メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

生レバー提供容疑、焼き肉店社長ら逮捕 京都府警

写真:「焼肉牛宗まるなか京都男山店」の店頭に掲げられたメニューには、生食への注意書きも書かれていた=15日午後、京都府八幡市、戸村登撮影拡大「焼肉牛宗まるなか京都男山店」の店頭に掲げられたメニューには、生食への注意書きも書かれていた=15日午後、京都府八幡市、戸村登撮影

写真:牛の生レバーを提供した疑いで、店の運営会社社長や店長が逮捕された「焼肉牛宗まるなか京都男山店」=15日午後、京都府八幡市、戸村登撮影拡大牛の生レバーを提供した疑いで、店の運営会社社長や店長が逮捕された「焼肉牛宗まるなか京都男山店」=15日午後、京都府八幡市、戸村登撮影

写真:運営会社社長らが逮捕された「焼肉牛宗まるなか京都男山店」の店頭には、訪れた著名人の写真が掲げられていた=15日午後、京都府八幡市、戸村登撮影拡大運営会社社長らが逮捕された「焼肉牛宗まるなか京都男山店」の店頭には、訪れた著名人の写真が掲げられていた=15日午後、京都府八幡市、戸村登撮影

 京都府八幡市の焼き肉チェーン店で牛の生レバーを生食用として客に提供したとして、府警は15日、店を運営する「丸中精肉店」(大阪市阿倍野区)社長の仲宗根(なかそね)孝之容疑者(53)=大阪市旭区新森5丁目=と、提供店の店長、白滝信彦容疑者(45)=大阪府枚方市東山1丁目=を食品衛生法違反(牛レバーの非加熱提供)の疑いで逮捕し、発表した。法人としての同社も同容疑で書類送検する。

 厚生労働省が昨年7月、牛のレバーを生で提供することなどを禁止して以降、摘発は全国で初めて。調べに対し、仲宗根容疑者は「従業員が客には焼くよう説明していたはずだ」と容疑を否認、白滝容疑者は「社長と一緒に生レバーを提供した」と供述しているという。

 府警生活経済課によると、2人は共謀して8月30日夜、八幡市の「焼肉牛宗(ぎゅうそう)まるなか京都男山店」で、高校生を含む客9人に牛の生レバーを提供した疑いがある。食事後、4人が嘔吐(おうと)や発熱などの症状を訴え、このうち高校生1人から「カンピロバクター菌」が検出された。高校生は約1週間入院、府山城北保健所の調査に「生レバーを食べた」と話したため発覚した。同保健所は食中毒の原因を特定していないが、府警はすでに同店などを捜索し、生レバーの提供行為を確認したという。

 丸中精肉店のホームページによると、同社は大阪市阿倍野区阪南町3丁目に本店があり、焼き肉店は八幡市のほか同区と枚方市の計3店舗経営。府警は八幡市以外の店でも生レバーを提供した疑いがあるとみて調べている。

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

朝日新聞デジタルが、今ならずっとたったプラス500円。詳しくはこちら。

PR情報

検索フォーム

注目コンテンツ

  • ショッピング薄さわずか「0.9mm」

    すき間を制する延長コード

  • ブック・アサヒ・コム追悼・やなせたかしさん

    アンパンマン創作のきっかけ

  • 【&M】絶妙な色バランス!

    パリコレ会場で見た紳士

  • 【&w】いちょうのテント

    消えない消しゴム

  • 【&C】保険をどう考えるか

    自分のニーズに合う保険を選ぶ

  • Astand自分のスタイルで続けたい

    元宝塚トップスター湖月わたる

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター