【長谷川豊アナ連載19】フジの問題点は「時代錯誤」 打開策は新役員“総選挙”だ!
2013年10月13日 08時00分
ページ: 1 2
苦しむフジの打開策をよくインタビューで聞かれます。無理なのは分かっていますが、現役員・上層部の引責総辞職→約1500人のフジ局員による“総選挙”で若い役員を選出すべきと僕は考えます。
フジは新しいモノを作らないといけない。それができるのは、30~40代のトップ。IT企業「LINE」の森川亮社長(46)、「ミクシィ」の笠原健治会長(37)、そして「ライブドア」の堀江貴文元社長(40)などは、常に新時代を見据えています。フジには“総選挙”で役員を選出する初めての株式会社になってほしいと思う。現場の意見を確実に反映させる、ドラスチックな改革が必要だと思います。
さて、この連載も次回で最終回。苦しかった時を支えてくれた母への思いをつづります。
☆ はせがわ・ゆたか=1975年8月12日生まれ、奈良県出身。立命館大卒業後、99年4月にフジテレビにアナウンサーとして入社。朝の情報番組「とくダ ネ!」などで活躍。2013年4月にフリーに転向。8月30日に著書「いつも一言多いあのアナウンサーのちょっとめったに聞けない話」(小学館)を出版し た。
ページ: 1 2
【新着記事】
コスプレから外国人美女まで!TGS2013コンパニオン特集
千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。
千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。
元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!