《天使の休息》

復職(社会復帰)して3年目に突入した黒豹のリハビリblog

2011年9月1日に職場復帰した黒猫のblogです。

訪問ありがとうございます。


※2004年9月の仕事中に身体がだるくなり、翌年の3月に心療内科へ行ったら、軽いうつと診断され現在に至ります。



現在は「双極性障害(いわゆる躁うつ病)」との診断を受けてますが、フルタイムで仕事をしつつ隔週でクリニックに通院し投薬治療しています。

※時に勘違いされる方が居ますが、精神障害者ではありません。

 2011年9月1日に仕事復職しました

今現在はフルタイムで勤務(復職から丁度2年1ヶ月経過)してます。


それと幼少期から尖足 を抱えてます。


2011年4月 身体障害者 第2種 5級 受給


趣味は、カメラカメラで写真撮るのとレース観戦が好きで、毎年地元の岡山国際サーキットや鈴鹿サーキットへ行って車やバイクの写真を撮ってます。

鈴鹿8時間耐久ロードレースは1991年から19年連続観戦しました。

2010年は資金難で観戦に行けず20年連続の記録は途絶えましたが、2011年は生観戦出来ました。

レース以外にも風景画や、動物や植物なども撮ります。

他では最近行ってないけど映画観るのも好きです。

NEW !
テーマ:
PR
同じテーマの記事
NEW !
テーマ:
今日は朝から雨の一日でしたが、大きく体調が崩れることなく安定して勤務出来ました。
今週は昨日が祝日、木曜日は通院で15時フレックス退社なので楽です。

仕事の方もコン詰めてじゃなく、自分のペースで出来る仕事をしてました。
だから時間の経過も早く感じてたかな?

そうそう、職場にあるマイPC立ち上げたらログオン時間が勤務表に表示されるのだが・・・・。
今日は事務所に上がる前にトイレ行ってたのでログオン時間8:01
あと1分早かったら早出残業30分付けたけど、まぁ~っしゃぁ~ないわ。
NEW !
テーマ:
今日は、朝から少し気怠かったけど、午前中の仕事は終わった!
気怠さも時間とともに緩和したし、苛々感や倦怠感も無し。

今夜はライフのイベント最終日だけど、もう昨夜収穫は終わって納品も全部してるから早く寝る予定。
水曜日が休みなら良いけど仕事だしね。
それと、金銀銅の報酬は数が違うだけで内容は一緒。
欲しいのは「ユリシール」だけかな?

水曜日から新イベント始まるが、帰宅が19時頃だからのんびりやります。
木曜日はクリニックに通院で15時フレックスで帰り16時の予約だから17時前には帰宅できるし、のんびりやるよぉ~♪

さて、弁当も食べたし、昼休みなのでしっかり休んで、午後からも仕事に努めます。

《天使の休息》-F1001271.jpg

[PR]気になるキーワード