携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20131017_219742.html

注目のビジュアル

取り壊しが決定された南三陸町防災庁舎

今年から亜細亜大学に通う小池里奈ちゃん(18)

かでなれおん「誘惑の香り」

ヒップ100cmの競輪美女・田中麻衣美

自身が愛した女性たちについて語る加藤鷹

『秘密のケンミンSHOW』で良妻はるみを演じる黛英里佳

YURIちゃんはこんな表情もします

剛力彩芽が「オトナ視線」

30年間プロの世界で生き抜いてきた中日・山本昌

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


国際情報

親日国イギリスで「また日英同盟を結んではどうか」の声出る

2013.10.17 07:00

■トヨタプリウス 50万円値引き   bankintosou1.com
知らないと損します!トヨタプリウスを50万円安く購入する秘密の方法/提携

インタレストマッチ - Ads by Yahoo! Japan

 連日のように中国や韓国の反日報道ばかりを目にしていると、日本があたかも世界の嫌われ者国家かのように思ってしまう。だが、それは違う。
 
 親日国はモンゴル、台湾、トルコ、バングラデシュなど多々挙げられるが、ヨーロッパでも、日本は感謝されている。例えば北欧のフィンランド。『日本が戦ってくれて感謝しています』の著者で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏がこう指摘する。

「実は日露戦争において、ロシアが共通の敵だった関係で、日本がフィンランドに武器を提供していたんです。スオメンリンナ島にある軍事博物館には日本が使っていた大砲が置かれていて、この大砲が氷の上を渡ってくるロシア兵を撃退したとか。博物館に並ぶ小銃のなかには、日本の三八式歩兵銃もある。“日本のおかげで今の我々の国がある”という彼らの思いは、アジア諸国と同じです」

 この博物館には、フィンランドの英雄マンネルハイム将軍が、明治天皇から授かった特大の勲章も展示されている。

 フィンランド同様、ロシア帝国やソ連の支配を受けてきたポーランドにも、日露戦争で“ロシアをやっつけてくれた日本”に対する敬意と感謝が根強い。第2次大戦で日本の敵国だったイギリスもまた親日的だ。

「皇室と英王室とのつながりも強く、長く日英同盟で友好関係にあったこともあって、日本に強いシンパシーを感じている。日本海海戦でロシアと戦った戦艦三笠を建造したのは、イギリスのバーローという港で、そこにはいまも、共にロシアを破った記念として“ミカサストリート”という通りがあります。最近では“また日英同盟を結んではどうか”という声まで上がっているほどです」(井上氏)

 理由はさまざまだが、世界中の多くの国々が「日本大好き」「日本よありがとう」と言ってくれている。こうしたメッセージは、我々日本人に対する期待の現われといえる。その言葉に甘えることなく自らを律し、堂々と期待に応える生き方を見せようではないか。

※週刊ポスト2013年10月25日号


人気ランキング

1.
宝塚時代の檀れい トップ娘役に抜擢され猛烈ないじめに遭遇
2.
水卜麻美率いるミト会勢力拡大で日テレお局アナ派閥壊滅寸前
3.
コネ採用社員 恵まれた環境で質良い教育受けたため優秀の評
4.
前園氏から暴行被害のタクシー会社 大人力示したと識者絶賛
5.
体操・田中理恵 横から撮影してわかる“美プロポーション”
6.
『ケンミンSHOW』の妻・はるみ 「理想の奥さんはフネさん」
7.
紀子さま 写真流出を恐れて佳子さまにサークル参加禁止令
8.
94cmGカップグラドル「今誰もいないよ」とオフィスで白下着に
9.
小雪&松山ケンイチ「ひとりになる時間が必要」と同棲解消
10.
「宵越しの金は持たぬ」夫にどう対処すべきか 山路徹が指南

今日のオススメ

提供元一覧

ビッグダディ痛快レシピ29

がんの花道

小学館創業90周年記念企画 ウチノヨメ。

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。