- 最新記事
- 『ラブライブ!』μ’s6thシングルタイトルが『Music S.T.A.R.T !!』と判明! 他
- ラノベ編集「最近ファンタジー作品における流行が俺TUEEから戦記物に移ってきている」 これから戦記モノが流行るのか?
- 『WHITE ALBUM2』第2話・・・ついにもう一人のヒロインきたあああ! 予想以上に声が低い! こっからどんな展開になるのか
- 『ゴールデンタイム』第2話・・・この大学、飲みサー(ヤリサーっぽい)が多すぎだろwww
- 『ジョジョの奇妙な冒険』コミックの新規帯?に重大発表あり!! ついに3期くるかあああああああああ
- 『物語シリーズ セカンドシーズン 囮物語』第15話・・・撫子さんメンヘラというよりマジキチってたな! なんでアララギさんの周囲には重い女ばかり集まるのか
- 【ポケモンXY】注意!『ポケットモンスター X・Y』 に原因不明のエラー、フリーズが多数報告される
- 『リトルバスターズ!~Refrain~』第2話・・・姉御のルートの姉御が可愛すぎてやべえええええ!
- アニメ『てーきゅう』のトークショーイベント、アニメ本編と反比例してテンション低すぎだったみたいだねww
- 『とある』シリーズの映像化はひと段落! おい・・・禁書3期はどうなるんだよ
- 『波打際のむろみさん』イベントでいきなり田村ゆかりんにプロポーズする人が出てくる! → スタッフに押さえつけられる
- ニコニコ民からのコメントを元に改めて『ニコニコ民が選ぶ印象的な歌詞のアニソンランキング』を再制作! 1位は『最強○×計画』
- アニメ『棺姫のチャイカ』キービジュアル&メインスタッフ公開!監督:増井壮一、キャラデザ:新井伸浩、制作:ボンズ
- 進撃の巨人イベント「Attack 音 体感」横アリ グッズ物販 待機列に早朝から200人以上! 流石大成功アニメの会場はでかいぜ
- 劇場版『まどか☆マギカ 叛逆の物語』出演声優さんたちがそれぞれ演じるキャラを描く!碧ちゃんは流石だな
- 【悲報】阿部寛のHPがリニューアルされて...
- 妹「お姉ちゃんまだそんなお子ちゃまぱんつ...
- 【悲報】阿部寛のHPがリニューアルされて...
- 【画像あり】壇蜜の昔エロ過ぎ
- 【悲報】 阿部寛のHPがリニューアルされ...
- ヘタクソすぎる! 史上最悪の車庫入れ動画...
- 身長257センチ男性、病気治療へ
- 最近の男子高校生の電車内でのモラルwww...
- アイアンマン「僕の顔を食べて元気出しなよ...
- 台風27号ワロタwwwwwwwwwwww...
- ★キルラキルEDトレス疑惑
- ハヤシライスってなんでカレーやシチューに...
- ロボット描くやつって普通の絵描くやつより...
- エロゲやギャルゲに詳しい人来てくれ
- スーパーナチュラルってドラマ知ってるやつ...
- 平野綾、CD売り上げ1471枚… お前ら...
- 入社三ヶ月の俺が会社の飲み会行った結果w...
- ぷに肉写真集 "むちり" 「肉感、質感、...
- 海外のダイバー「日本でお勧めダイビングス...
- 話題の「腐女子向けゲーム」が本当にやばい...
- 『ToLOVEる ダークネス』 JSQ....
- 海外「だから日本が好きなんだ」 電車内の...
- 【速報】Winny開発者の47氏こと金子...
- ロッテ岡田幸文の野球人生wwwwwwww...
- 笑ったり泣いたり感動したり懐かしかったり...
- チンゲンサイ「下ネタじゃねぇよ…」ちんち...
1
550コメント
富野由悠季 「匿名性というバリアに守られながら少数派を“非国民”と叩く、特に今はネットがその主舞台だからたちが悪い。」
PR
iPhone 5s 在庫やばいいいいいい!!WEB予約が情強!!
3
340コメント
「艦これ白書」誤植の話題に東方・ZUN氏がコメント 「誤植が多い奴の方があとあと貴重になるんだよ」
4
321コメント
『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』第2話・・・潜水艦も重巡洋艦もすげー武装積んでるな・・・・タカオさんはちょろい
スポンサードリンク
----スポンサードリンクここまで----
ブログパーツの縦幅を区切り線直前まで広げてお使い頂けると有難いです。
このブログパーツはアンテナシェアが配布・管理しております。
『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』最終話・・・最終回にふさわしい燃えたバトルだった!2期まだあああああ?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:16
良かった!
二期期待してるよ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:17
ケイは正直死んだなと思った
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:17
綺麗に終わったけど何というか、1話足りない感じもするような
差し込まれた総集編のぶんかなって気がしなくもないw
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:17
仮に2期あったらジアート様は絶対生きてそうだなw
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:17
消化不良かなぁ
余韻がなかった
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:17
ペコさん目出したのかw
最後まで独自の空気をつらぬいたいいアニメだった。
2期ありそうだから超期待。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:18
密度がやばかった
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:18
この時期なのに部屋あついと思ってエアコンつけてたのに
見終わって気付いたら全身汗だくだったんだが・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
面白かったから満足!
2期はキャラデザ変えたらもっと受け入れてくれる人増えそうだな
なんだかんだで腐女子層も取り入れないとダメな業界になってるからな・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
良いラスボスだったなグリリバ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
最後のパージがうぉってなったわ。
後日談をくれ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
種みたいな顔で種みたいな終わり方だったな
種と種死の中間くらい?好きだったけどこれはいただけませんな
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
皆:何やってんだ!戻れイズル!
イズル:戻れねえよ!!
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
なんだこの王道ど真ん中
大好きです
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
最近、マジェプリのOP1とOP2がよく頭の中に流れる
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:19
最後までよく動いた
バトルシーンにちょくちょく笑い入れてくるところがこのアニメらしいね
二期ぜひやってほしい
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:20
3ロボでは一番面白かった(コナミ館)
他がふざけたのばっかだったし
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:20
最後ジアートがイズルに吸収されたようにも
思えるんだけどどうなんだろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:20
総…ツッコミ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:20
春開始ロボアニメでは一番面白かったわ
二期ほしいけどお前ら買わないからなさそう・・・
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:20
イズルのくせに顔キリッとしすぎなんだよワロタ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:21
本当に最後まで、戦闘も話も頑張っていたのですが
1:第1話を始め序盤のインパクトに欠けた
2:敵味方を描いて居た割に、両者の絡みが少なかった
3:結果、「こいつだけは許せん」的なヒールキャラが、敵味方ともいなかった
4:リアル系なのに味方量産機が殆ど活躍しなかった
5:凝った敵星後を考えたのに、敵メカに固有名詞が付いていない
6:同時期放送の、同じ「人類滅亡の危機」を扱った「進撃の巨人」に話題をされわれた
と言った事が、可愛そうな子になってしまった要因でしょうか。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:21
ロボバトルかっけーわ
久々に熱い王道ロボアニメだった
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:21
3ロボアニメの中で1番面白かった
スタッフありがとう!!
2期でも劇場版でもいいから続きを作ってくれ!!
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:21
最終回はロボの戦闘シーンは本当に良く動いていたよね。
久々のレッドファイブの変形シーンも圧巻だったね。
仮に、第2期が来るなら、アッシュはブルーセブン、ローズエイト等と機体もバージョンアップするんだろうね。
「スーパーロボット大戦」への参戦も期待。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:21
確かに種最終話思い出した
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:22
単純に面白かった
熱いロボバトルありがとう
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:22
ジェラートはゲートのあっち側に飛ばされた方が二期に繋がるな
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:22
最後までノリが明るくてよかったわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:23
いい最終回だった
久しぶりにこういう王道アニメ観れてよかったわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:23
ほとんどがどっかで見たような展開だけど最高だった
二期はやくしろ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:24
最後、イズルを見つける役はケイにして欲しかったな
んでF91見たいにバーニアだけで飛び出すとかw
そういやパープル2には素体入って無いの?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:24
ロボアニメの頂点を極めたわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:24
これ最初から2クール目みたいだったらなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:25
イズルがこのノリで死んでるわけねえだろww
とか思いながらイズル見つかった時泣いちゃったわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:26
爆死すんのに2期やる意味無いわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:26
結構色々投げたし伏線新しく張ったし
二期ないとまずいんじゃないの
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:28
ボコボコにされた後のレッドファイブからコアが出てジェラートぶっ倒す展開かっこよすぎ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:28
不満があるとすれば、3分で構わない、もっとちゃんとしたエピローグを下さい。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:28
パチマネーあるから2期余裕だろう
パチ発表会にあのでっかい模型も飾られるだろうし
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:28
へいへいリンリンのフィギュアとかどうでもいいからレッド5のフィギュアはよ!
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:29
ホント戦闘シーンの手抜き0%のアニメだな
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:30
先ずは設定、話共親和性の高い「スパロボ」に出演して、再評価を目指すか?
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:30
ちゃんとしたエピローグがないのは二期があるからってことなんですよね
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:32
TVアニメでこのレベルはすげえの一言
21世紀万歳!
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:32
今回の最終回ガンダムSEEDと構成が被ってたけど
こっちの方が素晴らしかったわ
なによりも一人も欠かさずキャラを活躍させたのがいい
久しぶりに興奮したロボアニメが見れて満足です
若干心残りあるので2期やって欲しいです
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:32
ペコちゃんの素顔が分かったり
戦死確実と思われた、ドルガナと司令が生き残ったり(笑)
何かと見どころが多い最終回だったな。
2期あるなら今度こそアンジュの性別を明かしてほしい。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:32
ホント面白いなこのアニメ
円盤は安くなったらまとめ買いしようかな
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:32
このアニメの監督である元永慶太郎はこのアニメで進歩したと思う。
今まで元永といったら駄作を量産する監督、所謂「ブラックディレクター」のイメージが強く、「演出がくだらない」「バカげた展開ばかり」「バッドエンド」「ハードボイルドというより腐卵」としか感じなかった。
ところが、今春に放送された「デート・ア・ライブ」と共に新境地を開拓した感があるくらいブラックディレクターの汚名を返上したと思う。
次の監督作品もその調子で乗り切って欲しい。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:32
アサギの性別はどうなったんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:34
終わり良ければすべて良し
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:35
しょうじき、ロボットアニメ自体が古臭いものになってしまった。
そろそろブレイクスルーが出てきて欲しいところだけど。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:37
これ次やるとしたらアサギが主人公でレッド5乗る展開だったら
円盤全巻買います
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:38
いやあ面白さは売り上げに直結しないなって思うわ・・・
とりあえず最高の最終回だった!2期もメッチャ待ってる!
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:40
正直イズル×アサギとかすごいイズル×ジェラートとかめっちゃ人気出ると思うんだがな…。腐女子にもっと餌をばらまいておけば…
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:45
王道直球ど真ん中で面白かったけどど真ん中過ぎたのが受けなかったんだろうな…
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:47
この作品が画期的な点を挙げるとすれば、
戦闘シーンのスピードを「一般的な視聴者が、何が起こっているか理解できる程度」まで
敢えて「遅くする」という演出を、意図的に行った事でしょうね。
実際CG時代以前、少なくとも劇場版初代「マクロス」以来
作画が頑張りすぎて、初見では画面内で何が起こっているのか理解できない
と言う問題がありましたから。
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:47
王道なんだけどなんか物足りなかった
後日談とかもまったくなかったから、余韻も感じられなかった
戦闘シーンはよかったよ、前から言ってるけど
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月19日 23:55
熱かったけど、もうちょっと絶望感も欲しかったな
欲張ってすまん
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 00:28
うむ、イズル見つけるのは
覚醒したケイであって欲しかったなぁ
けど、ロボ戦はすんごく良かったし満足
最後コア脱出からのとどめとか 興奮しますわ
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 01:08
実際、戦闘すげー!で見てたかんじはあるがな。実際スゴイ!
ストーリーとかキャラの掛け合いに関しては無印エウレカ、ファフナーとかゼーガペインの分類だな。無愛想と無関心から人間関係の形成や世界観の異型性があるんだけども、二期以上の物特有のスロースターターで乗りきれないと脱落して乗り切ると全話見ないといけなくなるタイプ。だからそれらと同じく真っ二つで顕著になる
名前:名無しさん 投稿日:2013年09月20日 00:13
まあ東宝位のデカイ会社なら二期作るの位余裕だろう。
その辺の小さい会社じゃないんだから
期待してるわ
2期発表こねええええええええええええ
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ='- 前のやつで検討するっていってたけど、まだ検討中か・・・
-ァ, ≧'- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 何気に誰か死ぬかと思ってたけど、みんな生きてたなw
| (●)(●) | 王道らしい展開でよかったわ!まぁ読めてたけどw
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ つかイズルニヤけてたけど本当に大丈夫なんだろうか
. | } カミーユ状態になってるかもしれないし・・・
. ヽ }
ヽ ノ まだ全部終わってないからなぁ続きが気になるわ・・・
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 2期あったらグリリバは仮面つけて復活だな
. | } \ / (●) (●) \ ペコさんは目ようやく出して可愛かったし
. ヽ } \ | (__人__) | これからもずっとその状態でいてくれ
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
何度もいうけど本当に面白かったわ・・・3ロボ中2ロボ終わったし、あとヴヴヴか
この記事へのコメント
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:15糞あにめw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:15円盤4000も売れないクソアニメww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:16何度も言わなくても爆死です
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:16爆死アニメの記事2連w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:162期イラネーから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:16良かった!
二期期待してるよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:17ケイは正直死んだなと思った
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:17すげえ、アンチが張り付いてやがる・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:17綺麗に終わったけど何というか、1話足りない感じもするような
差し込まれた総集編のぶんかなって気がしなくもないw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:17仮に2期あったらジアート様は絶対生きてそうだなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:174000枚ならばギリギリだけど・・・・
予算かけているから、あえて2期までにならないだろうな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:17消化不良かなぁ
余韻がなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:17ペコさん目出したのかw
最後まで独自の空気をつらぬいたいいアニメだった。
2期ありそうだから超期待。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:18密度がやばかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:18この時期なのに部屋あついと思ってエアコンつけてたのに
見終わって気付いたら全身汗だくだったんだが・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:18まぁ、2期楽しみにしてるよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:18おい、敵の名前間違うなよ!
ジアートじゃねーよ、ジェラートだかポテートだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:18見続けて良かったわ
二期も頼む
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19管理人2期希望なら円盤1万枚くらい買ってろよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19面白かったから満足!
2期はキャラデザ変えたらもっと受け入れてくれる人増えそうだな
なんだかんだで腐女子層も取り入れないとダメな業界になってるからな・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19良いラスボスだったなグリリバ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19最後のパージがうぉってなったわ。
後日談をくれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19種みたいな顔で種みたいな終わり方だったな
種と種死の中間くらい?好きだったけどこれはいただけませんな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19皆:何やってんだ!戻れイズル!
イズル:戻れねえよ!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19なんだこの王道ど真ん中
大好きです
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19最近、マジェプリのOP1とOP2がよく頭の中に流れる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:19最後までよく動いた
バトルシーンにちょくちょく笑い入れてくるところがこのアニメらしいね
二期ぜひやってほしい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:203ロボでは一番面白かった(コナミ館)
他がふざけたのばっかだったし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:20最後ジアートがイズルに吸収されたようにも思えるんだけどどうなんだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:20総…ツッコミ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:20春開始ロボアニメでは一番面白かったわ
二期ほしいけどお前ら買わないからなさそう・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:20イズルのくせに顔キリッとしすぎなんだよワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:21本当に最後まで、戦闘も話も頑張っていたのですが
1:第1話を始め序盤のインパクトに欠けた
2:敵味方を描いて居た割に、両者の絡みが少なかった
3:結果、「こいつだけは許せん」的なヒールキャラが、敵味方ともいなかった
4:リアル系なのに味方量産機が殆ど活躍しなかった
5:凝った敵星後を考えたのに、敵メカに固有名詞が付いていない
6:同時期放送の、同じ「人類滅亡の危機」を扱った「進撃の巨人」に話題をされわれた
と言った事が、可愛そうな子になってしまった要因でしょうか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:21ロボバトルかっけーわ
久々に熱い王道ロボアニメだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:21最終回はロボの戦闘シーンは本当に良く動いていたよね。
久々のレッドファイブの変形シーンも圧巻だったね。
仮に、第2期が来るなら、アッシュはブルーセブン、ローズエイト等と機体もバージョンアップするんだろうね。
「スーパーロボット大戦」への参戦も期待。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:21確かに種最終話思い出した
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:22単純に面白かった
熱いロボバトルありがとう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:22ジェラートはゲートのあっち側に飛ばされた方が二期に繋がるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:22最後までノリが明るくてよかったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:22ペコの素顔かわええ
さすが東山キャラやな!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:23イズル大丈夫かこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:23いい最終回だった
久しぶりにこういう王道アニメ観れてよかったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:23ほとんどがどっかで見たような展開だけど最高だった
二期はやくしろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:232期いらんでしょw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:24最後、イズルを見つける役はケイにして欲しかったな
んでF91見たいにバーニアだけで飛び出すとかw
そういやパープル2には素体入って無いの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:243ロボってヴヴヴとマジェともうひとつなんだっけ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:24タマキ「ケイのケーキはいらないのら」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:24おもしろさは売り上げに比例しない法則
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:24ロボアニメの頂点を極めたわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:24これ最初から2クール目みたいだったらなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:24えーっと俺があと円盤2000枚ぐらい買えば二期はいけるかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:25ペコさん結婚してください
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:25イズルがこのノリで死んでるわけねえだろwwとか思いながらイズル見つかった時泣いちゃったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:26爆死すんのに2期やる意味無いわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:26結構色々投げたし伏線新しく張ったし
二期ないとまずいんじゃないの
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:27こっちのGOちゃんはこわいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:27今日、最終回だったの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:28ボコボコにされた後のレッドファイブからコアが出てジェラートぶっ倒す展開かっこよすぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:28アンチ速攻コメしててワロタw
必死すぎw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:28売り上げ大好きの子供達はエヴァンゲリオンでも見直せよ
結局自分の気に入らないアニメは叩くという法則に辿り着くからさ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:28不満があるとすれば、3分で構わない、もっとちゃんとしたエピローグを下さい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:28パチマネーあるから2期余裕だろう
パチ発表会にあのでっかい模型も飾られるだろうし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:28へいへいリンリンのフィギュアとかどうでもいいからレッド5のフィギュアはよ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:29ホント戦闘シーンの手抜き0%のアニメだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:29*47
ガルガン(まじれす)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:29二期も円盤買うんで二期頼みますわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:29まあ二期余裕であるやろ
日曜の五時にやればいいと思うお
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:30これはモーレツに二期期待する
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:30先ずは設定、話共親和性の高い「スパロボ」に出演して、再評価を目指すか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:30ちゃんとしたエピローグがないのは二期があるからってことなんですよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:31パチマネーでごり押し2期とか韓流アニメかよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:31イズルの作画結構変わるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:31こんなに面白いアニメが売れないなんて終わっとるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32TVアニメでこのレベルはすげえの一言
21世紀万歳!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32今回の最終回ガンダムSEEDと構成が被ってたけど
こっちの方が素晴らしかったわ
なによりも一人も欠かさずキャラを活躍させたのがいい
久しぶりに興奮したロボアニメが見れて満足です
若干心残りあるので2期やって欲しいです
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32ステマヴヴヴ()に売上敗北したロボアニメになんて価値あるの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32ペコちゃんの素顔が分かったり
戦死確実と思われた、ドルガナと司令が生き残ったり(笑)
何かと見どころが多い最終回だったな。
2期あるなら今度こそアンジュの性別を明かしてほしい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32ホント面白いなこのアニメ
円盤は安くなったらまとめ買いしようかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32このアニメの監督である元永慶太郎はこのアニメで進歩したと思う。
今まで元永といったら駄作を量産する監督、所謂「ブラックディレクター」のイメージが強く、「演出がくだらない」「バカげた展開ばかり」「バッドエンド」「ハードボイルドというより腐卵」としか感じなかった。
ところが、今春に放送された「デート・ア・ライブ」と共に新境地を開拓した感があるくらいブラックディレクターの汚名を返上したと思う。
次の監督作品もその調子で乗り切って欲しい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32アサギの性別はどうなったんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:32円盤に追加エピソードくるかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:33>>77
1000枚ぐらいの差でなにほざいてんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:33最高に面白かった
本当に2期やってほしい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:333ロボと言われていたが本当の意味でのロボアニメはマジェプリだけだったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:33売り豚黙っとけよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:34終わり良ければすべて良し
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:34ペコちゃん素顔かわいすぎンゴ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:34おめーら、面白いとか抜かすならちゃんと円盤買えや。
ほんと口先ばっかの連中だらけだから、ホモアニメとか腐向けばっか売れてるんだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:3481
アンジュだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:35しょうじき、ロボットアニメ自体が古臭いものになってしまった。
そろそろブレイクスルーが出てきて欲しいところだけど。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:3590
買ってるわアホか!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:35>アサギの性別はどうなった
多分、アンジュの事ですよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:35売り豚きもい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:36面白かったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:36デコキャラは髪が下りる瞬間、目隠しキャラは前髪が晴れる瞬間
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:3694
間違えた恥ずかち
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:37これ次やるとしたらアサギが主人公でレッド5乗る展開だったら
円盤全巻買います
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:37※90
ホントはつまらないと思ってるから円盤買わないんだろw
言わせんなよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:37最終話見ないで騒ぐアンチってなんなんだ⁇
24分しかないから、とりあえず見てくれよ。最終話だけでいい。
どれだけ、このアニメが王道ロボットやっていたかわかるから。
マジにロボアニメの歴史に名を連ねる最終話だった。
マジェプリ 後年更に評価されてくれ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:38まっお疲れさん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:38いやあ面白さは売り上げに直結しないなって思うわ・・・
とりあえず最高の最終回だった!2期もメッチャ待ってる!
20
平井さんキャラデザって腐女子に受けよくないの?
種と種死はたまたま流行っただけ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:38イズル「受け入れよ」
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:39売り豚の脳みそって腐ってんだな。まぁ知ってたけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:39100
そんなわけねーだろハゲ
見てる奴がすくねえからだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:39こんなのが売れない世の中になったのか
もう腐女子の世代って事は認めた方がいいかもね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:40面白かったよ(小並感)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:40※33で、「売れなかった理由」を色々挙げてはみたんですが…
こうした「真っ当な面白さ」をとことん追求した作品が、
そこそこヒットしない社会って、矢張り何処か病んでいるのでは、
と考えるのは、酒の飲み杉か…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:40正直イズル×アサギとかすごいイズル×ジェラートとかめっちゃ人気出ると思うんだがな…。腐女子にもっと餌をばらまいておけば…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:41イズルが覚醒し出してから面白かったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:41106
前見てる奴が少ないって言ったらニコ生で来場者多くてコメ多いから見てる人は多いって言われましたー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:41103
あの時代は流行ったけど今はもう無理だろうな
今の世代は平井絵はちょっときついかもしれんね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:4190
世の中がバグっていると何故気付かない?
お前はホモ、腐、百合アニメでも買っとけばいいじゃんw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:42葡萄再販はよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:43展開は安っぽいんだけど
王道はやっぱいいな
2期あるなら期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:43俺の言ったとおり円盤爆死だったろ?
キャラデザキモイも〜ん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:44勿体なさすぎだろこのアニメ…
ホント可哀想
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:45売れてないのは関係ないって擁護する奴いるが経済活動的には失敗だろw
結局は支持されないお前ら大嫌いな制作側のオナニーアニメじゃんwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:45王道直球ど真ん中で面白かったけどど真ん中過ぎたのが受けなかったんだろうな…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:47この作品が画期的な点を挙げるとすれば、
戦闘シーンのスピードを「一般的な視聴者が、何が起こっているか理解できる程度」まで
敢えて「遅くする」という演出を、意図的に行った事でしょうね。
実際CG時代以前、少なくとも劇場版初代「マクロス」以来
作画が頑張りすぎて、初見では画面内で何が起こっているのか理解できない
と言う問題がありましたから。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:47王道なんだけどなんか物足りなかった
後日談とかもまったくなかったから、余韻も感じられなかった
戦闘シーンはよかったよ、前から言ってるけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:47そういえば葡萄は速攻で売り切れたらしいね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:48119
とっくにでんでん入ってるからな…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:49戦闘シーンはよかったしキャラも脇までいいキャラ多かったのにな
ただ演出が微妙かな
話は盛り上がってるはずなのに演出が淡々としてる感じ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:49117
お前のキャラデザの方が相当きもいんだが
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:49結局信者の声がデカイだけの爆死アニメだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:50127
結局売り上げでしか語れない寒い奴らばっかりだもんなこのブログ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:51124 でんでんくんオッスオッス!
今日もお疲れ様
あと33のコピペも。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:52マジョプリに粘着アンチ活動するって
どんだけヒマな人生送ってんだよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:53王道なのにつまらないってあかんやん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:532013/9/17の「『マクロスF』10月より再放送決定!MX、サンテレビ、BS11ほかにて」の104レス目の奴、いるんだったら正直に名乗り出ろ
そういうことはガンダムビルドの放映権をBSジャポンに返上してから言いに来い
テレビトンキンのアニメをBSで放送するならBSジャポンでやれ
テレトンのガキ臭いアニメをBS11で放送されたら迷惑だ
そのせいでAT-XがBSジャポンに見捨て、BS11につきまとうようになってイメージダウンになっている
彼(「『マクロスF』10月より再放送決定!MX、サンテレビ、BS11ほかにて」の72レス目の人)はテレトン系の"深夜"アニメの方を放送して欲しいと言っているのだ
夕方のアニメでお茶を濁してその場凌ぎするお前みたいなガキはお前の住む場所は放射能に汚染され、地上波アニメの放送のない福島だけで十分だ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:53もう何度も繰り返しますが…
皆さん平井画に一体どんなトラウマが?
まあ、確かに、「SEED D」でルナマリアとメイリンの区別が付かなくて
ビビった事は有りますが。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:54131
見てない奴がつまらないとか言ってもね…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:55本当に爆死で糞アニメならそんな糞アニメにムキになって批判入れてる自分を恥じてしかるべき。それとも火病かえ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:55121
マクロスFとか劇場版00なんかはその辺が顕著だったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:55見ててもつまらないと感じる奴はいるんだぜ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:55熱かったけど、もうちょっと絶望感も欲しかったな
欲張ってすまん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:57ペコが可愛くて吹いたw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:57とにかくロボットバトルが描きたい!ってのがまずあって、
それを適当につなぎ合わせて適当に話作りましたってのがバレバレだった
バトルだけもの凄くて他はどこもかしこも話にならないって酷いアニメだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:57109
奇抜さが無いと受けないってのはあるかもですね
マジプリはそんな奇抜さが絶対的に欠けてましたから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:57円盤売れないのにおもしろいと思い込みしてる信者を諭してるだけでしょ?w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:57139
2クールもつまらねぇと思いながら見てたの?
よっぽど暇なんだな。気持ち悪い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:58最近のロボアニメじゃダントツ面白かったし誠実な作り方してて好感持てたんだけど
何かパンチが足らん多分キャラが弱い
嫌いなキャラがいないくらいみんな好きだしそれぞれにちゃんと個性があって
本当に丁寧に作られてるなって気がするんだけど・・・
何だろうな多分キャラデザとかそういう話じゃなくて・・・何とも説明しづらい
でもそのせいでいまいち円盤売れるほどのアニメにならなかったような気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:59この作品アンチする人どんな作品で満足するんだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:59最後にジュリアーノとジークフリートが幸せなキスをして終了だったら歴史に残った
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月19日 23:59146
おもしろいアニメしか観たことないの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:00いや面白かった
強いて言えばもっとエピローグちゃんと書いて欲しかったな
多分円盤に付くんだろうけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:01148
円盤買うくらい満足してる人がいないんだがwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:01言い訳ばっかの爆死作品だった気がする
こう言う爆死作の信者が人気作に付きまとう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:01145
>>円盤売れないのにおもしろいと思い込みしてる
円盤売れてなかろうが個人の感情に思い込みとか言っちゃうのってどうなの?
お前みたいな奴ってつまんねぇ人間なんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:02ふつうにおもしろかった。二期とゲームに期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:02146
俺はよくやるよ?一話見たやつは全話見る
見てからじゃないと評価しちゃダメだろ?
全体的にはつまらんなーって思っても所々面白いしバトルは良かったし展開熱かったけど他が微妙でギャグが寒かったな〜っていうのがこのアニメの感想
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:03ここに来てるような奴らはアニメが面白いんじゃなく売上が面白いんだろ?はっきり言えよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:03152
買ってるし満足してるが?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:04売れなきゃつまらないという発想が幼稚すぎるな
過去振り返ればそんなの一杯あっただろうに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:04売れそうにないけどどうなんだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:05まぁ俺が買う円盤の中では売れてる方なんだがな
好きなアニメ
バスカッシュ
ちはやふる
ラグりん
ロボノ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:05今更キャラデザの話かよ
SEEDの平井絵とマジェプリの平井絵が同じだって言ってる奴なんて
話にならないわ
そんな奴らは目じゃなくて脳みそが腐ってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:05結局ゲート壊しただけで戦争自体は終わってねーしな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:05157
ブーメラン食らってますよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:06159
売れないからじゃねーよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:06158
満足して買ってる人少ないよ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:07ロボットアニメで最終回こんな盛り上がらないアニメは久々見た気がする
ロボットアニメって最終回はたいていラスボス撃破とかして盛り上がるもんなんだがなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:07イズルとレッドファイブとジアートの人格ごっちゃになってそうだよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:08売れてもつまらん作品はあるが売れない作品はその売れてもつまらん作品より金を出す価値が無いってことだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:08売上でしか語れない奴多すぎぃ!
Destinyは最後の最後まで神作でしたね… 売れたから。
無名だったり打ち切りになっても面白いのはたくさんあるのにもったいない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:08>売れなきゃつまらないという発想
客観的に見て、「IS」より「ゼーガペイン」が詰まらないと言う人は、
余り居ないでしょうね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:09最後が物理はダメだってwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:09満足して買ってかう人少ないから爆死?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:10最終回よかったわー
本格的な戦闘始まってから本当にうなぎのぼりだった!
円盤売れてないクソアニメとか言われてるけど
俺の中では今期最高のアニメだった!
スタッフの方々本当にお疲れ様でした
二期期待してます!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:10CGのロボで半壊してるのって珍しいよな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:11「IS」満足して買う人が多い、グッズも売れる
「ゼーガペイン」満足して買う人が少ない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:13まあ東宝位のデカイ会社なら二期作るの位余裕だろう。その辺の小さい会社じゃないんだから
期待してるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:131話で母親が主人公の目前で喰われ、その絶望感を最後まで維持した「巨人」
序盤で、宇宙大戦争>滅びた地球への劇的な場面展開と、
そこでの「異文化交流」を、見事なディティール描いた「ガルガン」。
終始「視聴者の予測の斜め下」を走り続けた「VVP」
に比べると、誠実に作りすぎたために、反ってインパクトに欠けた
と言う事は否めないでしょうね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:14俺の中では今期最高のアニメだった
世間的には不評の爆死作
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:16終始空気だった気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:17王道は素晴らしいものだよ大好物だ
しかし、王道だけじゃいかんのよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:17ここまで全体を見ると物足りない人もいるかもしれないけどさ、世の中にはこういう路線でこれだけすごいものを見れるってのに感動する人もいるんだよ。
設定厨の俺歓喜だよこういうSF作品は。
さて、次はモーパイの劇場版か…今作の動画工房やオレンジさんとかも手伝ってくれるといいな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:19「マジェプリ」満足して買う人が全くいない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:20面白かった
ここまでロボアニメらしくなるとは
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:20ケイちゃんマジヒロイン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:20マジェプリ(笑)は設定が薄いから、グレメカに載っても語れることが無いんだよねwwwww
ヴヴヴやガルガンなんて作中で語られてない設定とかまで事細かに説明してくれてるのにマジェプリはひたすら監督のインタビューとかwww
ヴヴヴは1期を観ただけじゃ理解らない設定を全部明らかにしてもまだ謎があるのに、マジェプリはスタッフの想いだとかそんなんばかりwwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:21182
凄いと思った人は少ないよ
だから爆死した
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:21円盤売れてねーんだから2期なんてあるわけねぇだろ。いつまで夢みたいな事言ってんの?
遊びじゃなくて商売でやってんだから、本気で2期見たいなら円盤買えよ口先ばっかの信者連中は。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:22二期来てくれー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:22凄かったのはタマキのおっぱおだけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:22※186 ちゃんと読んでないんだな…かわいそうに。
あと、ちゃんと買って読めよ…立ち読みとか割れとかじゃなく。
…もしかして釣りだった?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:23さぁ信者の諸君よそんなに満足したなら誰かあの300万のレッドファイブを買って来い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:24ケイのヒロイン力が爆発してたなww
ここ最近その担当はお兄ちゃんであるアサギだったからなぜか違和感を感じたw
いや、感じちゃいけないんだが
ペコさんが美少女だったとか、おやっさんが噛んだりとか、ケイの恋路を応援するピットクルーの掛け合いとかがいかにもマジェプリだったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:24エルメスの時と同じ結末かと思ったじゃん ちょっとドキッとした
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:24今作を最終回まで見て感じたのは敵をあっさり倒して大団円という昔のようなすっきりとするロボットアニメはもう見れないのかなあと。個人的には王道的な部分は押さえてあった様に思うのだけれどなにか見終わった後に釈然としない感じでモヤモヤしたものが残り、自分的にはやはり肯定的には見れなかったという感じだった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:25ひどい爆死だがパチ化あるからエウレカ、アクエリ、タクトと一緒で
赤字穴埋め出来る
パチ化爆死同盟
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:26187 俺はすごいと思った、それだけ。なんで他の人を一括りにしようとするかな。
そもそもそれ単体で完結している個人の感想ってアンカーつける内容じゃないでしょう。
だから、ではつながらないよね。
君、爆死って言葉をここで言いたいだけでしょ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:27最近はアニメでもゲームでもそうだけど本編内で設定語り切らないのが多過ぎる
メディアミックスとか単純に描き切るだけの尺が無いとか色々あるだろうけど消化不良な部分が残るのはちょっとなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:27いいロボアニメだった
同時期に始まった3ロボの中で一番ロボアニメしてた
2期期待したいね(ニッコリ)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:27>マジェプリ(笑)は設定が薄い
鈴木氏の記事を読んでないのか…orz
あと、「裏設定が凄い」というのは、「重戦機エルガイム」以降、
日本のロボットアニメが陥った悪癖なのでは。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:28すげー燃えたわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:28うむ、イズル見つけるのは
覚醒したケイであって欲しかったなぁ
けど、ロボ戦はすんごく良かったし満足
最後コア脱出からのとどめとか 興奮しますわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:28全く話題にならなかったな
一番話題になったのコミケで売れなかった300万のレッドファイブだったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:29張り付いてるアンチはガルガン()の信者だろうなww
序盤騒いでた割に空気だったし機体のカッコよさ&戦闘シーンでマジェに惨敗w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:30146
全話見てもつまらんかったって思う人だっているんだ人それぞれの価値観があるのにそれを真っ向から否定するとかお前本当に気持ち悪いぞ
マジェプリ信者はこんなのばっかか?最悪だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:30186
グレメカ手元にあるが、ヴヴヴの記事はあれ作中で明らかにしないといけなかったことじゃねえか…なんでマギウスの秘密を本編じゃないとこで明かしてんだよ
裏設定と回収しそこねた設定は違うぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:30200コメ行っててワロタ
流石最終回
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:31面白いじゃんこれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:31197
俺はすごいと思った
世間的には不評の爆死作
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:31204
そうやって決めつけんじゃねーよゴミが
マジェプリ信者の評判を落とすな消えろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:31くっさアンチ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:32186
先生、ゆっくり本編見る時間すら危ういのに、画集とかならともかく攻略本じみた厚さの裏設定見ないとわからないエヴァやUC、ヴヴヴ、シンフォギアみたいなのはつかれると思います。
ていうかこの大量生産の時代に一作一作思い入れして見れるかよ。そんなん買うのはジブリぐらいだわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:32東宝アニメーションのマークを見ていると、アナログ(12ch)時代のテレ東の「チュッ!」を思い出すのは、僕だけ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:32爆死って言いたいだけって実際に爆死してんじゃんw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:32ゲート壊して終りで納得できちゃう人いるんだな…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:33どうみてもこのアンチくん連投してるよなあ
失速くんと同じやつかなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:342期期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:34葡萄再販おめでとう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:35爆死って言うか実際に爆死
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:36最終回でも色々と伏線張ってたから、まあ二期あるよね
ちょっと消化不良なのは否めないけどまあ良かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:37ケイが途中全開でヒロインしててよかった
でも結局みんなでなんとかするのがこのアニメらしくていい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:37王道がなぜ売れるのか、理由がよくわかる作品でしたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:37×爆死って言いたいだけ
○実際に爆死
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:382期まってんぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:38あれやってしまえば今のところ敵はどうやっても攻めてこれないからな。負けて勝つタイプだけども勝ちは勝ちだよ。どんなに強くても侵略しにこれないんだから随分前から解決って言ってたじゃないか。
アンビリカルケーブル切れたエヴァ零号機に歩いてアメリカ行って使徒倒して来いって言っても無理だろ?
二季があるとしたら軍備増強して劇場版OOみたいに世界中の戦力が今作の最新鋭機だったアッシュ標準になった世界での話かね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:39レッド5かっけぇw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:40なにが彼をこれほどのアンチにしてしまったのだろう?
彼はいったいなにが悔しいんだろう?
どうしてこんなに必死に黒い悪意を撒き散らすんだろう?
でもそうなっちゃった彼の心のダメージを想像すると
いい気味過ぎて笑えてくるぜええwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:40ジアートとは決着はついたし その戦闘シーンもいいんだけど
なんかスカっとしないんだよな…正直消化不良
結局幹部の一人は戦わずにもう一人も中破程度 敵本拠地も親玉も残ったまま
やっぱゲート通って敵本拠地潰してきっちりと終わってほしかた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:40他の王道がなぜ売れてマジェプリがなぜ爆死して売れなかったのか
理由がよくわかる作品でした
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:40216
パッと見て連投してるのはアンチも信者も両方だと思うけどね
やっぱ信者はホメてるのは連投には思えなくて、批判してるのは連投にみえるっていう病気にかかってるんだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:42230
視聴者少ないからねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:42ヴヴヴは本編で触れるべきことに触れないから必然的に裏設定が多くなってるだけだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:42ははははは、爆死くん
苦しいか、悔しいか、心かき乱されるのか?
はははははは、糞笑えるぜええwwww
このアンチはゴミみたいだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:43とりあえずのゴールと全員生還おめ。
あとゲーム化おめ。
しかしサウンドトラックは12月と先は長いですな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:45裏設定とか気にしないでも単純に楽しめるものは売れる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:47ラストは、完全に初代
ガンダム+Zだな!
後日談、後日談うるせーよ!
これでいいんだよ。
イズルは、カミーユよろしく精神崩壊END
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:47>>爆死って言いたいだけって実際に爆死してんじゃんw
事実ですよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:49マジェプリは酷い爆死だがパチ化あるからエウレカ、アクエリ、タクトと一緒で
赤字穴埋め出来る
パチ化爆死同盟パチパチ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:50粘着アンチ沸いててワロタ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:51もう二期やりますって言ってるようなもんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:513ボロ爆死伝説
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:52
ここまで全体を見ると物足りない人もいるかもしれないけどさ、世の中にはこういう路線でこれだけすごいものを見れるってのに感動する人もいるんだよ。
設定厨の俺歓喜だよこういうSF作品は。
さて、次はモーパイの劇場版か…今作の動画工房やオレンジさんとかも手伝ってくれるといいな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:52単純に面白かった
熱いロボバトルありがとう
2期まってる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:52さっきからコピペと同一人物の同意自演ばっかりだな。俺もだけど。
さて、ここの書き込みのうち誰と誰が一緒でしょうか?
正解した人には俺の中古のくっさいVitaを贈ろう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:53正直ラストで凡作になっちまったなあ
終わりよければ~と良く言うけどラストでモヤモヤした微妙な展開で終わると個人的に駄目だわ
2期決定してるわけじゃないならなおさら1回綺麗に終わらないと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:53最高だった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:53エウレカ、アクエリ、タクト、マジェプリ爆死し過ぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:54244だがさっそく242が俺の182コピペしやがった。許せねえ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:55見てないけど糞アニメ、爆死、爆ぜろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:57マジェプリは酷い爆死だがパチ化あるからエウレカ、アクエリ、タクトと一緒で
赤字穴埋め出来る
パチ化あるしもう二期やりますって言ってるようなもんだな
爆死同盟最高!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:58つーかニコ動で何回も再放送みたいなのしてるから
充分観たから円盤買わなくていいやって人いる気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:58せめて見てから言ってよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:58パチ化で爆死赤字穴埋め
二期へ続く
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:58直球ながら、何とかまとまったなぁ
面白かったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 00:59結局ロボすごいで終始していたけどもいいじゃない。
ロボアニメでロボ見ないで何見るんだ。全裸か?パンチラか?
SEED Destinyはどっちも割と良くて神売上だったけども現在まで恨み事言われるほど評価最低ジャマイカ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:01249-252
自演
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:02あれだけ攻撃してまったくダメージを与えられないのに
GP-03のアレみたいになった状態で
一番弱そうな攻撃で倒してしまう納得のいかなさはあるが
まあまあよかったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:02まってるぜー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:03他の王道がなぜ売れてマジェプリがなぜ爆死して売れなかったのか
理由がよくわかる作品でした
これは売れないわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:032期やるのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:031話ごとに一週間無料配信かつ二回のそれまでの放送分の一斉放送、その間の全話無料配信があった。おまけに今日の最終話からニコ動で一週間垂れ流しとかもう売る気がないので、爆死の粋を超えて意味がわからない。むしろなんで円盤売れてる?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:041話の時はこんなアニメとは思わなかった
面白かったな結構
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:05アンチWWWWWWWWその労力を他の事に使えよハゲWWWWWWWW
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:05さてこのコメ欄の中で実際に最後まで見た奴は何人いるんだろうなw
取り敢えず、ゲーム化おめ〜
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:05>>247
エウレカってやっぱ爆死アニメだったのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:06レーベル初めてのTVアニメで戸惑ってるのか知らんが奇妙なコラボ多いよな
6000円とかかかる特急スタンプラリーとか、まったく関係ない山梨の葡萄とか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:06261
それタダの宣伝
興味持ってもらえないからやってだよ...
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:06見続けてよかった〜
アンジュ結局性別なんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:07ついに終わったか
戦闘シーンだけ気合入ってたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:08261
宣伝
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:08実際、戦闘すげー!で見てたかんじはあるがな。実際スゴイ!
ストーリーとかキャラの掛け合いに関しては無印エウレカ、ファフナーとかゼーガペインの分類だな。無愛想と無関心から人間関係の形成や世界観の異型性があるんだけども、二期以上の物特有のスロースターターで乗りきれないと脱落して乗り切ると全話見ないといけなくなるタイプ。だからそれらと同じく真っ二つで顕著になる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:09マジェプリは酷い爆死だがパチ化あるからエウレカ、アクエリ、タクトと一緒で
赤字穴埋め出来る
パチ化あるしもう二期やりますって言ってるようなもんだな
爆死同盟最高!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:09ヴヴヴ2期駄目だな
もう他ロボアニメに期待しよう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:09ここ最近※1〜5辺りは必ずアンチが陣取っててワロタw
やら菅が記事作んのを今か今かと待ってるんだろうなw
マジェプリに何の恨みがあるんだか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:09(´・ω・`)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:09消化不良?
まだまだスゴイの作れるって事だ
二期期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:09うり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:10あーあww結局アンチの言い訳はその程度かよwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:11274
完全に売り上げ脳でこわいよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:12面白かったよ2期あるといいね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:12196 238 250 272 他のコピペ貼れよ。やる気ないってばれるぞ。あと少し改変して貼れ。「にゃん」とか語尾を変えるとか、作品の名前を連続で間違えるとか横からツッコミが入るとか。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:12個人的には全体通して良かったけど、
すごい戦闘シーンに連続で表情カット入るとちょっとテンポ悪かったな
ロボット物の宿命でもあるんだけど、スピード速いから尚更に
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:13え?終わり?
その後…みたいな描写が欲しいんだがσ(^_^;)
だがそれを二期でやられてもな…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:17速過ぎて何やってるか分からんとか言う奴…
テレビのスペックまともにするか眼科行けよw
動画サイトで見た奴らはもう何も言わんがw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:18283
たしかに、え、一話~半パート足りないな。ッて感じはした。
二期はいいけども今はガンダムで言うファースト、ACでいうネクスト以前、OOで言うところのファーストシーズンみたいなもんだから、このペースで期待の進化とともに速度が上がったら死ぬぞ。主にスタッフと視聴者の動体視力が
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:19271
は?ふざけんな
全然ちげーから!
全部もう一回見直して来い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:19終わり方としては、初代「ガンダム」や「SEED」と類似していていますが
2期かどうかはとにかく、何らかの形で続編があるんですかね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:19後日談or日常パートはこれから出るドラマCDかそれを差し替えたBDにという手が!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:20最高のロボアニメでした
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:21もうここまできたらゼーガのごとく、選ばれし3000人が末長くマジェプリを支えていくしかないだろwww
ゲームも必ず買えよ〜
俺は…面白そうだったらゲームだけ買うわwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:21結果だけ見ると3ロボ()で一番売れなかったアニメw
二期は恥かくだけだからやめておいた方がいいかと・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:223ロボアニメの中でも1番楽しませてもらったぜ
2期たのしみ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:23288
円盤を買う動機が俺の中で生まれた気がするw
正直ニコニコで満足してたんだがな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:24アンチが売り上げの事しか話せてなくて可哀想w
2期あるといいね、見てないけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:24でも結局ここまで来てまともにどこが良くなかったかを書く人がほとんどいないという
いやたかがコメ欄で何を語れっていうんだよって話だけどね
パッと流し見しただけでも売れてないからしか言わない人多くねとは思った
まぁ売れないってことはそれだけ世間からは評価が低いってことなんだけどさ、事実として
俺は面白かったけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:25ヒロイズム押しのこの終わり方だったな。
王道だけど王道すぎてアニメだとあんまみなくて珍しい。
ハリウッド映画だとおおいけど。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:26なんにせよこういう作品である以上、劇的な展開は必要かもな…
結果的に前編とおして割と予想通りなのがいけないと思うこの作品。
途中冷やっとはしたが、全部知った後だとちょっと物足りない。
271
ドラマティックに人が死んでバカスカ派手に撃ち合うよりも
人間関係の変化が主軸って言いたいんだろ?ちょっとニュアンスは違うけども
そういう共通点に関しては俺も同意だよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:27話つまんねーしブヒれねーしマジなんだったの?このアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:28w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:28300ゲット
爆死乙
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:28296 なんかどこか不思議な感じあったと思ったらそれか!>ハリウッド映画的ヒロイズム思想
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:29まぁ、楽しんで見てた身としては
ここがダメだ!とか、ここがイマイチ!とか言われることよりも
売上が〜売上が〜の方が腹立つから
煽り方としては正しいのかもw
見てもないくせに…とやるせない気持ちにもなる(⌒-⌒; )
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:34まあ前半部分で一気に視聴者が離れたのは事実だろうね
TV媒体はそこら辺が難しいというお話だった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:34予想通りの展開だったが戦闘は流石の一言
ふと思ったのはピットクルーの肝っ玉
一歩引いた所に居るったって周りで戦艦やらがバンバン落ちてるってのにもうちょい緊張感があっても良い
最終回なのだからもうちょいピンチになってくれてた方がイズルのみんなを守るとかその辺のセリフに説得力が持てたかなぁとは思った
まあ2期確定みたいな終わり方だったんだけどさw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:343ロボで1番面白かった
盛り上がったのが8話で遅かったのがもったいなかったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:352期あるとしても、ファフナーの6年は待つ事になりそう…。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:36劇場版期待したけど発表無かったなー
何にせよ2クールスゲー楽しかったよMJP
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:36ちなみに、2期なら主人公交代でw
イズルは、カミーユ状態がいいなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:36ときどき地上に降りるけど基本宇宙ばかりなので戦闘シーンがいつも同じような感じ
登場人物もキャラは立っているがドラマがほとんどない
実況のエサとしては楽しめたけどこれを王道と褒めたたえるのは無理がありすぎ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:37パチンコ業者の資料で「ゲームとアニメ2期と筐体でウハウハwオタクちょろいですw」ってやってたろ
だから2期あるよ間違いなく
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:38302
売上げ関連の文字がはいったコメを見なければいい。このサイト売り豚ばっかだかんな。
なんていうか、よくも悪くも感想は自分の中にしかないからそれはしゃあないで。
純粋に良かった点悪かった点を書き込んで論議するなら他のサイトのほうがええし。
298
萌豚は豚箱に(ry
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:382期確定くるかと思ったんだが残念
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:39302
実際ココが良くなかったって言われると普通になるほどなぁってなっちゃうしな
自分でも全部が全部良かったと思ってるわけじゃないだけに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:44308
イズルが主役で続投したら真壁一騎とか獅子王凱、キリコと同じでもう休ませてあげようよ系主人公だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:45最終回もすごかった
ロボ戦をこれだけ動かしまくったアニメを
アニメ新規参入の東宝が作ったことに意味がある
これが東宝の基準なら、その野心に拍手を送るし、今後に期待もする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:48最後まで悪い意味で王道だった
毒にも薬にもならない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:51271
ゼーガやファフナーとこの糞を一緒にすんなカス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:53正直に言おう。このアニメを賞賛しているが、別に良作ではない。
それはメカデザと作画・CGスタッフの技術力を褒めてるのである。
これらのスタッフで次々と良作が作られていくことを望むし、続編があるならば尚更に期待する。一度同じ作品を作り上げた結集すると作品にかけるモチベーションが上がる事が多いから。
私にはこの作品が後の名作になるか踏み台になるかは分からないが、このロボットアニメ冬の時代に週一回放送の深夜アニメでもこういうことができるんだという実績が残ったことは大きいと感じる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:56宇宙での戦いが多かったからこそ学園防衛戦でのラベンダー畑での戦いが映えたんだよなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:57318
まぁ、戦闘シーンは劇場に流しても文句ない出来だったしな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:58297
実際そんな変化もないし、描けてないよね
エウレカ、ファフナー、ゼーガはともに青春とか思春期とかの子供の成長があるけどこれにはそういったものがあったといって胸をはれるものだったろうか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 01:59ザンネン5は1話からほとんど変化なかったと思う
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:04前半と後半の成長物語の部分が別物と言うか薄れちゃったのはザンネンだったかな
キャラ増えすぎた弊害で脚本化が描ききれなかった部分が沢山あったと思われ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:06そういえばきになったコトひとつ
潰シューどこ行ったんだよ…
いや、更迭されたんだろうけども、一コマだけチラッと出た後の最終話までの話ね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:12毎週ワクワクする良いアニメだった
欲を言えばエピローグをもう少し見たかったけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:13まあ話や展開はともかくバトル描写はすごかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:16近年のSF系作品においては戦術とかミリタリーとか、技術体系だけでなく行動原理や方向性にも現実味を持たせなくてはならない。特にこの作品の考察では時間や装備、位置を見栄え以上に重要なファクターとして計算している。
こういった辻褄を考えなければならない要素は、日常系やファンタジーならばある程度ぼかせるけれども、ロボットアニメ、特にリアルロボットと言うジャンルにおいては特にそうなる。
そこに元来ある物語としての成長性や恋愛要素、心理描写を混ぜ込むとなると相当困難になる。
見ていて、設定やデザインの背景事情にこだわればこだわるほどストーリーが淡白になるのではないかという、リアルロボット系アニメの難儀さを実感した。
結論としては、
一番やりたいことはできたけども予想以上にそれだけ残ってしまったそんな作品。
突出してる部分は本当にスゴイんだがね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:33ザンネンたち成長したと思うんだけどな
アサギは特に
喧嘩っ早い胃痛君だったのに今じゃ仲間や弟気遣って、戦場でもラビッツを引っ張って頼もしいしな
まぁ、アンジュに関しては成長要素があまり分からないけど、凶暴モードでも連携できてたのはある意味感動したw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:442クールやったとは思えないほど薄っぺらかったからなぁ……。
グリーンリバーなんて、日野脚本にありがちな接待バトル民族だったし。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:44317
言っとくけどゼーガやファフナーも放送当時は似たようなもんだったぞ
特にゼーガ
でも近年少しずつファンが増え始めたから色々と展開されてるだけだよ
ファフナーなんかはスパロボ効果とかもあっただろうけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 02:523ロボの中では一番正統派なロボットアニメだったけど
それが古臭い、面白みがないと思われたのか一番売上が悪かったのは残念だね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:06330
似たようなもんかねぇ?
ファフナーはスパロボ効果じゃなくてもともと後半盛り返したもの
ゼーガは夕方アニメでそもそもゲームとかとのプロジェクトのひとつで.hackみたいなものだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:06最高のアニメだった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:07※331
まぁ、薄くなぞっただけのスッカスカで、まるで俺らがテンプレを考えて作ったんじゃないかと思えるほどのものではあるが、
確かに一番正統派といえるな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:10329
かたや国家戦争をヴェイガン全体でしかも命がけで戦ってる設定で、戦力的に危惧してるはずのガンダムに接待にしか見えない戦いをしてる日野AGEと、
最初から最後まで実力的には優勢でしかも狩りを楽しむのを目的として舐めプできるプレエグゼスは違うですぜ親方。
あんた…釣りだったのか!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:12プレエグゼスは最後まで強かったね
それをコアの状態で仕留めるイズルも凄いけど
でも生きてそうw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:16334
横から口を出すようで悪いけども王道というか、お約束ってそういうものだよね?
RPGとかで裏切りそうな奴がわかったり、ホラー系の話だとここで出てくるとか、スパロボで戦力強化MAPがわかったり。
そういうのを予想して「よっしゃきたあ!待ってましたああ!」という視点で見るのが面白かったんだが。
そもそも今オリジナルで何にも被らないものを作ろうというと、いわゆる先人が考えたけどもあえてやらないほうがいいと思ったものぐらいだろうし。
あと、今の世は90年代風のテンプレ通りが貴重な世の中だと思うぜよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:22面白かったな
想像で保管できるレベル程度だけど伏線も残ってる
2期もできるつくりになってるので期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:26これは王道じゃなくてただのテンプレの継ぎ接ぎ
だからストーリー性もドラマ性もない出来になった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:32※337
俺らはそういうプロットみたいなものを王道とう短い言葉でくくってしまうが、
実際に王道として名が挙がるものにはそれに対する緻密な積み重ねや配慮が隠されているんだよ
そういうのがない、もしくは足りないからテンプレをただ単になぞっただけのものといってるんだよ
ギャグアニメだったらそれでも別にいいんだけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:33マジで面白かったわ
これもっと円盤売れていいよ
2期は円盤売れてないからどうなんだろ・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:39※318
頭悪い文章だなぁw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 03:56王道は一定以上のファン層を獲得する一方で
アニメ視聴者のユーザー層の増大に合わせてアンチが増えたのも事実。
それだけ人気のある作品だということだけど、俺は合わなかったわw
なんか浅くて・・・2期ができたとしても続く作品ではないかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 04:10バトル凄まじ過ぎだろw
ジアートは全然格が落ちなかったな
あとは残念5が最後まで微笑ましかったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 04:10売上でしか面白さを語れないガキは引っ込んでろよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 04:18売上で利益も出せないゴミは引っ込んでろよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 04:471話目と同じことを言ってやろう
それがこの作品の結論だ
平 井 絵 は オ ワ コ ン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 05:05真の覚醒かっこよかったけど寿命はかなり消耗してそうだな
最後の笑みは素直にハッピーエンドってことでいいんだよね?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 07:12ドラマ的に不満点を挙げるとするならば戦争物によくある上層部と兵士達との戦争の方針をめぐる対立や葛藤といった部分は本作においては基本的にはスルーされてしまった様に思う。子ども達も基本的には上からの命令遵守で、上の敷いたレールに沿って戦うという感じで兵士にされてしまった子ども達が戦争に向かう上での心理的な揺れや不安の様なものは総じて描けていなかった様に感じる。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 07:29シナリオは稚拙かつ平坦だったが戦闘シーンは本当に頑張ってたから5000は売れていいんじゃないかなと思った(こなみ)
戦闘すげぇ!とは思ったけどお話には全く惹きつけられなかったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 07:34期待してなかったアニメが面白いとそのギャップでより面白く感じる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 07:41347
お前さん相当人生詰んでるな
面白くもないのにひたすら叩き続ける
はっきり言ってやろうか
時 間 の 無 駄
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 07:51面白い面白くない以前の問題
俺はこのアニメを見ていない
だから1話目の時と全く同じ結論なわけ
平 井 絵 は オ ワ コ ン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 08:02マジェスティックプリンス 2ndシーズン
オペレーション・ヘヴンズゲートにて英雄となったヒタチ・イズルの死より人類は20年の苟且の平穏を享受していた…。
だが突如現れた謎の侵略者によりそれは終わりを告げた。
学園始まって以来の秀才と名高い新生チームラビッツは長官アサギ・トシカズに招集され新型アッシュに乗り出撃する。
だが侵略者の中にいたアッシュタイプと思われる謎の機体によって敗北を記してしまう…。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 08:25※273
まだ始まってもいねぇのに駄目とか決めつけんなksks
※285
同意
マジェは戦闘シーンの動きが速過ぎて何してるか分からない部分があると思う。
まぁ、最終回まで一通り全話見たけど、
なんか今一つイマイチだったなぁ・・・・。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 08:26マジェプリ糞だと言う奴こそまさに「ザンネン5,000,000」の一人だ
どんなに面白かったか説明してやるよ
よく読んど毛
このアニメの監督である元永慶太郎はこのアニメで進歩したと思う。
今まで元永といったら駄作を量産する監督、所謂「ブラックディレクター」のイメージが強く、「演出がくだらない」「バカげた展開ばかり」「バッドエンド」「ハードボイルドというより腐卵」としか感じなかった。
ところが、今春に放送された「デート・ア・ライブ」と共に新境地を開拓した感があるくらいブラックディレクターの汚名を返上したと思う。
次の監督作品もその調子で乗り切って欲しい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 08:38いつも思うんだけど自分の好きなアニメの記事を
わざわざやらおんで見る人ってドMなのかな
ストレス溜まるだけだから他探せばいいのに・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 08:41ペコの声優にこだわるやつなんていたんだな
素直に驚いた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:09イズルはやめてくれ、イズルは・・・
クズルを思い出してイメージが悪い
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:17356
357
なるほど~、とても深い考察だね
でもこの一言があるせいでこの作品は駄目だね
平 井 絵 は オ ワ コ ン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:36361
わかる!
いいぞ!もっと言ってやれ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:37361さんが言いたいことをスパッと言ってくれました
ありがとうごさいます
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:38俺も平井絵はオワコンに賛成だな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:40まあどう考えても平井絵で台無しなんだよなこのアニメ
戦闘がよくっても平井絵じゃなぁ~w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:41>361
ああ俺もわかるわそれ・・
平井絵ってだけで無理だよな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:46おお
こんなに共感してくれる人がいて嬉しいね
最後にもう一度言っておく
平 井 絵 は オ ワ コ ン
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:50飽きるのはえーよ、もっとやらんかい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:56何度か見直したら、このラストでもいいかなって感じだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:56362~367まで自演な
俺じゃねえからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 09:59自演とかクッソつまらんからやめろや
人の真似してどんだけ暇人なんだよ
うぜぇ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 10:01371
いや自演はお前だろ
めんどくさいから消えてね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 10:17キャラデザがね…
食わず嫌いだけど見るべきか否か
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 10:20アンチ敗北か?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 10:223000じゃ2期無理じゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 10:25まあ後日談というか終わったあとのグダグダがなくてスッキリしたアニメだった。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 10:49面白かった
ブラック6はいらなかった気が...
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 10:58面白かった
2期期待
初め魔王さまにつられて見てたけど
後半以降引き込まれた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 11:07皆が喜んでる時にイズル一人だけが変なニヤつきしてたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 11:08なんか最後はキラがクルーゼ殺した感じだったな
2期期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 11:09377
あんま活躍しないなあれ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 11:132期はキャラデザ変えよう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 11:39スパロボ来い!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 11:56あまり面白くなかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:13最後は消化不良気味だったけど全体を通して面白かったよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:22個人的には18話くらいにまとめて欲しかった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:23何の変哲もないベタベタなラストだったな
話だけで見てみれば、スタンダードな勧善懲悪のアニメ
演出とかは知らんが、思想や、科学技術に真新しいものは何もなかった
でも別にそれが悪いってわけでもないし、バトルシーンは素晴らしい
こういうアニメこそ朝に放送すべきなんじゃないの
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:25え・・・・なにこの打ち切りEND・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:26アンジュの存在が最後まで意味不明だったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:33387
賛成。
せめてBS日テレは朝で放送して欲しかった
5・6時台でも構わない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:49※387
脚本家が「ガルパン」の時点で、ストーリー的な新しさなんて無いのはわかってるだろw
唯一、特徴らしいのは「ピンチで頼りになるのはアタクシたち女性! 男はカス」っていう脚本家の願望を表した、サブキャラの配置に見られる女尊男卑思想だよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:49平井の絵が最後までオワコンだったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:57やっぱこのあにめ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 12:58やっぱこのアニメ最高だな
2期たのしみ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 13:01アンチ年齢層低いだろうな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 13:03爆死した原因
主人公の名前のせい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 13:11イズルが最初から最後まで淡々としてて面白みがなかった
記憶の欠落や出生の秘密やケイから寄せられる想いなどなど個人ネタのオンパレードなのに何ひとつドラマに昇華されてない
CGメカの動きが派手なだけじゃダメなんだとつくづく思った
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 13:58スパロボ期待しとくか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 14:15燃えたわああああああああああああ!!!!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 14:18円盤売上3000枚だっけか、キャラデザに癖がなければこの熱い内容ならもっと売れた気がする
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 14:24400GET!!
- 名前:ふ
投稿日:2013年09月20日 15:02ドーベルマン以外誰も死ななかったのは二期あるからですね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 15:18ゴ ジ ツ ダ ン ガ ー 厨 うぜえええwww
このラストでいいんだよw
もう一回、ガンダムシリーズ見直せ!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 15:28そういえばドーベルマンってマジで死んでたんだよな
状況がギャグっていうか死亡フラグ立てまくって無理やりしなせた感があるから最後まで生きてるのかと思ったw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 15:34最終回マジで面白かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 16:06円盤のブックレットでアンジュの説明に
「従来のジュリアシステムを否定しアッシュの人格を内包させたアンチ・ジュリアシステムという説」が書いてあった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 16:28こういうのが見たかった
最近のドロドロと気持ち悪いんだもんよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 16:31次あるといいなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 16:32イズルかっけぇw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 17:26結局いつまで経っても昭和のキャラデな平井絵が無理で切っちゃったな…
どんなにロボがかっこよくても他の作画がちゃっちすぎて作品に入り込めねー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 17:44昭和のキャラデザとか言うがあの絵が受けたの10年前だけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 17:45最終回はキャラクターの作画にもかなり気合入ってたね。本当に面白かったわ。
惜しむらくは、この面白さは味わうには、序盤の視聴に耐えなきゃいけないところかな。
後、他の方も言ってるけどキャラデザがねぇ・・・。良い作品だけど惜しい部分も多い。
でも、この作品に出会えてよかったわ。スタッフの皆様、お疲れ様でした。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 17:45来年やるファフナーエクソダスも平井キャラデだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 18:41>ゴ ジ ツ ダ ン ガ ー 厨 うぜえええwww
>このラストでいいんだよw
実際(初代)「ガンダム」「ボトムズ」(初代)「マクロス」(27話)「G」「W」「SEED」
等、リアル系の名作では、戦いが終わった所で話が終わり、
後日談は殆ど描かない作品は珍しくありませんからね。
続編への含みを持たせた上で、あとは視聴者が考えろという事で。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 19:08脚本がベタベタだけど、アクションシーンが物凄かったので満足。
所で、やっぱこの吉田って人はベタな脚本しか書けないのな。
まあ、「ロボットアニメ」というジャンルの復活の一端を担ってくれるよう期待。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 20:25キャラデザだけじゃなくて内容も昭和レベルだよ
ほとんど進歩してない
まあこの作品はそこを狙ってたんだろうけどね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 20:34爆死
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 21:02円盤は欲しくない佳作って感じ。
でも2クールのオリジナル作品で2期あるのがすげぇ。
回収しなかった伏線多いし。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 21:17416
いまレイズナーのBD見てるけど・・・
こんなのと同レベルとか言うな
昭和なめんなよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 21:56418
お、おう・・・
あるといいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 22:01419
確かに昭和のがレベルは高いな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 23:111億分の4000に入ってんのかー。
いやー幸せだなー。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 23:49今やっとサンテレビで録画したやつ見たけど、最後
「銀河機攻隊マジェスティックプリンスは本日が最終回です 10月3日より
凪のあすからを放送いたします」と画面に出てきてた。サンテレビって前からこんなん出してたっけ?
それとも最終回と分かりにくすぎて出したとかじゃねえよな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月20日 23:54レッド5かっけぇw
スパロボ参戦はよ!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月21日 00:38もっとやきもちケイが見たかったから姫様生きてて良かったw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月21日 00:40敵のボス何もしてないし、二期あるだろ
円盤売れれば
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月21日 00:47生き残っても細胞再生しないの直ってないよね
テオーリアとの記憶が消される前の繋がりも未消化だし
あと余韻なさすぎ、序盤をもっと詰めれば後半余裕できただろうに
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月21日 08:22余韻というかエピローグが無いのは、2期でドラマの続きを描く予定だからだろう
ヴァルヴレイヴの12話(1期最終話)も、マギウスに支配された世界の裏側をチョロっと出して終わったしな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年09月21日 23:08ポカーンという間におわったw
正直ラストバトル22分+エピローグ30秒未満
なら
ラストバトル30秒未満+エピローグ22分
のほうが好き。
流石デブ 誤字まで一緒とかw
2013年秋アニメ放送情報
ツイッターはこちらから
- アイテム
PR
Playstation 4
アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ラブライブ! ねんどろいどぷち ラブライブ! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア 8個入りBOX)
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
figma すーぱーそに子 虎パーカーver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
BASTARD!! -暗黒の破壊神- アーシェス・ネイ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど デッドマスター TV ANIMATION Ver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER- (初回限定版) [Blu-ray]
リボルテックヤマグチNO.127 ネイキッド ジェフティ
セブンスドラゴン2020 ハッカー (チェルシー) (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
カードファイト!! ヴァンガード ねんどろいど 先導アイチ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ [ゴッドイーター]
ROBOT魂 [SIDE KMF] 紅蓮弐式
ULTRA-ACT ウルトラマンジャック
HUNTER×HUNTER 31 (ジャンプコミックス)
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
アザゼルさん (PVC製塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 私服ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
figma ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ ラビリス (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
中二病でも恋がしたい! (7) [Blu-ray]
超合金 超合体キングロボ ミッキー&フレンズ 初回限定特典「ミッキー&フレンズポストカード」付き
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)
バーナビーお誕生日セット 【Amazon.co.jp限定販売】
Tony×宮川武 E☆2オリジナルフィギュア 黒スク水メイドver. (PVC塗装済完成品)
あの夏で待ってる ねんどろいど 谷川柑菜 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
バーチャルボーカルスト Lily from anim.o.v.e ねんどろいど Lily from anim.o.v.e (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
みなみけ Blu-ray BOX(Blu-ray Disc)
- 検索BOX・タグ一覧
-
- スポンサードリンク
-
- DVDランキング
- powered by Amazoo
- カテゴリ
- 新アニメ情報 (986)
- 2013年秋アニメ (74)
- 2013年夏アニメ (377)
- 2013年春アニメ (535)
- 2013年冬アニメ (304)
- 2012年秋アニメ (429)
- ラブライブ (163)
- ガールズ&パンツァー (322)
- プリキュア (137)
- ガンダム (142)
- Fate/Zero (44)
- イカ娘 (2)
- アイドルマスター (98)
- ゆるゆり (37)
- 日常 (3)
- TIGER&BUNNY (30)
- シュタインズ・ゲート (20)
- あの花 (29)
- 魔法少女まどか☆マギカ (298)
- けいおん! (89)
- 俺妹 (82)
- インフィニット・ストラトス (48)
- 禁書・電磁砲 (135)
- ハルヒ (9)
- ストパン (11)
- その他 (1031)
- 画像ネタ (317)
- ラノベ (192)
- 漫画 (511)
- 声優 (375)
- ヤマさん (25)
- 他アニメ (284)
- 2012年夏アニメ (403)
- 2012年春アニメ (139)
- 2012年冬アニメ (17)
- 2011年秋アニメ (7)
- 2011年夏アニメ (0)
- 2011年春アニメ (0)
- 2011年冬アニメ (0)
- 2010年秋アニメ (0)
- 売り上げ (15)
- 漫画売り上げ (5)
- コミケ (78)
- アニメPV (0)
- 映画 (321)
- ゲーム (315)
- 運営 (451)
- ニコニコ (1)
- フィギュア (4)
- グッズ関係 (1)
- 最新コメント
- ラノベ編集「最近ファンタジー作品における流行が俺TUEEから戦記物に移ってきている」 これから戦記モノが流行るのか?
├ 10/13 名無しさん
├ 10/13 名無しさん
├ 10/13 名無しさん
├ 10/13 名無しさん
├ 10/13 名無しさん
└ 10/13 名無しさん『物語シリーズ セカンドシーズン 囮物語』第15話・・・撫子さんメンヘラというよりマジキチってたな! なんでアララギさんの周囲には重い女ばかり集まるのか
├ 10/13 名無しさん
└ 10/13 名無しさん
- RSSリンクの表示
- リンク
-
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
- カレンダー
- 月別アーカイブ
- 2013年10月 (253)
- 2013年09月 (585)
- 2013年08月 (630)
- 2013年07月 (559)
- 2013年06月 (553)
- 2013年05月 (577)
- 2013年04月 (546)
- 2013年03月 (581)
- 2013年02月 (508)
- 2013年01月 (541)
- 2012年12月 (551)
- 2012年11月 (468)
- 2012年10月 (525)
- 2012年09月 (530)
- 2012年08月 (510)
- 2012年07月 (547)
- 2012年06月 (431)
- 1999年01月 (1)
- スポンサー
-