イオン、中国産米めぐる記事で文藝春秋を提訴

2013/10/17 13:21

   流通大手のイオンは2013年10月16日、「週刊文春」の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の文藝春秋に約1億6500万円の損害賠償などを求めて東京地裁に提訴した。問題とされたのは、10月9日に発売された10月17日号に「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」と題して掲載された記事。三重県の米卸業者がイオンと契約する食品メーカー2社に対して、国産米と偽って大量の中国米を納入した事件を報じる内容で、偽装に気づかなかったイオンの検査体制を批判していた。イオンは、同社が汚染された中国米を安全な国産米と偽装して売っているかのような印象を与えるとして反発。10月17日号を店頭から撤去していた。週刊文春編集部は「記事には絶対の自信を持っている」とのコメントを出した。

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

お知らせ

他の言語

注目情報

ミッシェルジョルダンの男女ウオッチなど【最大90%OFF】

海外セレブ御用達のエステチケットやボディソルト、トリーバーチもお買得!

「ミニッツ」で、薀蓄(ウンチク)を!

数分で読める、わかる、鎌倉女子大学のwebミニ講座。これが無料?!

ミニッツシンキング

日本の100円ショップがスゴイ!

海外の方に観光として以外にも人気なのは100円ショップだそうです、様々なものが100円!?というのがいいのかも!

ピックアップ'

中国人ってナニモノ!?

日の丸を破ったかと思うと、夜な夜な蒼井そらに興奮する…不可解な隣人を探る注目の1冊!

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

Jタウンネット

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ