ブログ最新記事
園児との共同作業更新日:2013年10月17日
昨日午後から「本地の郷」で、水質浄化のための活動を、保育園児たちと行ないました。
そもそもは、「NPO法人せとルネッサンス」という団体が昨年たちあがり、そこの事業の一つに「EM菌を使った環境活動」が行なわれています。
活動の範囲はとても広いので、まずは身近なところからということで、家庭から出る生ゴミをEMを使って堆肥化することと、近くにある池か川の水質浄化をしてみようという計画で進んでます。
この「池の水質浄化」を、昨日幡山西保育園の年長さん約40人と一緒に行なったというわけです。
..《続きはこちら》
新・役員サロン記事一覧
- 雑感視察旅行(2013年10月18日)
- 雑感議論すべきこと(2013年10月17日)
- 雑感日本は先進国か?(2013年10月16日)
- 言葉・文章考えるべきこと(2013年10月15日)
- 雑感SNSの世界(2013年10月14日)
- 経営改善組織の運営(2013年10月12日)
- 言葉・文章土曜日授業(2013年10月11日)
- 言葉・文章創業の原点(2013年10月10日)
- 言葉・文章職業奉仕ー2(2013年10月08日)
- 言葉・文章変わらぬもの(2013年10月07日)
- 言葉・文章影響を受けた言葉(2013年10月06日)
- 言葉・文章職業奉仕(2013年10月05日)
- 言葉・文章ドラマ半沢直樹(2013年10月04日)
- 言葉・文章「老」という文字(2013年10月03日)
- 言葉・文章教育委員会のこと(2013年10月01日)
メニュー
お問い合わせ
【伊藤やすのり後援会】
[ 住所 ]
〒489-0931
愛知県瀬戸市高根町1-129
レジデンス21 101号
[ 電話番号 ]
0561-89-5530