「戦時中の賠償」を認めた「韓国の裁判所」 どこが問題なのか?|弁護士ドットコムトピックス
  1. 弁護士ドットコムの中の
  2. 裁判・紛争・手続きの中の
  3. 「戦時中の賠償」を認めた韓国の司法
裁判・紛争・手続き裁判・紛争・手続き 弁護士ドットコムトピックス
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone.
いいね!
いいね!
43
このページは13回共有されました。これらのツイートを見る。
6
判決 2013年10月16日 16時31分

「戦時中の賠償」を認めた「韓国の裁判所」 どこが問題なのか?

「戦時中の賠償」を認めた「韓国の裁判所」 どこが問題なのか?
戦時中の強制労働をめぐって、日本企業に賠償を命じる判決が、韓国の裁判所で相次いでいる。7月10日には、ソウル高裁が新日鉄住金(旧新日本製鉄)に対して、第二次世界大戦中に徴用した韓国人4人へ計4億ウォン(約3500万円)の賠償を命じる判決を出した。
また7月30日には、韓国人の元徴用工5人が三菱重工業を訴えた裁判で、釜山高裁が1人あたり8000万ウォン(約700万円)の賠償を命じる判決を下している。このほかにも、同様の裁判が4件争われているということで、さらに同じような判決が続く可能性がある。
戦時中の韓国人徴用工の問題については、1965年の「日韓請求権協定」で解決済み、というのが日本政府の立場だ。菅義偉官房長官も9月に「日韓請求権協定がすべてだ。ここで支払うようなことがあったら、すべてが崩れてしまう」と発言している。
新日鉄住金と三菱重工業は今後、韓国の最高裁で争うことになると見られるが、この裁判にはどのような問題があるのだろうか。国会議員でもある丸山和也弁護士に聞いた。

●「司法が政治の道具になってしまっている」

「外国での判決の効力については、民事訴訟法が関連します」
このように述べながら、丸山弁護士は次のように説明する。
「民事訴訟法118条は、次の4要件がそろう場合には、外国の判決の効力が認められると定めています。
(1)法令や条約により、外国裁判所の裁判権が認められること
(2)敗訴の被告が、訴訟の開始に必要な呼出しや命令の送達(公示送達やそれに類する送達は除く)を受けたこと、または、これを受けなかったが応訴したこと
(3)判決の内容と訴訟手続が、日本における公の秩序や善良の風俗に反しないこと
(4)相互の保証があること
最後の「相互の保証」とは、外国人の権利に関して、その外国人の本国が、自国民に同等の権利を与えることを保証することを言います。つまり、A国の国民からB国の国民に対する請求が認められるには、B国の国民からA国の国民に対する請求が認められることが前提となります」
このように外国の判決の効力が認められる要件を説明したうえで、「本件に関しては、上記4要件はすべて認められるとされました」と丸山弁護士は述べる。
では、今回の判決が確定した場合、日本企業は賠償の支払いに応じなければならないのだろうか。ここで問題となるのが、日本と韓国の間の特殊事情である「日韓請求権協定」だ。
「新日鉄住金としては、日本と韓国の間で、戦時中の請求権がすべて消滅したものとする『日韓請求権協定』が締結されていることから、そもそも請求権が消滅しているとして請求が認められないと主張しました。
しかし、韓国の高等裁判所は、強制労働を理由とする損害賠償請求権については日韓請求権協定の対象外であると判断したのです。これは日韓請求権協定という国際上の約束を国内法で覆すものであり、まさに言語道断の判決です」
このように丸山弁護士は批判し、「韓国では司法が政治の道具になってしまっており、韓国は法治国家としての体をなしていないとすら言えるでしょう」と憤っている。今後、韓国の最高裁がどのような判断を下すのか、注目されるところだ。
【取材協力弁護士】
  • 1946年、兵庫県生まれ。73年に弁護士登録(東京弁護士会)。78年にワシントン大学ロースクール卒業。弁護士活動のかたわら、テレビなどで幅広く活躍。「行列のできる法律相談所」で人気を博した他、「24時間テレビ」で100kmマラソンを完走した。2007年から現在まで参議院議員(全国比例)を務めている。
    事務所名: 弁護士法人丸山総合法律事務所
43
いいね!
いいね!
このページは13回共有されました。これらのツイートを見る。
6
簡単リンク

関連するみんなの法律相談を探す

詐欺被害・消費者被害分野が得意な弁護士

弁護士ドットコムトピックスに
関するツイート
  1. 自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/865/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

    1 Retweet Expand · 1 Retweet
  2. 学校あるある「給食を全部食べるまで昼休みナシ!」は「体罰」なのではないか? http://www.bengo4.com/topics/866/  #bengo4topics via @bengo4topics 小学校の時給食の時間が一番嫌だった。

    1 Retweet Expand · 1 Retweet
  3. 自転車で「信号無視」繰り返したら「前科者」? 違反したらどうなる? http://www.bengo4.com/topics/167/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  4. 秘密保護法案の「適性評価制度」 一般国民の「プライバシー」を侵害するか?|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/867/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  5. 学校あるある「給食を全部食べるまで昼休みナシ!」は「体罰」なのではないか?|弁護士ドットコム http://www.bengo4.com/topics/866/  #bengo4topics あー。今は食べれないわけではないけどいつまでも思い出すなそいえば。 無理矢理食べて後で出してたからな←

  6. 都市設計に組み込まずに罰則だけで徹底は無理でしょ 自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/865/  #bengo4topics

  7. 自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント http://www.bengo4.com/topics/865/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  8. 自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/865/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  9. 「コスプレ衣装」販売業者が逮捕された!アニメや特撮の衣装の「無断制作」は違法? http://www.bengo4.com/topics/841/  #bengo4topics

    1 Retweet Expand · 1 Retweet
  10. 精神的な体罰なのでは? 学校あるある「給食を全部食べるまで昼休みナシ!」は「体罰」なのではないか? http://www.bengo4.com/topics/866/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  11. 自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント http://www.bengo4.com/topics/865/?via=twitter  #bengo4topics 

    3 Retweets Expand · 3 Retweets
  12. これって知らない人ほとんどでは?(≧∇≦) 自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント http://www.bengo4.com/topics/865/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  13. 菜々緒さんも激怒「歩きタバコで友人がやけど」 ケガをさせた「喫煙者」の責任は?|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/472/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  14. ワタミ社内文書で「24時間死ぬまで働け」 パワハラにならないのか?|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/473/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから あの会社に法律は通用しないと思った方がいいのでは

    1 Retweet Expand · 1 Retweet
  15. ファミレスの客待ち名簿に「古畑任三郎」や「江戸川コナン」と書いたら犯罪か?|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/749/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  16. 自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/865/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  17. 「反省文100枚」のペナルティ 「ダメ社員」に科すのは許される?|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/497/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  18. 「キラキラネームは採用しません」 独特の選考基準は「不当な差別」ではないか?|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/486/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  19. 「今すぐ会社を出て行け」 日本IBMの「ロックアウト解雇」を弁護士はどう見る?|弁護士ドットコムトピックス http://www.bengo4.com/topics/613/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

  20. 日本って無茶するよね。今が当たり前なのにその状況を改善しようともせずに逆走は罰金だー!って (ヾノ・∀・`)ムリムリ「改正道交法」の注意すべきポイント http://www.bengo4.com/topics/865/  #bengo4topics @bengo4topicsさんから

There are no more Tweets in this stream.

  1. 弁護士ドットコムの中の
  2. 裁判・紛争・手続きの中の
  3. 「戦時中の賠償」を認めた韓国の司法
スマホでも
スマホでも
モバイルでも
モバイルでも
Copyright © 2013 bengo4.com All Rights Reserved.
記載の寄稿文・プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます
loading