FC2ブログ

梅星作り

塩揉み
女房殿の実家から
分けてもらってきた
完熟の竜峡小梅

昨日は“ヘタ”を取って
一晩水に浸けて置きました

そして今日は
塩で揉んで
漬け込みの準備

なんて・・・
さも、自分で作ってる的な
言い回しですかね・・・(^^;

ヘタを取ってくれたのも
塩で揉んで
漬け込み準備してくれたのも

女房殿とちびっ娘たち
特にちびっ娘2号は
女房殿にやり方を聴いて
ほぼ一人で塩揉みをしてくれました

産地直送ならではの
完熟の竜峡小梅
しっとり柔らか

めちゃくちゃ酸っぱいのに
甘さを感じられるって
最高級な逸品です

無農薬・完熟
無添加で漬け込む
竜峡小梅の梅星

信州伊那谷のスタンダード?は
梅干しならぬ梅漬けなんです

それも
竜峡小梅の名が示すように
小梅が圧倒的に多い

撮影するために
手袋を外してもらった
ちびっ娘2号の細い指・・・

ちょっとでも傷が有るものならば
めちゃくちゃしみるぅ~~(T0T)

環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキングへぽちっと
にほんブログ村 長野情報へ にほんブログ村も一つぽちっと

tag : 信州伊那谷 竜峡小梅 梅漬け

コメント

Secret

家族で一緒に作るってのも手作りの良さやね

美味しい梅漬けが完成したらまた見せて下さいね

親から子へ…ですね

母娘での梅仕事、いいですね!

わが家は今年も6kgほどの梅を
梅干しに梅サワーにと加工しましたが、
わが家の坊主たちはちーっとも手伝いません(-_-;)

宮崎も、梅干しというよりは、実は梅漬けが主流です。
赤ジソをいっぱい入れて作ります♪

おいしい梅星になりますように(^_^)

森田さんへ

家族そろって夕飯を食べられるって、ささやかですが最高の贅沢かもですね・・・

夕飯を食べた後、ちびっ娘2号が頑張ってくれてました

k_sakuyaさんへ

ほほ~
そちらも梅漬けなんですね~~

小梅の一夜漬けに、シソを揉みこんだばかりのフレッシュな香りの梅も大好きで、後先考えずに小鉢一杯食べてしまうことも・・・^^;

自分も口は出すものの、今まで一度も手伝った事がありません・・・^^;

一度だけ『ヘタ』を取るのを手伝った事があるくらいでしょうか・・・

女房殿とちびっ娘達に感謝です!

おいしそう!

梅星って、いいですね~~。

とても美味しそうです(^-^)

七月第一週の土曜日に、泰阜に行く予定です。(日帰りだけど。)
帰りは松川でお風呂に入って、アルプスサーモン食べて
伊那によって野菜を買って帰る予定です。

あんなに行っていた伊那谷。随分と昔に感じます。
あの風景、大好きです。
またみられるのを楽しみに、気を付けていきたいと思います。

ぶろさんへ

ぶろさんもアッキーやおーちゃんと作るのかな?

6日の日ですか・・・
たぶん自分は諏訪に行ってると思います・・・^^;
みんな一緒に来るんですか?
会いたいな~~

なかなかハードなスケジュールみたいですけど
タイミングが合ったら挨拶くらいしたいです
気をつけてきてくださいね
未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; kashiwaya@if-n.ne.jp
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2013年10月 | 11月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


カテゴリ
最近の記事+コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブックマークに追加する
FC2ブックマークに追加
天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
クリック募金
イーココロ!クリック募金
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
緑のgoo
地球にやさしい検索サービス
毎日の検索で環境貢献
このパーツから
Powered by
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村
グリムス
guremz
なかのひと
森と水のエコクイズ2010