UPDATE 1-米フィラデルフィア連銀業況指数、10月は19.8に低下 見通しは10年ぶり高水準

2013年 10月 17日 23:59 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

(内容を追加しました。)
    [ニューヨーク 17日 ロイター] - 米フィラデルフィア地区連銀が17日発表
した10月の製造業業況指数はプラス19.8と、前月のプラス22.3からやや低下し
た。だが企業の先行きに対する見方は約10年ぶり高水準をつけるなど、明るい材料も提
供した。
    業況指数の市場予想はプラス15.0で、これを大きく上回った。
    プラスは5カ月連続。同指数はゼロが拡大、縮小の分岐点となる。
    前月からは低下したものの、財政協議の難航で政府機関が一部閉鎖に追い込まれた状
況を踏まえれば「意外な内容」(レイモンド・ジェームズの首席エコノミスト、スコット
・ブラウン氏)との指摘も上がっている。ただ影響は今後のデータに表れる可能性もある
とみられている。    
    
    新規受注は21.2から27.5に上昇し、2011年3月以来の高水準をつけた。
    従業員数は2011年5月以来の水準となる15.4に上昇。前月は10.3だった
。
    支払価格は25.3から21.7に低下した。    
    また6カ月先の業況見通しは60.8と、2003年9月以来およそ10年ぶりの高
水準を記録した。前月は58.2だった。 
    
    詳細は以下の通り。
     
        
             10月 悪化 変わらず 好転   9月  8月   7月  6月 
業況         19.8  16.3  46.6  36.0    22.3   9.3  19.8  12.5
新規受注       27.5  13.0  44.4  40.6    21.2   5.3  10.2  16.6
出荷         20.4  15.7  47.0  36.1    21.2  -0.9  14.3   4.1
受注残           9.1  10.6  67.2  19.7     4.3  -2.9  -1.8  -7.9
出荷頻度          6.1   7.4  77.8  13.5    -1.2  -9.0   0.5  -9.3
在庫            7.3  15.4  58.4  22.8    -1.8 -11.3 -21.6  -6.6
支払価格         21.7   3.6  70.0  25.3    25.3  17.3  21.5  22.5
受取価格         14.2   7.1  70.5  21.3    12.7   9.9   7.0  14.6
従業員数        15.4   7.6  69.2  23.1    10.3   3.5   7.7  -5.4
週平均労働時間     8.5  14.0  61.7  22.4    12.2  -2.6   6.6   0.8
    
<6カ月先の見通し>
             10月 悪化 変わらず 好転   9月  8月   7月  6月 
業況         60.8   2.3  34.6  63.1    58.2  38.9  44.9  33.7
新規受注      63.7   3.7  29.0  67.4    62.2  39.5  58.8  41.5
出荷         53.8   3.1  40.0  56.9    58.3  40.1  51.2  37.6
受注残         17.8   5.5  70.7  23.4    18.5  12.3  25.8  17.8
出荷頻度         -2.3  10.6  81.1   8.3     8.3   2.9  12.9   4.8
在庫            9.4  17.2  54.4  26.6    13.6   3.3  22.0   0.4
支払価格        46.1   1.0  50.9  47.1    43.1  38.7  42.1  26.4
受取価格        35.6   4.6  50.3  40.2    31.7  23.0  23.9  23.5
従業員数        27.2   9.4  53.3  36.5    31.0  22.3  36.2  27.3
週平均労働時間     9.3  16.1  58.5  25.4    16.2  15.0  14.6   7.5
設備投資      23.4  11.3  53.1  34.8    27.7  20.8  27.7  27.3
 
 
写真

経済界、賃上げに前向き

政府の2回目の政労使会議で、経済界から賃上げに前向きな発言が相次いだ。ベースアップも選択肢と踏み込む代表もいた。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

外国為替フォーラム

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

東電の広瀬社長の会見はいつも謝罪から始まる。

外国為替フォーラム

写真
103円台かそれ以上
102円台
101円台
100円台
99円台
98円台
97円台
96円台
95円台
94円台
93円台かそれ以下
*統計に基づく世論調査ではありません。