出かける前にいいもん見れた
検問掲示板見る限りこの連休中の夜はどこも活発だったようですね!
最近来なくなっちゃったのかと思っていたゲートブリッジ近辺の1交機覆面情報も上がっていましたしね!
撮影データを見ると去年も10月の連休は活発だったので出たかったのですが
金曜は飲み会、土曜夜から日曜にかけて釣りに行ってしまい満足な活動はできませんでした
しかし土曜日、釣り行く途中、何か所か定番ポイントの様子を見てきました!
土曜日、釣りで伊豆方面へ
亀戸に住む友人を0時に迎えに行くことに
この時間設定は途中いつもの環七での活動時間を考えたものw
ところがこの日、いつもの環七に覆面は来なかった・・・(>_<)
0時に友人を拾い東名へ向かう
しかし首都高には乗らないw
明治通りを南下しR357、荒川河口橋のたもとでは遭遇なし
しかしゲートブリッジの手前
若洲橋を渡ってすぐのコンビニ脇に横長ウインカー発見
珍しい位置だけに確信は持てなかったが運よく一つ先の信号にひっかかった
ルームミラーを見ていると一つ後ろの交差点からその車両が右折してきた
間違いなく銀ゼロ
そのまま信号先頭にいる自分の斜め左後方に停まった
明らかに狙いは自分
魚釣り行く前に覆面釣ってやりたかったが今回は大人しく発進w
サイドミラーでこいつは1交機か2交機か確認したとき
思わず驚いて挙動を乱してしまった(^^;
なんと正体は7交機の40!!
珍しい位置で待ち伏せしてると思ったら7交機だったのか!
この位置からならうまくすればゲートブリッジ手前でも狩れる
ゲートブリッジを渡るのか気になるところだが
あいにくターゲットとなる車は自分だけ(^^;
期待できないと踏んだようで40はゲートブリッジ側道へ
やっぱ1交機、2交機の狩り場、ゲートブリッジは上らないのか?
友人には悪いがさすがにこれは追っかけて動向を見ることにw
するとターゲットを見つけたようで側道から2車線を一気に跨いでゲートブリッジ下のUターン路へ
そしてバイクを追ってゲートブリッジを上っていった
7交機黒ゼロが1往復だけしたのを見たことはあるが
こんなに近いのに何故来ない?と思っていた7交機が来たんだもん
これにはちょっと感激w
こちらは一つ先の交差点でUターンし追うも結果は不発
撮影もできなかったがしかし、これは今後に期待が持てる
さすがに臨海トンネルには入っていかなかったw
臨海トンネル、環七平和島を抜け次は普段見れない3交機に期待する
途中目黒区内で対向に怪しいセドを認めたが
定番の柿の木坂陸橋より手前、大田区に近い所だったので2交機かそれとも一般車?
さすがにこれは待てないのでスルー
環七ではそれ以外の遭遇はなし
R246に入り環八方面へ
瀬田で大人しく曲がり東京インターを目指すか
新二子橋も見ていくか非常に迷う
そんな考え事をして信号待ちで停車していたとき
対向の右折レーンにまたしても怪しい横長ウインカー!
カメラを使って確認すると

ビンゴ!3交機サルーン!
場所はちょっと定かではないが駒沢交差点だったかなぁ
少し先で停車し待つとUターンしてきた同車がうちの後ろで停車
仕方ないのでちょっと先に移動して待つと信号で飛び出したバイクを追っていった

正直新二子橋で仕留めると思っていたので期待していなかったがその後赤灯が点灯
まだ首都高の下を走ってる段階でサイン会となった

すぐに消灯されたので車内から撮影したがやっぱピンボケが酷いな(^^;
でも3交機は新二子橋だけじゃなくその手前でもやることがわかったのはいい収穫(^^)
とりあえず満足したので新二子橋はパスして大人しく東京インターへ向かいましたw
その後のめぼしい収穫はなし
帰りに首都高木場で下りたとき
木場の入口で7交機の白バイが3台でシートベルトだかなんかを見ていたくらいかな
最近来なくなっちゃったのかと思っていたゲートブリッジ近辺の1交機覆面情報も上がっていましたしね!
撮影データを見ると去年も10月の連休は活発だったので出たかったのですが
金曜は飲み会、土曜夜から日曜にかけて釣りに行ってしまい満足な活動はできませんでした
しかし土曜日、釣り行く途中、何か所か定番ポイントの様子を見てきました!
土曜日、釣りで伊豆方面へ
亀戸に住む友人を0時に迎えに行くことに
この時間設定は途中いつもの環七での活動時間を考えたものw
ところがこの日、いつもの環七に覆面は来なかった・・・(>_<)
0時に友人を拾い東名へ向かう
しかし首都高には乗らないw
明治通りを南下しR357、荒川河口橋のたもとでは遭遇なし
しかしゲートブリッジの手前
若洲橋を渡ってすぐのコンビニ脇に横長ウインカー発見
珍しい位置だけに確信は持てなかったが運よく一つ先の信号にひっかかった
ルームミラーを見ていると一つ後ろの交差点からその車両が右折してきた
間違いなく銀ゼロ
そのまま信号先頭にいる自分の斜め左後方に停まった
明らかに狙いは自分
魚釣り行く前に覆面釣ってやりたかったが今回は大人しく発進w
サイドミラーでこいつは1交機か2交機か確認したとき
思わず驚いて挙動を乱してしまった(^^;
なんと正体は7交機の40!!
珍しい位置で待ち伏せしてると思ったら7交機だったのか!
この位置からならうまくすればゲートブリッジ手前でも狩れる
ゲートブリッジを渡るのか気になるところだが
あいにくターゲットとなる車は自分だけ(^^;
期待できないと踏んだようで40はゲートブリッジ側道へ
やっぱ1交機、2交機の狩り場、ゲートブリッジは上らないのか?
友人には悪いがさすがにこれは追っかけて動向を見ることにw
するとターゲットを見つけたようで側道から2車線を一気に跨いでゲートブリッジ下のUターン路へ
そしてバイクを追ってゲートブリッジを上っていった
7交機黒ゼロが1往復だけしたのを見たことはあるが
こんなに近いのに何故来ない?と思っていた7交機が来たんだもん
これにはちょっと感激w
こちらは一つ先の交差点でUターンし追うも結果は不発
撮影もできなかったがしかし、これは今後に期待が持てる
さすがに臨海トンネルには入っていかなかったw
臨海トンネル、環七平和島を抜け次は普段見れない3交機に期待する
途中目黒区内で対向に怪しいセドを認めたが
定番の柿の木坂陸橋より手前、大田区に近い所だったので2交機かそれとも一般車?
さすがにこれは待てないのでスルー
環七ではそれ以外の遭遇はなし
R246に入り環八方面へ
瀬田で大人しく曲がり東京インターを目指すか
新二子橋も見ていくか非常に迷う
そんな考え事をして信号待ちで停車していたとき
対向の右折レーンにまたしても怪しい横長ウインカー!
カメラを使って確認すると
ビンゴ!3交機サルーン!
場所はちょっと定かではないが駒沢交差点だったかなぁ
少し先で停車し待つとUターンしてきた同車がうちの後ろで停車
仕方ないのでちょっと先に移動して待つと信号で飛び出したバイクを追っていった
正直新二子橋で仕留めると思っていたので期待していなかったがその後赤灯が点灯
まだ首都高の下を走ってる段階でサイン会となった
すぐに消灯されたので車内から撮影したがやっぱピンボケが酷いな(^^;
でも3交機は新二子橋だけじゃなくその手前でもやることがわかったのはいい収穫(^^)
とりあえず満足したので新二子橋はパスして大人しく東京インターへ向かいましたw
その後のめぼしい収穫はなし
帰りに首都高木場で下りたとき
木場の入口で7交機の白バイが3台でシートベルトだかなんかを見ていたくらいかな