1:影のたけし軍団ρ ★:2013/10/15(火) 20:16:32.94 ID:???0
「見た瞬間に、『何だこれは!』と思いましたね。なんでこんな展示が……」
みんなの党・和田政宗参院議員は、J-CASTニュースの取材にこう嘆息した。
2013年9月、豪・キャンベラの「オーストラリア戦争記念館」を訪れた和田議員の目に飛び込んできたのは、
来館者に足蹴にされ、踏みつけられる「旭日旗」の姿だった。
問題の記念館は、豪州の戦没軍人を追悼する国立施設だ。
和田議員は9月、参議院から派遣されて他の議員とともに豪州を視察し、21日に記念館に立ち寄ったという。
記念館は、多くの歴史的な軍事資料も展示している。和田議員は第2次大戦のコーナーに足を踏み入れた。
ところがその通路の床に、思わぬものを見つける。旭日旗だ。
天井に設置されていると思しきプロジェクターから、旭日旗の映像が、ちょうど「玄関マット」のような格好で照射されていたのだ。
部屋の入口にあることもあって、来館客たちは続々と映し出された旭日旗を踏みつけながら、展示室に入っていく。
日本と豪州には第2次大戦当時、「敵国」同士として戦った過去がある。
日本による空襲や捕虜収容所での犠牲者も出ており、複雑な感情があってもおかしくはない。
しかしそれにしても、旭日旗を踏みつけにするようなやり方は「どう考えてもおかしいじゃないですか」と和田議員は憤慨する。
「旭日旗は今なお自衛隊の旗として用いられており、国旗に準ずる旗です。
ましてや当時の旭日旗は、天皇陛下からいただいたもの。それを踏まれるというのは……」
和田議員は当日中にシドニーの総領事館を通じ、キャンベラの日本大使館から当局に抗議と撤回を申し入れるよう求めたという。
「オーストラリア側がしっかりとした理解がないまま展示をしているのではないか」という思いもあり、先方が穏便に撤回をしてくれれば――と
帰国後もしばらくはこの事実を公にはしなかったが、2週間近くが過ぎても進展がなく、8日にフェイスブックやブログなどで現地の写真を投稿した。
投稿はフェイスブックやツイッターなどを通じて拡散し、ネットでは怒りの声が広がった。
http://www.j-cast.com/2013/10/15186309.html
http://www.j-cast.com/images/2013/news186309_pho01.jpg
21:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:23:10.57 ID:Fh7o6NTi0
これ、わざとだろ
程度の低いことするもんだな
23:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:23:17.06 ID:hMhZ1p0u0
朝鮮人の入れ知恵でしょ
245:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:49:20.50 ID:T8b8c2oc0
>>23
これが妥当なとこだよ
26:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:23:35.07 ID:7jVIbIxp0>>23
これが妥当なとこだよ
日本だってマリアの絵を踏ませてた時代が260年あっただろ。
234:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:47:38.99 ID:LKCZaYqt0
>>26
侵略の尖兵を炙り出すためだ。
やらなければ、やられていた。
だが、オーストラリアのこのケースには
なんら、合理的な意味がない
>>26
侵略の尖兵を炙り出すためだ。
やらなければ、やられていた。
だが、オーストラリアのこのケースには
なんら、合理的な意味がない
351:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:02:53.09 ID:H7UdIh310
>>26
秀吉は布教は認めるが下の者に強要してはいけないとか
穏健な案を提示したのにあいつらそれを蹴ったんだよ
寺社仏閣焼き討ちとかもしてたし
追放されて当然
>>26
秀吉は布教は認めるが下の者に強要してはいけないとか
穏健な案を提示したのにあいつらそれを蹴ったんだよ
寺社仏閣焼き討ちとかもしてたし
追放されて当然
433:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:15:41.21 ID:nfBlv4ts0
>>351
信者騙して欧州に連れてって奴隷として売ったりな
52:名無し:2013/10/15(火) 20:27:30.89 ID:PXEpkC3p0>>351
信者騙して欧州に連れてって奴隷として売ったりな
見損なったぜ
オーストラリア
53:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:27:32.27 ID:DSgFWAgq0
あの人らじゃあるまいし
そういう意図は無いだろ
というか、上から照射してるなら
踏めないだろ
どう頑張ろうが踏みつけた上で
はためくのみ
79:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:30:25.46 ID:fmBA7ASb0
>>53
なぜ床に照射する形にしたのか理由が分からんな
どうしてもその方法しかなかったっていうなら豪の国旗も照射されてるはず
でも旭日旗のみ投影…
下心があるとしか思えないがな
75:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:30:03.30 ID:3hFCAE9S0>>53
なぜ床に照射する形にしたのか理由が分からんな
どうしてもその方法しかなかったっていうなら豪の国旗も照射されてるはず
でも旭日旗のみ投影…
下心があるとしか思えないがな
おれは宮城県民だか、この人に投票して良かった
しかし、今での政治家は何してたのか?
85:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:31:11.65 ID:6myeAZ2n0
やらせときゃいいんだよ。
発想が朝鮮人と同じということは、
中に朝鮮人が巣くってるんだろ。
117:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:34:56.55 ID:At6yzpx5O
>>85
もしかしたら関係者は韓国人かも
かなり前から韓国人の移民が多いから
105:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:33:35.45 ID:DsF1DjoQO>>85
もしかしたら関係者は韓国人かも
かなり前から韓国人の移民が多いから
中華の影響大きいからな豪は…
111:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:34:21.38 ID:6XnDPtWE0
踏む瞬間は陰になるから実際は踏んでないという言い分じゃないかw
116:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:34:48.82 ID:uzh+5//80
もし意図がないなら、抗議されたらすぐ修正するだろ。国際問題になるかもしれないのに
120:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:35:08.81 ID:/YnGURIP0
日本がオーストラリアと戦ったなんてことは若い連中はほとんど知らないだろう
127:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:36:01.29 ID:flQd/f5q0
実際に踏んではいないなどと言い訳するための
卑怯卑劣な手段だろ
155:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:39:18.60 ID:FZ5q64nz0
日本は南方諸島のほとんどを制圧したけどオーストラリアに攻め込むつもりはなかった
でもオーストラリアからしたら目の前まで攻めてこられて
来ないと分かっていてもおしっこちびるくらい怖かっただろうな
180:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:41:59.93 ID:9Ru6efIk0
>>155
英国ではドイツ相手には活躍したスピットファイアが、オーストラリアでは零戦
にボコられたのも大きいよな。まああれは零戦相手の戦術を間違えてたのもあ
るけど。
163:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:40:21.61 ID:gDQiAVhs0>>155
英国ではドイツ相手には活躍したスピットファイアが、オーストラリアでは零戦
にボコられたのも大きいよな。まああれは零戦相手の戦術を間違えてたのもあ
るけど。
オーストラリア人も卑屈だなあ
「投影だから実際には踏んでませんよ」とかセコイ言い訳をしながら、力強く床を踏んで日本に小さな復讐をしてるつもりになるとは
203:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:44:22.07 ID:mX9wY8nf0
オーストラリア大使を呼びつけろ
209:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:45:07.47 ID:LQkK0+QZ0
現オージー首相が「日本はアジア最大の友好国」と
おべんちゃら発したばかりなのに、これでぶち壊しやな。
210:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:45:19.83 ID:+0InECDH0
関係を改善したいとか何とかのたまってたような気がするが空耳だったようだな
265:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:52:01.89 ID:lngpyDSU0
この記念館の企画・デザインに韓国人が関わってると見た。
267:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:52:21.30 ID:OG1U6U320
こういうのは黙っておいて後で検疫云々の難癖つけて
農産品の輸入で嫌がらせでもすればいいんだよ
そー言う対応もせずにヘラヘラしてるから日本はいつも舐められる
295:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:55:23.05 ID:HxB5xFmO0
どさくさに紛れて東南アジアに手を出そうとして、日本軍の逆鱗に触れたオージー軍さんじゃないっすか。
298:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:56:08.01 ID:H3dA99ip0
実際は踏むことは出来ない
という一休さん並の屁理屈をこねてきそう
325:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:58:45.63 ID:iCPJK0CV0
>>298
すでにそういうレスがいくつかある
300:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:56:13.71 ID:9e3lT0oD0>>298
すでにそういうレスがいくつかある
まぁー、民度が低いこと
やんなっちゃう
324:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:58:38.72 ID:esqYsGto0
カナダが中国移民が増えたために、すごい反日国になりつつあるな
オーストラリアは韓国移民、あとアメリカも韓国移民が増えた
この特アの連中はとにかく嘘ばかり言いふらしてる
その中に反日活動があるから手に負えないわ
日本人に接してたり、日本をよく知ってる人はデマに惑わされないが
日本をしらない、無知な人々は騙されて反日になるわな
336:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:01:00.34 ID:3fA6rYF70
>>324
逆にその移民達が現地人に嫌われて暴力受けてるんだけどなw
326:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:58:52.57 ID:7z4ETIgh0>>324
逆にその移民達が現地人に嫌われて暴力受けてるんだけどなw
オーストラリアの韓国化。
世界にこの陰険なやり方を拡散しろ。
341:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:01:37.47 ID:lwvCXQjU0
数年前、オーストラリアの大学に留学して卒業してきたけど
現地人の若者20、3代はまるっきり親日だったよ。これは国を挙げてのもので、オーストラリア人は高校から授業で日本語を学んでいるくらい
極めて日本に親近感、好感を持っていることが感じられた
しかし、70代以上の戦中の記憶がある世代は直接戦争の恐怖を覚えており対日感情が悪い人もいた
繰り返し、空襲の恐怖や学校でバリケードをつくったり塹壕を掘ったという話をしていたな
389:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:08:36.53 ID:OnPQ2JMZ0
>>341
おそらくあんたと同年代の豪州からの帰国子女で、あんな国二度と行きたくないって言ってる奴知ってるわ。
現地の高校通ってて日本人だけじゃなく中国韓国みんなアジア系ってだけで白人にいじめられたらしい。
354:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:03:19.20 ID:DhC7FeQV0>>341
おそらくあんたと同年代の豪州からの帰国子女で、あんな国二度と行きたくないって言ってる奴知ってるわ。
現地の高校通ってて日本人だけじゃなく中国韓国みんなアジア系ってだけで白人にいじめられたらしい。
オーストラリア行ったらわかるけど、すげー地方によってばらばらだぜ。
都会のほうは良識人多いけど、田舎のほうは外人ってだけで殺しにかかってくるぐらいだから。
旅行とかに行くときは、オーストラリアの田舎だけはがちでやめとけ。
ただ、都会は海は綺麗だしみんなフレンドリーで、優しい人ばかり。
でも、田舎はマジキチというか、下手したら韓国以下の民度だぜ。
特に日本人と韓国人は異常に憎んでる集落があるから、もし絡まれたら自分は中国人だって言い張れば助かる。
冗談抜きで、マジだからな。
オーストラリアは、なぜか中国人に対する印象はいいんだよ。
362:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:04:29.07 ID:nNitKfukP
お前ら知らないだろうが、日本兵捕虜収容所から逃げ出した2百人以上の非武装の日本兵を皆殺しにした前科があるぞ。
オーストラリアじゃ有名な事件でドラマにもなってる。
日本兵の役に石田純一とか言う俳優も出てる。
386:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:08:22.65 ID:QnBkdMMV0
>>362
カウラ事件ね
脱走捕虜は保護受けられないからね、覚悟の上だったろうけど
ちなみにオーストラリア側にも死者が出ている(捕虜に殺害されている)
368:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:05:20.39 ID:A3YVwctb0>>362
カウラ事件ね
脱走捕虜は保護受けられないからね、覚悟の上だったろうけど
ちなみにオーストラリア側にも死者が出ている(捕虜に殺害されている)
怒り心頭でスレを開いてみたけど
上から照らしてる映像なら
踏んでるというわけでもないんだな
オージーは小賢しいな
369:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:05:43.82 ID:v7vJDFSti
横にスペースあるし、旭日旗のマットではなくプロジェクターだから
踏むっていう感覚とはまた違うような。
ただ、オーストラリアにはチャイニーズやコアランが多いから
意図してやってる可能性も否めない。
400:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:11:00.80 ID:ugXUn9Z10
前政権の遺物か
482:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:23:59.61 ID:0SH7yhzR0
大統領が擦り寄ろうとしてたよね
こんなことしてちゃ意味ねーよなw
スポンサーリンク
1001:以下、名無しさんに変わりまして大艦巨砲主義者がお送りします:2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
親日国じゃなかったっけ?
あんまわからんけど
それを拒絶するなら仮想敵国扱いにして、経済制裁。
別に驚かないけど再認識ってところだな
所詮アングロサクソンの出来損ない
豪が親日だって?今回の大統領は個人的には親日かもしれんが戦争や鯨のこともあってどっちかというと反日だよ
まああいつら日本に限らず有色人種自体が嫌いなんだけどね
まあ旭日旗についてはひどいとは思うけど、世界中のその手の記念館って、そんなもんだよ。
だから靖国神社にある遊就館のことを「戦争を美化している」とか言うアホがいるけど、あんなの可愛いもんだよ。
もっとすごいとこなんていくらでもあるからな。
大した戦果はなかったが。
クソオーストコリア
とりあえず真相究明してほしいものだ。
11年といってもメルボルン、タスマニアにしか住んでないけどお前らが思ってるほど反日感情はひどくない。
基本的にアジア人への反感が強いのはクィーンズランドや北部準州と言った豪州でも比較的田舎に入るところだけよ。
シーシェパードを裏から支持するThe Green(グリーンの党)も豪州では日本で言う社民党並みの規模だからオージーの総意なんてとんでもない話だしな。
日本からしたら十分田舎な西オーストラリアのパースとかでも人々は穏やかなもんよ。
使わなくて良いから!
ほんと屈辱だったらしい
それにしても…悪意を感じるな…
少なくともオーストラリアが嫌われる国なんだというのはわかる
英語、ペラなのか・・凄いなぁ
不快な思いをしたとのこと。
中国に逆らうからこうなるんだよ
それを見て発狂したヤツがチョソとチュンの手先だから即連行しちゃえ。
日本で是非とも改装工事させてもらうべき
アメリカとの同盟で日本が優先されてるから嫉妬もありそうだけど
突き落としてキャッキャ喜んでいたオージーがなんだって?
入り口前に飾ってあった日本軍の潜水艦はまだあるんだろうか。
戦後、この潜水艦の乗組員(当然故人)が、シドニーだったかの名誉市民になったとか聞かされた。
当然反対もあったが「これで港まで入ってくるとは敵ながらあっぱれ」って事だったらしい。
向こうでいろいろ言いふらしていそうだなあ。
せっかくオーストラリアが、好きに成りかけてたのに、
残念。
放っておけばよい
所詮オーストラリアのやることだし白人至上主義に島国根性の最悪の組み合わせ
あんなものはただの旗だ
最初は何かイラつきを覚えたが冷静に考えてただの旗に怒る意味がない
韓国のは立派な侮辱と判断していいだろう
けどオーストラリアのはまだまだたかがしれている
正直潜在的な白豪主義から来る差別意識はあるんだと思うよ
ただオーストラリア国内では差別行動をとる者に対して徹底的に社会的に人物そのものを抹殺するという抑えの意識が働くのも事実。
差別への社会的な制裁は普通の日本人が想像もできないほど強いよ。問答無用で解雇とか、裁判で余裕の懲役刑とかね。
は?
オーストコリアに何を望む?
あの反日政権ができたのに?
ご冗談を。
トンスル人とクジラどっちが大切なんかなwww
新首相が「日本は親友だ」と言ったのだから、まずこれを何とかしないとなwww
別にご冗談ではありません。
ただ前のジュリア・ギラード首相は同じ大学のOGです。
そのせいで俺まで日本に対する変な良心の呵責があるんだけどね。
そうりゅう輸出はなしね
それをネタにされて日本人は差別主義でオーストラリア人をオーストコリアと呼び差別しているとか言われてんじゃん
バカみたいだし考えなしにおいそれと差別発言しゃちゃうやつには正直うんざりする
不愉快極まりない
敵味方だったのは関係ない
現在のオーストラリアが他国に敬意を払えない野蛮国でレイシストだってことだ
恥ずかしくないのかね
外務省仕事しろよ!
一体何やってんだ!
世界の反日国と言ったら特亜三国とオーストラリアが真っ先に頭に浮かぶし
シーシェパードを知らん日本人っていないもんな
日本政府のご意見メール窓口があるからメールしよう
そういうふうに呼ばれるような原因を作ったオーストラリア側に責任がある
さすがにオーストラリア人に面と向かってオーストコリアとは言わないよ
でもそれに乗るオーストラリアは程度が低いと思われでもしかたない
政府は注意すべき めんどくさいけどめんだくさがってはだめ
あいつらの工作活動は終わる事が無いから
日本人は「ほっとけほっとけ」が多すぎる
あいつらの脳みそはあれだから
彼らからすれば自国の勝利を表現する手段の一つにすぎません。ヨーロッパではよくやってますよ。自分がイギリスに行ったときは
某博物館で捕獲した日本国旗が誇らしげに飾ってありましたし、ナチ党旗をわざとボロボロに演出して飾ってもいました。
だからといってイギリス人が反日ではなかったですよ。これも同じだと思います。
とにかく、こんな事でいちいち怒ってたら敗戦国やってられませんよ。彼らも我々を敵として認めたからこうやってるんじゃないですか?
合衆国大統領の紋章が入っている。しかしそれが許されるのは自分に関するもの、自分と同等に扱う
ものだけだ。このプロジェクタがオーストラリア国旗も投影していたら何の問題もない(その場合ふつう旭日旗
ではなく日章旗だが)。なぜ旭日旗単独で投影したのか?普通ここはオーストラリア国旗だろう。これは馬鹿
にする意図があると思われてもしょうがないし、申し入れても改善されないのは間違いなく朝鮮人が糸を
引いている。
だから結構「俺は罪人の子孫じゃなくて~俺は違うんだよ、俺は!」とか必死に言ってくる。
昔から日本人嫌いなんだろう。行くたびJAP,JAPとうるさいし。
ま、外交的に親密ではないんでどうぞご自由にだな。
オーストラリアは今は中国の植民地にされようとしていることを。
流石オーストコリア ドM過ぎるぜw
日本だってマリアの絵を踏ませてた時代が260年あっただろ。」
↑
なるほど 2013年現在でオーストラリア人てな日本の安土桃山・江戸時代程度の文明水準ってことかwww
まあ個人レベルの話だしよーわからん
ネットなんだし、それくらいで文句言ってたらキリがないと思うぞ
今回のはどうみてもオーストラリアが悪いし
まあ、所詮こんなもんだろ外人なんて
なんでもかんでも大事にしたがるのは最近の日本の風潮なのか?
もう少し粛々と抗議した方が良いだろ。
ここは国がオーストラリアに正式に穏便に
対処を申し入れるべき。日本人は合理的に
整然と説得すればよい。
かっては敵国同士だったが、今は友好国としての
配慮を求め、さらに旭日旗=日本の国旗と同等と
して説得すればよい。
それとも、中韓の移民が多い国はこうなるのか。
法で禁じられてる、いわゆる犯罪なんだよ、
世界で、日本だけ
ものは考えようじゃね。
なんて戯言はともかくとして……
政府としては日本とうまくやっていきたい
下っ端の活動家は日本を叩けば入ってくるカネ目当て、華僑や在外朝鮮人は存在意義として反日をしてるんだろ
現在進行形の犯罪者とは仲良いみたいで何より
DQNって言葉を初めてネットで見たときにドンキーコングの略とかヤンキーの略とか思う人が多いように、本来は反社会的な行動をやってる人の意味だけどその意味はとらえる人の数だけあいまいに認知されていってしまう
そうなったらそれは立派にイ
なんでもかんでも好意的に捉える必要はないよ。それは奴隷根性。
お互い様というかね、しょーがないよ、ネットだしw
あんまり品のないことを言えば、朝鮮人並に落ちてしまうから俺も気をつけようとは思うけどね
あいつらマジで基地外だよ、白人の中でもハブられるような奴らだから自分より弱いと思うやつには異様に残忍なのかも。
まあ人それぞれなんだとは思うけど
シドニーに住んでるけど、旭日旗自体は普通に色んなとこで見る。意外なとこだと、自転車屋のヘルメットにペイントされてたり、日本車のリアガラスにファッション感覚でなのか貼り付けてあったり。
イギリス系に限れば差別主義者もクジラ至上主義者も見ない。しかし北東アジア系は差別的な奴の割合が比較的高いし、マスゴミはかなり駄目だ。この国はマスゴミのゴミっぷりが日本の上を行く。
旭日旗を踏まれるようなことをしたヅャップが悪い
で、誰が本当に悪いかなんて誰もわからないね
果たしてここでオーストラリアに好意的に捉えている人は同じように行為的に捉えるかな?
散々日本の妨害やってる癖してよくもまぁ平然と潜水艦よこせと言えたもんだ。
捕鯨反対と言い、結局は自分の都合と感情論だけなんだよあの国も。
役所や良い仕事にはネイティブが就く
あぶれたすそ野の喰詰めが移民として外国へ渡って行く
流刑地とくれば 主人の小銭をちょろまかして追い出された賤しい血筋の輩も居るだろう
日本の京都民が北海道を馬鹿にするのは解らんでもない
なんか上から下まで山出しで行儀悪いんだよな
京都府民は洪水で死ねよ
オーストラリアを含め、欧米で踏める床に表示・展示することが悪いことと認識しているか疑わしい。
上にコメントしている人(※62)もいるように、自国の国旗や紋章をカーペットの柄にするのは普通だし、
歴史上の有名な人物の肖像が床に描かれていたり、床がガラスになっていて床下に展示があるのは普通だ。
他国の軍旗というのがちょっと違うが。
もちろん、多くの人が言うとおり、特亜の移民の入れ知恵の可能性もあるし、
個人として有色人種を差別する人もいるだろう。しかし、国家レベルでは特亜ほど険悪でも敵対的でもない。
熱くならずに、在豪の大使などを通じて変更を要求するぐらいで良いと思う。
北海道は撤回します 間違い
戦争の苦い記憶とかは言い訳で民度が低いだけだろ
鯨テロの支援国だし
キーワードは軍艦。奴らの爺さんたちごとWW2でよーけ沈めた。どぼん、どぼんと
特にオーストラリアは親分(大英帝国)の名代、アジアの盟主、お偉い白人様として太平洋の制海権を握るはずだった
それで、やっと流刑地あがりっつーコンプレックスから解放されるはずだったのにと、そりゃ恨むだろ
東南アジアは日本のせいで独立しちゃって、見下げてた猿どもと仲良くするしか選択肢がなくてジレンマだし
<日本に海で負けた>戦争の記念館なんだし腹いせしたくもなんだろ。愚連隊の特攻隊長どまりだったんだから
思うに国の歴史に素直に自信が持てない国は国民情緒がレイシズムと馴染むんだろうな
奴らが外面繕える距離をとって付き合うべき国だと思う
ドイツよかストレートに僻んでくるだけマシだ!
『ビスマルク海海戦』で漂流している日本人船員を銃撃し、
弾が切れたら基地に戻って補充して、更に銃撃し続けた民族だぜ。
日本も重巡キャンベラとかを沈めているとはいえ何ともな。
あと感情的になってる人が多いけど、あまり一部で全てを語ると自分が差別的だと思われるから注意してほしい。今回強く批判すべきなのは博物館であって全体じゃないよ。
それとこの国は近年様々な移民が殺到し、一部は国籍取ってる事を頭に入れて欲しい。下手するとカリフォルニアより中韓が多い。
お前ら、ゴミとは同盟関係はないと思え。程度の低い犯罪者の子孫共が。
日本はこれから自由と繁栄の弧 構想に基づいてインドネシアとは外交関係を
深めていくことになると思うが、そうなるとオーストラリアはどういう扱いになるんだろ・・・
あんまりオーストラリアにべったりすると、インドネシアに嫌がられるかもしれないな。
外交って難しい・・・
「プロジェクターだから踏めてない」なんて言っている馬鹿は、
国旗(に準ずる旗)とはその国家・国民の「シンボル」であるということが判ってない。
そもそも元記事で和田議員が問題視したとおり、国旗を汚すことはもちろん
「踏みつける」という行為そのものが、その国家・国民を侮辱・陵辱するに等しく、
外交問題にならない方がおかしい。
また「中韓の入れ知恵」云々言ってる連中は、オーストラリアの本質がまるでわかってない。
あれだけ大きな国だしもちろん地域差はあるだろうが、さすがは白豪主義のお膝元、
アボリジニをスポーツハンティングで殺しまくった連中だよ。
特に日本に対しては、第二次大戦時の恨みから、↑にもあるカウラ事件以外にも、
漂流中の日本兵300名あまりを機銃掃射で皆殺しにしたり(近年明らかになった)、
そのくせ、戦後のメルボルン五輪では入場行進する日本選手団の列に乱入して
「人殺し」と罵倒したり(女子体操の大御所・池田敬子さんも証言)、
「美味しんぼ」の雁屋哲なんかは問題外だけど、
みんなオーストラリア人に甘い期待は持たないほうがいいよ。
どんどんボロボロになっていって交換の手間や費用がかかるからでは?
まして愛国教育なんて受けてないんだからこれ日本のいまの時代で言う普通の感覚ってやつだろ
韓国の場合やりすぎた特例のようなもの
本音を探るなら博物館で は使えるな
info@awm.gov.au
ceremony@awm.gov.au
events@awm.gov.au
rsvp@awm.gov.au
tours@awm.gov.au
lastpostceremony@awm.gov.au
少しでも英語できる奴も協力して
チ、ョンの移民も多いと聞くしな。
何かを期待する方が間違っている。
英国と仲良くしていればよいだけの話。
たかが流人の大陸だ。
「グッダイ!」と言われても・・・・。
髪の染め方が上手かっていう話だw
やっぱオーストコリアだな
まあ今回の件は某国の出身のやつが関わってるかもしれんが。
「日本め~」とは思ってるかもしれないけど、実際に踏んでるわけじゃないから
アートだね
いちいち小さな一つに毎度毎度文句を言ってたらせっかくの友好国も減ってくから注意しないとな
日本に何より必要なのは価値観・戦略を共有する友好国なんだからな。単独では力不足だぞ。
「へー。そういう考えなんだなオーストコリアは。」
で。
そういう国でやってるんだから、侮辱する意図がないとは言えないでしょ。
ま、首相も変わった事だし、「両国の友好関係のよりよい発展のためにも
どうぞよろしく」って感じでご意見メールを送るくらいはしてもいいかな と思う。
良質な牛肉もだな。
逆にオーストラリアが輸入している日本製品も多い。
一部の反日感情はどうしようもない。数十年前に日本とオーストラリアが敵対したのは事実であるし、その世代からしたら日本に良いイメージは無いだろう。
一部の白豪主義のレイシストもどうしようもない。彼等にきちんとした教育や環境を整えてあげれなかった親の問題であり、ネットで言い合ったところで治る見込みも無い。
捕鯨賛成国である日本と生きたクジラを観光に利用するオーストラリアで捕鯨問題を巡る対立が発生するのも仕方ない。日本の調査捕鯨がオーストラリアの観光産業にとってダメージとなり得る可能性がある以上は。
だが、一部の反日行為を持ってその国の国民と国家全てを判断するのは間違っている。
日本とオーストラリアはともに貿易で利益があり、将来的には同盟国として関係する可能性がある国だ。
踏まれてるように見えるから不快かもしれないけど、観覧者の視点から見たらそのインパクトある存在感は無視できない。
展示室のムード、世界観を盛り上げる良い効果になってると思うよ。
無くなったら凄く勿体無い。
石と牛肉だけ黙って送ってこい
目の付け所と抗議の陰湿さが嫌ってる韓国レベルじゃん
日本とロシアにも仲良くしてもらっては困る勢力もここには多いみたいだし
ようするに日本と他国に波風立てて、友好関係に亀裂を入れたいだけでしょう
悪意が
日本とロシアにも仲良くしてもらっては困る勢力もここには多いみたいだし
ようするに日本と他国に波風立てて、友好関係に亀裂を入れたいだけでしょう
悪意がある勢力、なんとなーくどういう人達なのかわかるわ
日本を孤立させたい勢力
逆にムキになって一方的に反撃する方が韓●人みたくなってしまうぞ!
※在豪コリアンの仕業なら話は別だが(笑)
相手はオーストラリアだー
実際の対戦国だー
韓国じゃない
論理的な話が一応通じる相手だ
変な騒ぎ方は、やぶ蛇だぞー
元々英国の犯罪者の集まりだしな。バカな国だ。
ほとんどが冷静に、常識的に判断してるだけだと思うけど
まあアボット首相になってずいぶんと日本に友好的になりそう
だから、こちらも多少は大目にみてやらないといけないかなw
敵対したってお互い良いことないからね
卑下する言葉がテンプレ通りで不気味なんだけど、やっぱ工作員?
日豪離反作戦ってやつか?
日本人銛刺殺CM 、シーシェパード推奨。一時は新婚旅行の人気だったが、これじゃあね…
支那朝鮮受け入れ過ぎると、オペラハウスも汚くなりそ…
(今頃、大使あたり顔真っ青だろうけどw)
一見すると無礼に踏んでると思われるが
踏んだ状態になると自分の上に旭日旗が投影されることになる(上からの投影なので)
よって常に踏んだ自分が旗の「下に居る」ことになるという解釈もできる
悪意を持って見れば侮辱になるのだろうが
好意的に見れば常に旗を自らの上に置くという敬意にもなるのではないだろうか
今は友好国だから。日本が必要としているのは現在と未来だから。
てーかね、踏んでるとは本人は認識できない
映画館でスクリーンに写ってるリンゴ掴もうとするようなもん
傍から見たら旗に飛び込むとかまとわりつくとかそんな感じ
海中の映像だったら神秘的でさえあるかも
「踏んでるやる!」と思ってる奴なら、その達成感の無さでイライラするよ
日本はヒストリー です
でもどこかの怪しい匂いするね
アジア中国包囲網の一貫ですかぃ?それともキムチ?
臆することなくすみやかに和をもって尊し平和貢献の為日本の立場誤解のないよう伝えていただきたい
特アの悪意の種は摘み取る努力ひつようですし
戦争記念館なんてわりとこんな感じただ色々心情ありますよね話し合いは必要
外交大事ちゃんと対応してほしいコアラ大好きです
来館者に踏ませるつもりが、通るたびに来館者の頭の上に旭日旗が覆いかぶさるように投射される。
なるほど、特亜らしいマヌケな演出で思いっきり自爆しとる(笑)。
オーストコリアの戦争記念館では日本の旭日旗に来館者全員が踏まれるのか、胸熱!(笑)。
特亜の脳ミソなんて、こんなもん。
オーストラリアは元々こんな国、今に始まったことじゃない
原住民を粗末にしてきた分、日本と東南アジアが仲良くなったら原住民の敵討ちをアジア人からされると思ってる国
アジア人が嫌いなんだよ
だからってオージーの暴挙を見過ごす理由にはならんだろ。
>原住民を粗末にしてきた分
粗末より始末の方がしっくりくるな
例えあの国が親日と言われても、私はあの国は特亜の次に嫌いだね。
東ティモールとか裏で工作しすぎ
だってオーストコリアでしょ?
さすがコリアと同じで犯罪者の子孫は違うわw
この旭日旗を足蹴にする位置に照射とか、韓国のやり口そのものだろ?
21世紀の今になって、なぜか今頃WW2の対日戦勝記念日を制定したのも前政権のラッド首相だ。
日本の旗を踏み躙る、半世紀以上も前の戦争ネタの掘り返し…やってる事がまんまアレと同じだろ?
捕鯨問題で、日本の数倍も捕獲してる韓国をスルーして日本だけに噛み付いてたのも、寄生されてた良い証拠。
それも超大規模なやつ。
にしても、経済力で言えば日本からすれば小国に過ぎないのに、
随分と挑発的な国だねぇ。ナメられすぎだな。
政府が軍出そうとするって…どう考えても親日じゃないよねw
外交なんて握手しながら足蹴にするのが西洋の常識みたいだし
外交下手な認識不足の日本人も最近目覚めてきたし、良い傾向だと思うよ。
ニコニコ笑って足蹴にしよう!
踏もうとしても、頭部に写ってるじゃん。
ぶれーんの、じゃ*って言う人が旗振りなんですね。鬼女も問題提起してる。
問題提起にはいいんですが、所詮ブリテンの流刑の子孫、韓国、中華ロビーにやられたわけです。
バブル前は日本ビイキでしたが、事大主義まんまん。捕鯨問題も有るし。程ほどの付き合いです。
ゴム草履みてーな牛肉でも食ってろ。
国家のトップが親日外交しても、民間レベルで反日だ
マジで日本はダメかもしれないな
てか、そこを歩く人の頭に映るんだぜ?身体に旭日旗映されるとか韓国人なら激怒しそうだけどw
驚かんよ。
オーストラリアは同盟国にはなるが、友人にはなれないな。
アメリカではこういうの見ないな。
国旗を踏むということがどういうことか理解してるんだろうな。
理解してないオージーは、コリアンと変わらない、野蛮人だわ。
(-_-#)
WW2でもスルー
「日本から抗議のメールが1000通…届いたから撤回します」ってね。
つまり、いま俺たちがやらなきゃならない事は〝ボヤキじゃなく、
民主的な行動(メールによる数での抗議)。
みんなで抗議すれば…「おっ、日本から抗議が来た、撤回しょ」ってなるはず。
彼らとしても、そんな〝ちんけな事で日豪が険悪な仲になる事望んでない。
※抗議先メルアド、拡散希望(英文での例文も一緒にね)
電気代かかるし必要性ないのに、悪意以外の何物でもないじゃないか
誤解だというなら、さっさと変更しとけよ
中韓や日本の左翼からしたら、日本は悪い国で世界的に孤立しなければいけないと考えてる
日本人が豪と仲良くしないように嫌豪させようとしている記事だな
笑える
韓国人もかなり入り込んでいたみたいだし
早くオーストコリアからオーストラリアに立ち直ることを祈るよ
歴史とか色々調べるといかに差別(有色人種)がひどい国か分かるよ
奪い殺して作った国が、今までに反省できる歴史がないがゆえに、今でもそれが正しかった歴史と思ってる国
日本軍がオーストラリア進攻に成功してたら原住民には感謝される相手になったかもしれぬが・・・
自国の国旗が同じ扱いを受けても平気なのかね
半島の連中ならそこまで考えずにやるだろうけど、やはり寄生虫の仕業か?
日豪が最近親密だから、日豪に親しくなっては困る、中韓みたいな人が多すぎる。日本もついこの前まで、民主党で中韓にすりよってたから、外からみたら、前の豪政権のように見えていたんだろうな
トップが代わればこんなにも外交が違うという良い例だ
日豪友好は中国の領有権侵害を阻止するために大切なもの
木っ端拾って流木を流すじゃ意味ないから
お店踏まれてんじゃん! って思ったけど、その違和感は日本人故だったからかな…?
文化に由来する衝突ならば、初っぱなから熱くならず、『これこれこういう理由で~』とやんわりと相手に指摘し、理解(共感ではなく)と共に受け入れて貰うよう働きかけるのが先だと思う。
その上で、耳を貸さない聞く耳持たない、捕鯨だなんだって言うんなら、改めてオーストコリアと呼べばいいと思う。
まぁ、俺自身は銛刺殺CMでダメだと思ってるけどな。
日本は、さらぬ神に祟りなしっていうんですよ、グレンデール市長さん
抗議なんかしてくれないよ、F5アタック朝・鮮・人や自己主張の・白・人じゃないんだから
大阪以外は値切らず黙って通りすぎるように、グレンデールから黙って誰もいなくなる
本当は、正面切って言わないだけ、親兄弟親戚一同友人知人に
「コールガール像のグレンデール、挑戦人の街」
と.....
。。外国のそれも広大なアメリカで、嘘に侵された・洋・公・主、朝・鮮・キ・ー・セ・ン奴・隷のグレンデールなど、危険地帯指定、で終わり
。アメリカに住む日本の子供が云々も、アメリカ全土が、世界中がグレンデールになってもどうでもいい。日本に戻るだけ。鎖国こそ日本、何千年の歴史に奴隷制度の欠片すらない日本の中だけで生きてきたんだから
すまん。間違えた。オージーにグレンデールを発信してしまった。申し訳ありません
なんか関与がなかったかよく調べないといけない。
×190
○195
コリアとチャイナが別格すぎるだけで十分異常な国ってことを忘れたらいかんよ
下賎なオージーめ
執行部からおれに後で連絡が来るそうだ
大使館でも記念館でもいいから、みんな抗議しようぜ!
ワロタ
ハゲ頭だったらなおさら頭皮に綺麗にプロジェクトされると思うとなおさらワロエル
アメリカやってこいよマジで
白人様はそんなことしねえだみたいな奴隷根性の発露ですかね
その国の連中に聞いたら、我々の国は今や移民民族が増えて、ともすると何処の
国に我々はいるのか判らなくなる。 それで自分の国の旗を公共施設に立てて、国
の威厳を保っているのだと云う。 そしてこの地球上にはキングがいる国はあるが、永続
した皇帝がいるのは日本だけだ。 だから日本は世界から、うらやましく思われているし
日本ではその為のべつ国旗を掲示しないのだろうと云ってた。
中国の領海侵犯などの牽制のために
日米豪が最近親密だから、中国からしたら日米豪に仲良くしてもらっては困るだろうから
こんな記事出してきたのかな?
韓国も日本に孤立してほしいだろうし日米豪で共同演習なんて嫌だろうし
日本が豪に嫌悪感を持つように仕向けた記事だ
こんな記事出してきたのかな?
言うことは言わんといかんだろ
あほくさい
ドイツでは格闘戦で優位に立てた!
であれば対日本機にも格闘戦だ!で相手しちゃったのが悪いw
格闘戦だけなら大戦末期でも零戦相手に勝てるのはそんなにないだろ
うまいのは認めるけど、それだけで終わってしまわないように。
倉山さんより中野剛志を見習ったほうが良いと思う。
よかった、和田議員とネットでがんばったひとたちGJ
日本って、騒ぐことを恥ずかしいって意識がある方が問題だと思う。
隣国みたいな過激な表現はよくないけれど、対外的には声を出していかないと。
何も云わないで「理解してくれるはず」ってのは日本の良くないところ、弱点だと思う。
先方が穏便に撤回をしてくれれば・・。
こんな発想が信じられない。
恨まれて当たり前
朝鮮、シンガポールの次に生きてる価値の無い奴らだからなオージーとニュージーは
だてにオーストコリアなんて呼ばれてねーよw
アメリカのおかげで何とか戦勝国の一員になれたので、白豪主義もあって屈折しているんだろうな。
欧州先進国でもかなりの割合で知恵遅れが存在するんだから
個人で嫌おうとそれは勝手だが公共の建築物でそれをやるのは無駄に反感をあおるだけなので止めていただきたい
こういう意見を外務省がさらっと言えば済むこと。
もちろん和田のやったことは細かいこととはいえ間違いではなく順序立ててやっている。
動かないから広報しているという手段は特に問題ではない。
早いとここういうのやめてほしいなー。
早いとここういうのやめてほしいなー。
>ただオーストラリア国内では差別行動をとる者に対して徹底的に社会的に人物そのものを抹殺するという抑えの意識が働くのも事実。
鯨を救うためとか大義名分があればどんな差別でも許されそうだけどな・・・。
「大義名分」が民度のたがを外す事例って、オーストラリアに限らず良くある事だから。
日本も思わずたがを外してしまいたくなる様な相手が近くに居るので、気をつけよう。
>彼らからすれば自国の勝利を表現する手段の一つにすぎません。
「彼らからすれば」も何も、我々は彼らではないのだから。
こっちはこっちの感じたことを率直に述べるべき。
相手の感じている事に付和雷同して主体性を捨てちゃうのもね。
別に興奮してオーストコリアがどうとか犯罪者の子孫がどうとか罵倒する必要はないとは思うけど、
苦言はしっかり呈すべきだし、その反応によって豪州人の腹の底を見定めることは重要だと思う。
>都会のほうは良識人多いけど、田舎のほうは外人ってだけで殺しにかかってくるぐらいだから。
海外反応ブログとかで、だいたい田舎や老人は差別的みたいな言い方する外人をたまに見るけど
(まぁ、日本が差別主義国家だという意見に対する、都会や若者はそうでもないって意味で
でてきたりする訳だけど)、いくら田舎だろうが老人だろうが、そのオーストラリアの田舎みたいに
外人だから殺すってのは流石にないわ・・・。
天井から投射されてるんだ。そこを白衣を着て歩いてみ、君は日章旗になる。
君は、日章旗に包みこまれる。靴で踏みつけるんじゃない、靴は日章旗のキャンバスの一部になる。
天井から投射してるって書いてるんだ、踏みつけられないってわかりそうだが、これがわかんないのは、挑戦人だな、危機に弱すぎる
玄関入り口に立っているとb、天井から照射され日章旗に包み込まれる。そうなるでしょう。これは、投射してっるところに、歩いていっても同じだよ
このスレヌシは、日本とオーストラリアを戦争させたいんだ。日本人じゃねえな
みんなの党も、民主党と同じ半島人!って言われるわなあ和田のせいだな
危機に、弱すぎる×
機械に、弱すぎる○
和田参議院議員って、機械に弱すぎ。天井からの映像を踏んだんだってよ。靴の下に、日章旗があるって書いていることになるぞ、このバカ。
お前の靴を見ろ、靴のうえに日章旗が描かれてるぞ。その靴の下にも日章旗があるのか。バカそのもの
お前、戦争記念館に行ってねえな、息を吐くように、嘘を吐く挑戦人
オーストラリア政府に抗議すべきだ。
その抗議は、挑戦人だぞ
大使館に抗議の取り消して謝罪しろ
戦争記念館の入り口に立ってると想像してみろ。天井から日章旗が投射されるんだぞ。君は、日章旗に包み込まれる。
君の靴は、日章旗のキャンバスだ。君の靴の下に、日章旗はない、あるのは影だけ。
わかったろう。この話は、和田議員の捏造だよ。オーストラリアを韓国とマジェマジェして韓国の極悪さを誤魔化そうとする挑戦半島人特有の行動パターンですね
(挑戦人マジェマジェで他人をまきぞいにして自分の身分の低さ(極悪さ)を正当化する半島人の特性)
だ・か・らオーストラリアは、日章旗を踏んでないって言ってるでしょ
踏みつけてるのは、挑・戦・人
上から投射した映像(日章旗)を踏めますか。記念館にたった君の頭に日章旗が描かれている、肩も腕も靴のうえにも日章旗が描かれる
きみは、 日章旗を踏んでるのかい、君の足を通過して床の上に日章旗が描かれたのか、君は透明人間か