回答受付中の質問

質問No.31375
困ってます
困ってます
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数11
閲覧数5031
飲み物が冷めないコップってありますか?
ここに投稿していいのか迷ったんですが。
室温の低い部屋に置いておいても中身の飲み物が冷めないコップってありますか?
私は何か仕事をしながら、1,2時間くらいかけてちびちびコーヒーなど飲む人間なんですが、冬だと30分もすればコーヒーがアイスになっちゃいますよね。そうならないコップ御存知ないですか?
電気を使ったものでも構いません。ただ、あまり値段が張ると苦しいですけど。
何か御存知でしたら教えて下さい。
投稿日時 - 2001-01-23 02:08:30
あなたの言葉で、相談者さんの悩みを解決しませんか?
OKWaveではみんなのありがとうの輪を広げています!
この質問は役に立ちましたか?
18人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

回答 (11)

回答No.11
こんにちは。私もコーヒー大好きです。
私はジカハイ(磁化杯)をマグカップ代わりに使っています。
これはステンレス製の魔法瓶のようなマグカップで
中と外の板の間に磁石が入っており、中の飲み物を磁化させるためのものですが、冷めにくい上にフタもついています。(きっちりふたを閉めれば結構保温できますよ)

お値段は¥3000前後です。以前はフェリシモのアジアンソロジーとう香港からの個人輸入でしか扱っていませんでしたが、この前、イトーヨーカ堂の食器売り場で見つけました。(ヨーカ堂のほうが安かったと思います)
内容量は大きめのマグカップくらい(約300cc~)ですが、フェリシモの方では500ccまでの大きいものや、ハンディといった携帯用も扱っています。

参考までにHPのアドレスを下記にいれておきます。
投稿日時 - 2005-01-23 18:03:01
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.10
コーヒーメーカーから落としたコーヒーを
スターバクスで買ったステンレスのカップ(470ml。)
(たしか2-3000円ふたつき)に入れてちびちび飲んでいます。
200mlくらいのならもっと安かったと思いますよ。
口のつくところも薄くてなめらか。久々に良い買い物が出来たな、と
満足しています。
さめないサーモポットのコーヒーメーカーを買おうとしてたのですがこれで
充分だな、と思っているところです。
投稿日時 - 2002-02-02 01:27:31
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.9
まず私の本音から言わせていただくと、コーヒーを1,2時間かけて飲むなんて、味も落ちますのでやめていただきたいです。が、人それぞれですので、アドバイスを。
電気式のカップウォーマーのようなもの、確かに存在します。が、現在売っているか否かは確認できません。実は我が家にあるのです。もう使っていませんが。
ただ、この場合、コーヒーもいわゆる「煮詰まる」ので、あまり好ましくありません。やはりステンレス2重構造のカップが手軽じゃないでしょうか。私はサーモスのカップをアウトドアで使っていますが、雪上でもなかなか冷めませんよ。蓋も付いていて、なかなか良品です。
でも、やはりコーヒーは美味しい時に飲んで欲しいです。
投稿日時 - 2001-01-25 01:19:48
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.8
存在を確認していないので、恐縮ですが、
何かのカタログで、保温用に電気コードでコンセントに
つなぐコースターを見たような憶えがあります。

かなり昔なので、ただの企画もので一般商品に
ならなかったのかもしれませんが・・・。

昔といえば、友達が「ヒランヤ」を敷くと冷めにくくなると言っていました。
オカルトの分野ですが、ヒランヤというのは、
俗に言う「六芒星」のことで、正三角形を上向きと
下向きで重ね合わせた記号です。
これは、東洋や西洋で呪術に使われたり、
結界に使われたりするらしく、何らかの非科学的な
パワーがあるとされています。

同じテーブル上で同型のカップに入ったコーヒーを
二つ用意して、一方だけをヒランヤに乗せておいたところ、
ヒランヤ上のものは、ふつうに置いたものより、
一時間以上もさめなかったという実験結果があると
されています。

私が実験したわけではないので、あくまで参考知識
程度ですが、試してみてはいかがでしょうか?
安上がりですし(笑)
投稿日時 - 2001-01-24 00:20:18
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.7
魔法瓶タイプもピンキリで、安すぎると口のあたる部分の感触がぎざぎざしてたりしてたり、金属臭がするものもあり、気になっちゃいますよね。
ちょっとフンパツできるなら保温性、質感ともに品質の良いものが買えますよ。手が入る物のほうが清潔に保てます。
以下のリンクはタイガーの商品ですが、保温効力6時間で大体80℃くらいだそうです。

電気を使うのは場所も移動しづらいし、不便になってしまうと思いますよ。
投稿日時 - 2001-01-23 12:57:24
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
11件中 1~5件目を表示
別のキーワードで再検索する
もっと聞いてみる

関連するQ&A

回答募集中

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

-PR-

OKWaveのおすすめ情報

特集

-PR-

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

-PR-

ピックアップ

おすすめリンク

ノウハウ共有サイト

-PR-
-PR-