728×90 ビッグバナー広告_dfp-adx / Fluct

伊豆大島、大手報道ヘリに悲痛の叫び「サイレントタイムにヘリを飛ばさないで!」

Pocket

2013.10.16 17:55 記者 : カテゴリー : エンタメ タグ :

台風26号の影響で伊豆大島では深刻な事態が発生している。山の斜面が崩れるなどして30棟以上が倒壊。全部で283棟に影響が出ている。そして連絡が取れない人は50名以上。

【関連:約9割「避難勧告」が発令されても避難行動はとらなかった】

伊豆大島悲痛のツイート

今朝から伊豆大島では生存者の捜索が開始されているが、そんな中、伊豆大島の情報を発信する一つのTwitterが悲痛の叫びを上げている。

「【拡散希望】伊豆大島救助隊が、救助の為のサイレントタイムを15時から17時で実施したいが旋回する報道ヘリコプター二機のため困難との事。どなたか、報道機関に伝えるか、拡散願います。」

サイレントタイムとは、災害発生の際、静寂の時間を作り、地中やがれきの下にいる生存者の音を聞き取りやすくするため設けられる時間。通常であればその時間、ヘリコプターが上空を飛ぶことは勿論、重機の使用も自粛が求められる。

このツイートが投稿されたのは、16日15時04分。サイレントタイム開始直後に該当する。なぜサイレントタイムに報道がヘリを飛ばしているのかは不明だが、行政から報道へ連絡が行き届いていない可能性が考えられる。そのため、一概に報道側を攻めることはできないが、ことは一刻を争う事態。少しでも早い報道と行政との連携が望まれる。

※追記:Twitterを見た一般からの通報によりいくつかの報道がサイレントタイムへの協力を発表したそうです。(16:30)

おたくま経済新聞

記者:

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。ご意見はコメント欄にお書きください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket

getnews_Kiji_Md02_rect-Big
おたくま経済新聞

記者:

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。ご意見はコメント欄にお書きください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket

getnews_Kiji_Md02_rect-Big

記者:

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。ご意見はコメント欄にお書きください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
Check

getnews_Kiji_Md02_rect-Big
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
Check

新着記事一覧

博報堂が「あなたの広告」作ります 『Newsweek』など3雑誌に掲載

広告代理店の博報堂が、雑誌に「あなたの広告」を掲載するキャンペーンを展開している。 これは同社が展開する新たな広告のプラットフォーム「広告+(こうこくぷらす)」の利用促進キャンペーン「秋の広告祭り」の一環で行われるも...続きを読む

「アンチエイジングの人体実験したら体がどんどんサイボーク化しとる」高須克弥院長 腹筋の割れた見事な肉体を『Twitter』で披露

10月17日、「Yes!高須クリニック」というキャッチフレーズでおなじみの美容整形外科「高須クリニック」の高須克弥院長(‏@katsuyatakasu)が『Twitter』にて 「アンチエイジングの人体実験したら体がどんどん...続きを読む

どんな写真でも簡単に女度UP!!「蜷川実花監修」のカメラアプリが人気爆発中

女子力が上がるカメラアプリは数あれど、やはり一番は、かの人気写真家監修の無料アプリ『cameran 蜷川実花監修カメラ 〜極彩写真〜(Android/ios)』ではないでしょうか。 たとえば、何気なく撮った雑誌の写真が、ボタンを押すだけ...続きを読む

汚染地下水あふれる=タンクから、海に流出なし―福島第1

 東京電力は17日、福島第1原発2号機タービン建屋海側にある仮設タンクから、放射性物質に汚染された地下水があふれたと発表した。あふれた水はタンクを囲むせき内にとどまっており、海や周辺土壌への流出はないという。  東電によると、同日午前7...続きを読む

「タバコ」を考える・・・子供の喫煙(中部大学教授 武田邦彦)

今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました ※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/436464をごらんください。 「タバコ」を考える・・・子供の喫...続きを読む

getnews_Kiji_Ft01_Full