ニュース詳細
首相 秋の例大祭参拝見送りへ10月17日 4時35分
K10053356211_1310170519_1310170543.mp4
安倍総理大臣は、17日から始まる靖国神社の秋の例大祭にあわせて参拝することを見送る方針を固め、春の例大祭と同様に「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納するものとみられます。
安倍総理大臣は、靖国神社参拝について、これまでの国会答弁や記者会見などで、「国のために尊い命を犠牲にした方々に尊崇の念を表す気持ちは持ち続けていきたい」などと述べ、参拝に意欲を示していました。
こうしたなか、17日から4日間の日程で靖国神社で行われる秋の例大祭にあわせて、安倍総理大臣が靖国神社に参拝するかどうか注目されてきましたが、安倍総理大臣は参拝を見送る方針を固めました。
安倍総理大臣は、春の例大祭と同様に「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納するものとみられます。
安倍総理大臣は、「終戦の日」には自民党総裁として私費で玉串料を納めています。
安倍総理大臣としては、今後も、内外の情勢を総合的に勘案しながら、靖国神社に参拝する機会を探っていくものとみられます。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
[関連リンク] |
|