メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

「赤字」一転、150億円黒字に予想修正 関電9月中間

図:関西電力の中間決算拡大関西電力の中間決算

 【高木真也】関西電力は16日、2013年9月中間期の連結業績予想を上方修正し、純損益が150億円の黒字になる見通しだと発表した。今春に実施した電気料金値上げに加え、猛暑で料金単価の高い家庭向けの販売電力が増えたことで収益が改善した。

 関電の前年中間期は1167億円の赤字。今年も7月末の時点では、休止中の原子力発電所の代わりに動かす火力発電の燃料費負担が重荷になって、320億円の赤字になるとしていた。中間期としては今年、2年ぶりの黒字を見込む。

 販売電力量は、景気回復の遅れや節電の定着で前年同期より1・5%減るが、5月に家庭向け(平均9・75%)、4月に企業向け(平均17・26%)の電気料金を値上げしたことで、売上高が1兆6100億円と前年同期より14・5%増える。

 さらに、料金単価が高い家庭向けの電力消費が猛暑で増えたため、利益が従来予想より230億円増える。

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

朝日新聞デジタルが、今ならずっとたったプラス500円。詳しくはこちら。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

「原発ゼロ、自然エネルギーへ」と力説する元「変人宰相」の熱い思いとは。

ショッキングなデータが出た。山海の幸がもたらす子どもの体内被曝は深刻なのか。

福島の原発事故は、ローン返済に苦しむ被災者も生み出した…。

東電で「ウソや隠し事」に関与した元社員が、原発利権の真相を告白する。

福島県ではイノシシが増え、農作物を荒らしまわる。その一因は原発事故にあった。

日本のエネルギー政策の将来ビジョンがどこにも示されていないのはなぜか。

朝日新聞 金融取材チーム Twitter

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング国内コース情報はお任せ

    ムービ−カメラ付ゴルフナビ

  • ブック・アサヒ・コム沢木耕太郎が書いた藤圭子

    ヒカルに知らせたい母の素顔

  • 【&M】滝藤賢一さんの別腹

    「この秋のヒット!」と語るのは?

  • 【&w】極上の革 エシカルなバッグ

    エチオピアとフェアトレード

  • 【&C】保険をどう考えるか

    自分のニーズに合う保険を選ぶ

  • Astandジブリの未来を考える

    2人の巨匠が引退した後は

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014