トップ > ノンセクション > 社会 > 女子高生刺殺事件 周到に練られた計画だった

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

女子高生刺殺事件 周到に練られた計画だった
2013年10月13日 16時00分

池永容疑者(顔写真)がカバンや凶器を捨てた場所

 東京都三鷹市の自宅で刺殺された高校生女優・鈴木沙彩さん(18)の葬儀が11日、同市内の教会で行われた。400人もの親族と友人らが訪れ、早すぎる死を悼んだ。一方、池永チャールストーマス容疑者(21)が、鈴木さんを襲った後の逃走ルートを下調べしていた可能性が浮上。一見、直情的なストーカー殺人のように見せかけてはいるが、実は周到に計画を練っていたことが分かった。

 

 池永容疑者の供述から11日、凶器に使われたとみられるナイフが発見された。事件現場から西に500メートル離れたマンションとマンションの隙間に、埋められていたという。同じ場所では、既に池永容疑者が捨てたカバンが見つかっており、捜査本部は事件に使われたものかどうか調べを進めている。


 問題はなぜこの隙間だったか、だ。近隣住民の女性は「事件当日のまだ犯人が逮捕される前に、近所の方がこの隙間を調べているんです。懐中電灯を照らしたけど、見つけられなかったの」と話す。


 この隙間は、「三鷹台駅前通り」という交通量の多い大通りに面している。通りからライトを照らしたが、池永容疑者の姿を発見できなかった。それには理由があった。


「この隙間は大通りから入ってしばらく行くと段差になっていて、そこからカバンと凶器が見つかったんです。だから、懐中電灯で照らしても分からない。犯人は逆から隙間に入ってきたんですよ」(前出の女性)


 1人通るのがやっとの隙間を進むと、約1メートルほどの段差があり、しゃがめば身を隠すこともできる。逆側はマンションの駐車場につながっているが、地元の人でも想定外の場所だったという。


 付近に住む男性は「下見していたとしか思えない。事件を起こした後、ここに隠れると決めていたに違いない。逃げてから捕まるまで1時間半もかかっているけど、ここにいて様子をうかがっていたんじゃないか」。現場から身柄確保の場所までは、徒歩で約15分ほどの距離しかない。


 隙間から逃げ出す際は「警察犬の反応が悪かったから、大通りは通ってないってことみたい」(前出の女性)という。


「足取りを確認するために警察犬が使われたのですが、すぐにやめたって警察の人が言うんです。この辺は犬の散歩が多いし、捕まった場所の近くには動物病院があるでしょ。メス犬のニオイばっかりで、オスの警察犬の鼻が全然利かなくなっちゃったって」(同)


 まさか警察犬をまくことも計画して、隠れ場所を探したのだろうか!?


 ストーカー殺人事件といえば、自分のものにならないことが分かったら、カッとなって直情的に殺害することが多い。そもそも、ストーカーは自分を客観視できないからだ。


 しかし、池永容疑者は綿密に計画を立て、確実に実行した。強い殺意がみてとれる。


 また、鈴木さんが三鷹署に相談した際、署員がかけたケータイ番号は池永容疑者のものではなく、友人の番号だった。鈴木さんと交際時、池永容疑者は友人からケータイを借りていたという。


 9月27日の夜行バスで京都から上京すると、翌28日に吉祥寺の量販店でナイフを購入。10月1日と4日には鈴木さん宅付近で姿が目撃されている。鈴木さんの行動パターンや、逃走経路を下調べする時間はたっぷりあった。


 池永容疑者は鈴木さんが警察にストーカー相談していることは知らなかったとみられる。通報されたことで“ストーカー”扱いされたと激情に駆られてではなく、かなり前から綿密に練った計画的犯行だった可能性が高い。





ピックアップ
小蜜こと副島美咲連載「東スポ芸能」でスタート
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

コスプレから外国人美女まで!TGS2013コンパニオン特集
 千葉・幕張メッセ(9月20~23日)で開催された「東京ゲームショウ2013」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの姿を集めた写真特集です。

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!

みこすり半劇場
10月16日更新

おすすめコンテンツ
第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

峯岸がAKBチーム4&研究生を毎週1人ずつ紹介します

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

「メジャー屈指の救援投手」レッドソックス・上原投手をクローズアップ

巨人とロッテで活躍。両チームで指導者も務めた山本功児氏が、その半生を振り返る(全27回)

東スポ動画
ミス東スポ2013・黒沢美怜とミス東スポ2012・櫻井りかの2人がF−Keiba(エフケイバ)木更津をグラビアアイドルの"勝負服"水着で紹介。アクセス・施設利用の仕方・会員の登録方法などをリポートしちゃいます!
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。