HOME > 生活 > 健康 > ソフト断食と玄米植物食 |
ソフト断食と玄米植物食 | |
第1章 わかっていても食べすぎてしまうのはなぜだろう | |
1.食の本能や味覚が狂い始めた | |
2.現代人の胃袋は大きすぎる | |
3.空腹でもないのに食べる悪習 | |
4.多い「ストレス食い」「早食い」「超ゆっくり食い」 | |
5.たくさん食べても腹が減る | |
6.肥満のタイプが変わった | |
|
|
第2章 今こそ必要な食養とは | |
1. 治りにくくなった現代人の体 | |
|
|
2.健康な体をつくる食養と玄米植物食 | |
|
|
第3章 ソフト断食で、疲れた体をリセットしよう | |
1. 断食の効用 ― わるいものを排泄する | |
|
|
2. 断食は消化器のリラクゼーション――麻痺していた機能が目を覚ます | |
|
|
3. 断食すれば玄米植物食ヘスムーズに移行でき、効果も高まる | |
|
|
第4章 気軽に安全にできるソフト断食の実際 | |
1.一、二食断食 ― まず、少食の「快」を味わう | |
|
|
2. 一日断食――もうちょっとがんばれる人に | |
|
|
3. 二日断食――ソフト断食の免許皆伝 | |
|
|
4.全く食べないのはきつい、という人は半断食で | |
|
|
6.こんなデータをとってみよう | |
―― 面白いほど数値がよくなる!記録のすすめ | |
|
|
第5章 ふだんの食事は玄米植物食で | |
1.日本人に最適な玄米植物食とは | |
2.玄米植物食の法則 | |
|
|
3.徹底的に噛む――適量がわかる | |
4.活性酸素を消す玄米植物食 | |
5.ガン、生活習慣病を防ぐファイトケミカル | |
6.細胞の生命を左右する糖鎖 | |
第6章 事例篇 ― ソフト断食と玄米植物食でこんなによくなった | |
1.糖尿病 | |
2.高血圧高脂血症 | |
3.肥 満 | |
4.心筋梗塞 | |
5.痛 風 | |
6.末期ガン | |
7.C型肝炎 | |
8.便 秘 | |
【カラー解説】断食のあとは、おいしく「玄米植物食」 | |
第7章 玄米植物食でシンプルライフ | |
1.玄米は炊き方でこんなに違う | |
|
|
2.玄米植物食をおいしく食べよう | |
|
|
3. 玄米こ飯を炊いてみよう | |
|
|
4. 玄米ご飯のバリエ−ションと基本のおかず | |
|
|
5. 旬を楽しむ玄米植物食 | |
|
|
|