:27.55 ID:yMG6QREeP
>>329
フランス人かっこよすぎだろ
日本…
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:15:55.17 ID:W9Rs2F5v0
メアド聞いたらLINEのID教えられた
予定決めるのにメールするような時代じゃないらしい
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:19:30.44 ID:+LOXFtah0
>>356
もうメアド交換する時代じゃなくなった
メアドなんかやたら長かったりするし面倒臭かったからLINEにシフトしてくれて大助かり
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:21:24.22 ID:TDFAWk6X0
めちゃくちゃ誘われるけど絶対使わない
死んでも使わない
友達捨ててでも使わない
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:42:19.89 ID:6k9MYT8m0
>>380
友達いないんでしょ?^^;
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:23:17.01 ID:P9ylYEpH0
中学~大学生向けのツールだしな
皆が使ってるって宣伝が肝なんだろうな
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:23:21.94 ID:D/cE/5V30
たかがアプリの一つで疎遠になるとかって
まさにジャップって感じたよな
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:23:44.39 ID:tzL42Ljb0
ほんとネトウヨきめえなあ
俺の周りでLINEやってない人なんか見たことないわ
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:25:56.92 ID:P9ylYEpH0
皆が使ってる、使わないとハブられる
学生向けでよく使われるワード
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:27:10.89 ID:52LA01D20
みんなが使ってる
定番の宣伝文句
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:30:31.43 ID:YQf4Hv8S0
>>398
今でも携帯電話を否定し、あえてもたない人がいるでしょ。
LINEを使いこなしている人たちから見たら
俺たちはそう見えてるんだよ。
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:34:03.79 ID:Rh+eSHn70
友達少ないことがバレない言い訳を教えろ
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:35:25.91 ID:YQf4Hv8S0
>>425
金がないからパケ放題にしていないからムリ。
これでいいだろ。
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:19.69 ID:Rh+eSHn70
>>430
ネットジャンキー丸出しなのに今どきパケホにしてないはキツイわ
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:35:45.43 ID:0p7gaT9i0
俺にはインスタの方があってるわ。
テキトーにいいね!を押すだけで、よく解らん外人と感情を共有出来るお手軽さが丁度良い
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:36:00.07 ID:yjmwtznZ0
まあ便利だけどくだらないメッセージとかチャットとか送ってくる奴は正直うざい
普段はそういうのは通知オフってシカトしてるから重要な連絡だったりしたときとかは困るわ
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:36:08.98 ID:n5hoe8MB0
40代前でもいつの間にか使ってるのが当たり前になってたのか
割りとマジで子供たちが使うツールだと思ってた
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:38:41.90 ID:K1KkphUy0
>>435
電話やメールより重要なインフラになってきてる。
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:37:31.54 ID:V6Oyi0O80
つーか赤の他人とお話して楽しいか?
一体何について語ってるん?
LINEしてる人回答よろしく
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:31.63 ID:LshTbwH10
>>438
なんで赤の他人とお話するアプリだと思っちゃったの?
453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:40:31.19 ID:yFf3TqVy0
>>438
LINEって身内以外とするもんなの?
俺は知り合いとか友達とかのグループでチャットとして使ってるからよくわかんないんだけど
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:40:59.44 ID:JpOEQg8w0
>>438
基本的に知り合い同士で使うもんだから
システムとしてはメールや電話と変わらんよ
http://amazon.jp/dp/4796813217/joshi2ch-22/ref=nosim/
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:02.77 ID:2pFe4KRI0
LINEて基本的には赤の他人と話すツールじゃないよ
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:39:20.04 ID:oL/WKw9qO
お前らガラケーでもlineできるのしらねーんだな
ガラケーでもlineできるってアフィ広告ウザすぎなんだが
まあできてもやらねえけど
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:40:10.79 ID:mEEqWMUk0
なんでスカイプではダメだったのか
完全にスカイプの下位互換なのに
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:20.88 ID:X+9517PI0
>>451
絵文字がかわいくなかったから
日本でシェアを獲得するには若い女をいかに掴むかが大事
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:26.77 ID:kr4jOfav0
LINE入れてない奴はネトウヨ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:29.22 ID:ZpQSXdPT0
ラインでグループ作ってるのにハブりとかあるからな
そいつが発言した時だけ既読だけつけて返さなかったり
正直しんどい
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:41:30.71 ID:hEpK1ibr0
mixiの〇分前にログインしましただの足跡だの調べられるのとか
読んでるなら返事しろって言われる強制感が嫌だった自分からしてみれば
LINEはとてつもなく恐ろしいわ
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:42:52.55 ID:0p7gaT9i0
携帯やLINEのある高校生活とか楽しいだろうな。
勉強はしなさそうだけど。
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:44:40.94 ID:a7DsfrGW0
>>463
鬱陶しい要素の方がはるかに多い
友達とでも適度な距離がある方がまともな交友関係築けるよ
464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:42:52.55 ID:kSfdSYiz0
俺の会社なんてLINEで社内のやり取りしてるぜ?
こんな会社は珍しくない筈
476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:47:39.17 ID:6k9MYT8m0
>>464
うちも従業員2000人くらいしかいないからかもだけど
しゃっちょーからLINEで指示くる
490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:53:45.92 ID:2pFe4KRI0
カカオトークとかいうのが国産じゃなかったっけ?
あんまり普及してないから使うメリットないんだけどネトウヨさんたちが使って普及させてよ
普通の日本人=ネトウヨなんだから日本でのシェアはすぐ奪えるんじゃないの?
494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:56:23.11 ID:mPSRIE7t0
>>490
カカオトークもNHN元創業者が作った会社のアプリ
つまり韓国系よ
495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 13:56:32.21 ID:LshTbwH10
>>490
commだろ
カカオトークは根っからの韓国産
514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:04:00.84 ID:FYqzs4Z3P
サラリーマンとかおばさんがこのアプリやってるから笑ってしまう
結局皆がやってるからなんだよ
520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:05:05.23 ID:P5FVwNY1P
古い機種だからメモリ不足、って言い続けてて機種変しにくい(´・ω・`)
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:15:19.21 ID:8rJ2dOtaP
子供も大人もLINEやfacebookでメッセージ送るのが普通になってきたらから
キャリアメールの存在意義が薄くなってくるだろな
メルアド縛りでのMNP敬遠も減ってくるからまた色々と流れが変わってきそう
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:33:48.57 ID:jT4/L+Wp0
ちょうど先週友達等8人でバーベキューしようって事になって、その8人でグループ作ったのよ
誰が肉用意して誰が網用意して誰が野菜、酒用意してってメールとか電話みたいな一対一でのやり取りだと後で連絡回したり糞面倒くさいだろ?
LINEだと会う必要もなく全員で打ち合わせが出来る
これが何よりも便利
他のアプリでも似たような物あるのかもしれんけど、ここまで普及してるんだから乗り換える必要も意味も無い
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:46:00.04 ID:JEovmJ7K0
LINEだけかと思いきや「viber」「comm」「tango」「カカオトーク」みたいな電話帳と連動した通話系アプリは
ほぼすべてサーバーに電話帳アップしてるからな
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:46:59.06 ID:jT4/L+Wp0
>>593
Facebookもな
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 14:54:06.93 ID:LaZSpsVx0
Skype/Facebook等をやらない →ふーん
LINEをやらない →あいつは情弱ニダ、極右ニダ!
624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:05:56.69 ID:jT4/L+Wp0
>>607
正しくは
LINEやらない→どうして?→個人情報ガー、チョンガー→キメェw
628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:08:55.39 ID:rf9bbeua0
>>624
正解
640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:26:43.92 ID:uMjT8H7E0
マスゴミでのLINEのステマの多さは実に異常
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:31:01.65 ID:dNozYmwH0
>>640
むしろツィッターだろゴリ押しされてるのは
ネトウヨの被害妄想は異常だな
649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:33:46.28 ID:oUOptREJ0
>>640
TwitterもFacebookも流行り出した頃には各種メディアに取り上げられまくっていたよ。
もう忘れたの?
次々と提供されるツールに一切関与しないのも一つの選択肢なんだから
どーんと構えていればいいんだよ。
653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:36:07.69 ID:oUOptREJ0
友達がいないとほんとこの手のツールに疎くなる。
連絡取り合う必要性がねーんだもん。
655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:37:55.20 ID:t864UVob0
嫌なら使わなければいいだけなのに
何でネトウヨは必死なの?
670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 15:59:35.51 ID:iRDlUwc40
女「なんでLINE入れてないの?」
イケメン「ごっめーん!今すぐ入れるわ。ギャハハハ!」
おまえら「情弱乙・・・個人情報が・・・ブツブツ」
女「なにあいつキモ~い」
イケメン「キモすぎだろギャハハハ!さーてラブホ行こうぜ!セックスセックス!」
おまえら「」
http://amazon.jp/dp/B00B1YWTYY/joshi2ch-22/ref=nosim/
690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 16:13:47.53 ID:3BopshBtP
>>670
普通の一般人と2ちゃんしか居場所がないキモオタ童貞との間の埋まらない溝だな
849:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:26:55.58 ID:BYoRM0XJ0
L I N E
→ → → と平板読みさせるところがムカツク
865:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:51:17.89 ID:2mYVmqsN0
これ拒んでる人はわざわざ通話料払って通話してるの?w
866:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 19:56:21.23 ID:VXBJ8O840
>>865
skypeで十分じゃね?
867:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 20:09:56.54 ID:2mYVmqsN0
>>866
そりゃSkypeでも出来るけど
相手も入れてないと使えないのにわざわざ普及率が低い方を選ぶ必要無いじゃん
873:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 20:22:21.42 ID:VXBJ8O840
>>867
通話料金払って通話してんの?とか書いたからskypeで十分だとレスしただけだよ。
チャット機能やらなんやらまでは知らん。
通話だけなら無料でいくらでもやりようはあるじゃんって事。
なんならWILLCOMでいいじゃんでもいいよ。
885:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/03(金) 21:43:19.96 ID:5+obEPt40
LINEやってない!LINEなんてやるか!
とか2ちゃんで豪語してる奴って確実にニートだよね
実社会と触れてないのバレバレ
普通に実社会で生活してれば
LINEやってないなんて有り得ない
多分ニートはなんでそんなことになってるのかすら理解していないだろう
高校生とかになるとLINEやってないって携帯電話持ってない
って言ってるのと同義くらい有り得ない状態
まあ女子高生と話す機会なんてゼロのニートには異次元の世界の話だろうが
- 関連記事
- 【社会】 「係員に2回きれられたわず~」とUSJでの迷惑行為を自慢の学生、警察沙汰になっても不遜な態度→徐々に事態の深刻さ理解
- 壇蜜(32)ってどんな交尾をするの?
- 内田裕也 オセロ中島をツイートで一喝 妻、樹木希林にもツッコミ おかんむり
- 今日の人気記事ランキング
- 2ch系女子速報
- マクドナルド、原田社長の迷走のせいで1~3月純利益が55%も減少 既存店の減収響く
- 【悲報】金正恩が元彼女をリアルに公開処刑
- 「ミニスカはNO」 広がる職場のドレスコード--タイツの色、ヒール高、つけまつげやカラコンまで規定する企業も
- A○女優・山川青空「自分の体が汚い」「私はとっくに死んでた」「そしてあなたが私をこれから殺すんだ」
- 人気記事ランキング
- 大久保佳代子 ガッチリ体形年下男性と一緒に自宅へ帰宅
- 「LINE」で児童ポルノ動画提供容疑で 高2逮捕
- 【芸能】元人気アイドル・CoCo宮前真樹の“一途すぎる恋愛”が話題…別れた相手に20年間も求婚
- 【芸能】加藤茶ゲッソリ!? 2年目超えた綾菜夫人(25)との45歳差婚に「大丈夫か」の声
未分類
|
【2013-05-10(Fri) 11:00:00】
|
Trackback:(0) |
Comments:(1) | [編集]
知り合い「何でLINE入れてないの?」 俺「まあ個人情報とかね・・・」 知り合い「あっ・・・(察し)」
知り合い「何でLINE入れてないの?」 俺「まあ個人情報とかね・・・」 知り合い「あっ・・・(察し)」
コメント
iPhone買って間もない時に便利だから入れとけって言われて、よく解らないまま入れたんだが、勝手に「友達かも?」みたいにどんどん人が追加されてくのが正直気持ち悪かった。
電話しても相手の声が全く聞こえないとかもあってあんまり使ってなかったんだが、ある時夜中にメッセージ受信音で目が覚めてiPhone見たら友人から。
がしかし、そのメッセージ見てみたらハングル語だった。
きめええええええええええええ!
何でなんだよ?お前これまで普通に日本語で送って来てたじゃねーか!
夜中3時に全文ハングルってホラーかよ!
それがきっかけで即座に消した。
電話しても相手の声が全く聞こえないとかもあってあんまり使ってなかったんだが、ある時夜中にメッセージ受信音で目が覚めてiPhone見たら友人から。
がしかし、そのメッセージ見てみたらハングル語だった。
きめええええええええええええ!
何でなんだよ?お前これまで普通に日本語で送って来てたじゃねーか!
夜中3時に全文ハングルってホラーかよ!
それがきっかけで即座に消した。
コメントの投稿
トラックバック