メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

「女性重視」を強調へ 安倍首相、26日の国連演説で

 安倍晋三首相は23日、政府専用機でカナダの首都オタワに到着した。首相は26日に米ニューヨークでの国連総会で一般討論演説を行うが、日本国内で女性の活躍の場を増やす方針など「女性重視」の姿勢をアピールすることにしている。

 従軍慰安婦問題を巡る安倍政権の姿勢に海外から懸念の声も上がる中、女性の権利を重視する姿勢を打ち出すことで各国の懸念を打ち消す狙いがある。

 首相は23日の日本出発前、羽田空港で記者団に「日本政府の女性重視の姿勢を世界に発信したい」と強調。世耕弘成官房副長官も同日夜のBS日テレの番組で、首相の演説について「歴史認識でいろいろ言われているが、日本は女性が最前線で活躍する社会に生まれ変わってきていると訴えることが重要なポイントになる」と述べた。

 また首相は演説で、シリア問題をめぐる難民支援に対して6千万ドル(約60億円)の拠出も表明する方針だ。

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

珍しい旧日本軍の多彩な入試問題の歴史を紐解きつつ詳しくたどる。

日本人すべてが女性の育児・出産について考え、働き方を改めるべきではないか。

もはや誰も注目しない菅直人元首相がひそかに『倍返し』を狙っているという…。

高学歴ならば幸せなのか? 崇拝も非難もされる高学歴のジレンマとは。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング国内コース情報はお任せ

    ムービ−カメラ付ゴルフナビ

  • ブック・アサヒ・コム沢木耕太郎が書いた藤圭子

    ヒカルに知らせたい母の素顔

  • 【&M】世界に誇るスーパーヨット

    モナコ・ヨットショー2013

  • 【&w】洋風にアレンジした肉じゃが

    コンビニ使って楽々ひとりごはん 

  • 【&C】保険をどう考えるか

    自分のニーズに合う保険を選ぶ

  • Astandお台場の「お」の謎

    なぜ丁寧に呼ぶのか?

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014