ここから本文です

解決済みのQ&A

なぜBAにならないのか?

sapbomb2さん

なぜBAにならないのか?

回答リクエストに、リクエストした相手から回答がついてもBAに選ばれないことってあるのですか?

リクエストしたわりには、長いこと放置されているのを見かけました。

選ばれないとすると、それはどんな原因が考えられますか?

リクエストされた方は、大変な気の使いようで、一度回答したのを取り消して、改めて回答を入れるということまでしていますが.....まだそのままです。

違反報告

  • 質問日時:
    2012/4/10 07:21:50
  • 解決日時:
    2012/4/11 07:12:23
  • 閲覧数:
    151
    回答数:
    5

ベストアンサーに選ばれた回答

stacieorrico2007さん

ただの放置か、リクエストの相手の解答がひどすぎたかどちらかです。

  • 回答日時:2012/4/10 07:28:17

質問した人からのコメント

  • そういえば、確かにリクエストされたわりには、回答がひど過ぎた気もします。それで書き直したものの、もう期待されていなくて放置かもしれません。

    他の皆さんも回答ありがとうございました。荒らしみたいなのは、それこそ放置しときます(笑)。
  • コメント日時:2012/4/11 07:12:23

グレード

ベストアンサー以外の回答

(4件中1〜4件)

 

kitnibyosiechigawaさん

sapbomb2 こと trie hear's トリエヘアーズ こと

top_jacques sapbombシリーズが

sapbomb4 こと i-hope アイホープこと otisrjp と

常に結託しては関係のない回答で嫌がらせを執拗に

繰り返すため、質問者が恐怖を感じ、

これ以上、異常者と拘わりたくない為である。




この手口で以前より

sapbomb2 こと trie hear's トリエヘアーズ ことtop_jacques は

マッチポンプを繰り返したりしては自作自演や投票でBAを阻止したり

質問者に不快感を与え続けた。

その悪事がバレ、この害虫どもはそれぞれのブログや過去の質問や回答を

削除したり、証拠隠滅を常に繰り返す。

加害者なのに被害者ぶってはこのような質問を繰り返し、

事情を知らない善意の回答者を巻き込んでいく。



http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/otjsrip

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/nisemono_biyoushi

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yuswee_magnum

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yaswee_magnum

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kuso_magnum




さらに悪質なのはリクエストしてくる中学生や高校生の

かよわい女の子を執拗に狙ってくる。

こんな奴らの美容室は

i-hope アイホープこと otisrjp がよく過去回答で言ってるように




http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146838866

技術も人間性も最低な美容師ですね。

早く潰れれば良いのに

そんな店は一日も早く潰れるべきなんです。

営業を続ければ続けるほど、犠牲者を増やしていくだけなんですから、

そういうお店は潰れた方が世の中の為なんです。


だから、そういう店を早く潰す為に、消費者の皆様は「あの店には行かない方が良い」と

悪口を言いふらして客を減らしてやれば良いんです。




↑オッサンの過去回答より。





常々オッサンが回答でこのように悪口を言うようにそそのかしてる

apbomb4 こと i-hope アイホープこと otisrjp は

自身の美容室がそうなっていくはず。



滋賀のワイドショーやニュースに取り扱ってもらえと回答したら

オッサン、質問また証拠隠滅したけど、オッサン、

反論され証拠見せられると、都合が悪けりゃ何でもありだね(爆)





毎朝、起きてすぐ、回答チェック。

コネタを拾ってはねつ造と共に

キモイ質問してるが、かっぺは相当当ってたみたいだな(爆)

普通はあそこまで過剰反応しないし、

田舎もかっぺも最高だし、あそこまで食いつくか(爆)?

サウナも同じ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085110140

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485134254



ただの文章によく食いつく、イカレタ害虫だぜ~。Byスギちゃん。





毎日よくやるよ(爆)




で、かなりしつこいのでこの滋賀と大阪の

害虫の情報をIDのyahooメールで情報を送ってください。

捨てメールでも匿名でもかまいません。

地域情報、何でもいいです。

投稿画像

貼り付け地図
大きな地図 - Yahoo!地図

  • 回答日時:2012/4/10 23:37:28

sapbomb5さん

キモいジジイにネットストーカーされてるんですから、普通の人は放置します。

リクエストした後で、回答者の異常性に気付いたんだと思います。

気を使ったのは、逆恨みが怖くて機嫌を取ったんですよ。
けど、想像以上にキモい奴だったから相手にするのを止めて、ストーキングされない様にIDを変えてる筈です。

  • 回答日時:2012/4/10 18:24:05

candelolo1830さん

個人宛の回答リクエストって 難しいなあと感じます


表面上好意的なものとして考えます

私もよく利用しているのですが

因みに私も経験はあります
文面上は好意的なものでした
本心はどうかな?と思っていましたが
思っていたけど私も表面上は素直に回答し放置されました
感想はやっぱりな って感じでしたが

何故特定の人宛に回答リクエストをしたか?
①Q&Aの話の続き
②Q&Aを見てこの分野に詳しいなと感じた
③Q&Aを見てその人の意見に共感した
こんなところかなと想像するのですが

場合によってはこれはする側の勝手な思い込みの可能性もある
される側からすれば
リクエストされた時は嬉しいけど(自尊心をくすぐられる)
いざ回答しようとするとなんて答えよう
通常の質問と比較してハードルをあげてしまう
ありがちかな と感じます 私はそうです
(別件ですがカテマスもその可能性もあります
称号を得てしまい他ユーザーから色眼鏡で見られる事もあります)

質問の例ですが
このサイトに参加していないと思いたいです
或いは当初リクした時と印象が変わったとか
・・・これもまた自分の勝手な判断
悪く言うと自分勝手な判断をする人だから
その後の行動も自分勝手な事もある

因みにリクエスト対象者がBAになるとは限らない
この件に関しては過去Q&Aにも例があります
ユーザーそれぞれ賛否両論 そちらも参考にされてはいかがですか

  • 回答日時:2012/4/10 07:59:28

ahoimoriotokoさん

質問するのが、楽しいのだと思いますよ。
1、000以上質問して、あとは放置、
自動投票、投票により、ベストアンサーが決まるだけもあります。
私はそういう人にはいつも、
全部投票、お礼なし、回答こなくなりますよ。
そう書いています。
それで代わる人もいれば、代わらない人もいます。
気にしないことです。

でも本気で答える気には、なりませんけどね。

  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2012/4/10 12:48:59
  • 回答日時:2012/4/10 07:29:41

あなたにおすすめの解決済みの質問

回答リクエストはじめまして。今回のニックネーム設定6個の使い分けられるようになりましたが、どんなメ...
回答リクエストの不適切な使い方。・質問内容が低レベルで、カテゴリマスターを呼ぶに値しない・ナンパ...
回答リクエストとはこのような使い方で良いのでしょうか?Yahooさんにはもっと回答リクエストの正しい使...
回答ひろばの回答リクエストだと女性あての質問がアダルトばかりですね。よけいに使いにくくなったよう...
回答リクエストさせてください。知恵袋に詳しいようなので教えていただきたいです。Yahoo JAPAN IDを一...

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

最新ランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

正しいブラジャーサイズをご存知ですか
?あなたにぴったりのブラジャーを
ダイアナで5,000名様にプレゼント!
ココカラファイングループで
大人気シャンプー「パンテーン」が
1万名様に当たる!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する