ドラクエ5の主人公の人生wwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:09:59 ID:py6t+Yyk
生まれてすぐにママいなくなる
幼少期に自分が人質になったせいで親父リンチ死
青年になるまで奴隷
結婚して赤ちゃん出来て王様になってマジ幸せと思ったら、赤ちゃん生まれた瞬間に嫁さらわれる
嫁を助けたと思ったら10年間ぐらい石にされる
石から直してもらうも、石化した嫁は行方不明
嫁見つかり、大ボスをやっつけにいく、初めて見る母親と会ったと思ったら大ボスにママン殺される
幼少期に自分が人質になったせいで親父リンチ死
青年になるまで奴隷
結婚して赤ちゃん出来て王様になってマジ幸せと思ったら、赤ちゃん生まれた瞬間に嫁さらわれる
嫁を助けたと思ったら10年間ぐらい石にされる
石から直してもらうも、石化した嫁は行方不明
嫁見つかり、大ボスをやっつけにいく、初めて見る母親と会ったと思ったら大ボスにママン殺される
2: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:10:44 ID:mcx3L5xz
よく引きこもりにならなかったな
3: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:10:50 ID:AGzfUCTQ
親父の断末魔なのがぬわーっ!なのもポイント高い
4: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:11:24 ID:gkSmBg52
正直マーサとか愛着も何もないし…
12: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:13:24 ID:8S9UJHWx
10年分老化してなかっただけまだマシ
5: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:11:40 ID:py6t+Yyk
11: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:13:04 ID:nzXWToys
>>5
バーバラとか最初から死んでるんやで
マスタードラゴン?知らん
バーバラとか最初から死んでるんやで
マスタードラゴン?知らん
6: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:11:56 ID:9LYVtxu3
境遇に関係ないけど別に娘いらんかったやろ
8: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:12:37 ID:gkSmBg52
>>6
20歳で10歳の娘がいるとか最高じゃねえか
勇者の役立たずのボウスのほうがいらんわ
20歳で10歳の娘がいるとか最高じゃねえか
勇者の役立たずのボウスのほうがいらんわ
9: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:12:44 ID:2taA1IMi
しかも嫁もよく寝取られるしな
10: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:12:49 ID:py6t+Yyk
悲惨度でいうと5→4→その他やろな
14: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:13:44 ID:nzXWToys
>>10
シンシアは救いないしな
シンシアは救いないしな
15: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:14:09 ID:4opiMkjr
最終的に幸福の絶頂なのにどこがっていう
19: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:14:55 ID:py6t+Yyk
>>15
いや一生トラウマだろ
自分の目の前で馬と豚の化物にリ○チでぶち頃されてんだぜ
いや一生トラウマだろ
自分の目の前で馬と豚の化物にリ○チでぶち頃されてんだぜ
16: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:14:14 ID:QhySiqUg
ラノベかっていうくらい恵まれすぎたハッピーエンド
17: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:14:28 ID:iDYyoV+M
一生奴隷の奴もいるんだから
主人公は幸せな方やろ
主人公は幸せな方やろ
20: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:14:55 ID:oDbLtajg
最後まで怨憎の暗い炎を目に宿して戦った稀有な勇者やな
それが家族で緩和されてるんやろうけど
それが家族で緩和されてるんやろうけど
21: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:16:12 ID:0P5u1W0M
なんで味方サイドのキャラにぎょえーとかぬわーとか雑魚敵みたいな断末魔させるのだろうか
22: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:16:14 ID:MKTknywb
最終的に幸せならそこまでの人生の苦労は無かったことにされるのか(驚愕)
30: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:18:24 ID:lttEaj83
>>22
若いうちの苦労は買ってでもしろっていうし多少はね?
若いうちの苦労は買ってでもしろっていうし多少はね?
23: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:16:45 ID:4opiMkjr
親とは生き別れて顔も知らず
育ての親や友人恋人は皆殺し
わけもわからず勇者と言われ魔王を倒しても親友人は生き返らず恋人も本物なのか妄想なのかはっきりしない
リメイクでは理不尽にも身内殺しまくった魔王の手助けをさせられる4の勇者

育ての親や友人恋人は皆殺し
わけもわからず勇者と言われ魔王を倒しても親友人は生き返らず恋人も本物なのか妄想なのかはっきりしない
リメイクでは理不尽にも身内殺しまくった魔王の手助けをさせられる4の勇者
25: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:17:07 ID:YJHasGI+
4も辛くね
仲間は故郷で祝福されるのに主人公にはおらんのやで
仲間は故郷で祝福されるのに主人公にはおらんのやで
36: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:20:03 ID:4opiMkjr
>>25
5とは比べ物にならんレベルだわな
リメイク6章に至っては基地外シナリオだし
5とは比べ物にならんレベルだわな
リメイク6章に至っては基地外シナリオだし
26: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:17:13 ID:3fCaTMfv
王族なのに50Gとどうのつるぎしか貰えず
仲間の王子も糞野郎な子の方が可哀想
仲間の王子も糞野郎な子の方が可哀想
37: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:20:03 ID:ISgo3wWO
>>26
でも確かあの世界やと10Gもあったら1日困ることないとかやったと思うけど
いや、安いな
でも確かあの世界やと10Gもあったら1日困ることないとかやったと思うけど
いや、安いな
81: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:33:19 ID:eqeJQwjL
>>37
1G=8000円~10000円てとこか
薬草の値段とか考えると妥当やな
1G=8000円~10000円てとこか
薬草の値段とか考えると妥当やな
87: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:34:27 ID:2OjhwPT9
>>81
たかすぎ
たかすぎ
96: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:36:03 ID:g5XLSwGm
>>81
ぼろそうな宿屋は実はスイートルームだったのか・・・
ぼろそうな宿屋は実はスイートルームだったのか・・・
31: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:18:39 ID:YYJ4k99z
奴隷なんて魔物相手の旅してるよりよっぽど楽だろ
41: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:21:48 ID:MKTknywb
>>31
給料もらえなくて自由がほぼない社畜生活やで
そこらへんのモンスター狩ってるだけのニートより辛いで
給料もらえなくて自由がほぼない社畜生活やで
そこらへんのモンスター狩ってるだけのニートより辛いで
32: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:19:11 ID:g5XLSwGm
でも呪文使えるから楽しいやろ
35: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:19:43 ID:8ZUV4Ly3
奴隷生活とか悲惨すぎる
38: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:20:34 ID:VJkdOkxz
ルーラ欲しいなぁ
42: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:22:06 ID:tb2Ep6Qf
>>38
町の入り口って現実世界だとつかいづらくないか?
町の入り口って現実世界だとつかいづらくないか?
51: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:24:21 ID:8fMxvFvf
>>42
駅前とか役場の前に出てくるのかな
駅前とか役場の前に出てくるのかな
46: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:23:22 ID:gBvQJcT6
55: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:25:24 ID:lttEaj83
>>46
死んだと思われてた父親の死に目に会えて、
ゾーマ倒した後は旅をした仲間と一緒に暮らすなり故郷に戻って生活するなりを選べた勇者は幸せ者だったと思うんですが
死んだと思われてた父親の死に目に会えて、
ゾーマ倒した後は旅をした仲間と一緒に暮らすなり故郷に戻って生活するなりを選べた勇者は幸せ者だったと思うんですが
74: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:31:26 ID:HRKJfRpa
ピサロ「別に俺は嫌な思いしてないから」
ころそう(直球
ころそう(直球
91: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:35:12 ID:V8K/WJDL
97: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:36:46 ID:YJHasGI+
>>91
酒場に入り浸りやからなあ、肝臓壊して早死にやろなあ
酒場に入り浸りやからなあ、肝臓壊して早死にやろなあ
107: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:39:04 ID:YhAOnb5U
1G1000円ぐらいじゃね?
110: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:40:00 ID:mkGW4KM2
>>107
なべのふた 40G
なべのふた 40G
111: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:40:33 ID:Ol466zQY
>>110
ティファールかな?
ティファールかな?
53: 風吹けば名無し 2013/10/09 11:25:00 ID:YhAOnb5U
ビアンカと結婚して王になる時点で報われすぎだろ
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1381284599/
1002:風吹けば名無し:20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:334KRSW
コメント一覧
30から10まで落ちてもそこまでだけど
100から10まで落ちたら痛そう
母親と早期に死別、ずっと片想いしてた男に他の女と結婚するの手伝えって言われる
身重で高山越え、やっと子供産んだと思ったら即魔物に誘拐され
目の前で最愛の夫をぼこられた上で10年石にされる
なんで死んだまま説が主流みたいな話になってんだ?
その通り
だからあえて自発的にしゃべらないように設定してるんだよね
崩壊した村を出た時のフィールドのBGMとか、
ガチでデスピサロブチ○してやる!って思った
主人公は勇者ではなく、「息子が勇者」だったってことと
サブタイトルにある通り「天空の花嫁」が物語の本当の主人公だったってこと。
悲劇的で大河チックに真の主人公たちを別視点で捉えるという
これまでのドラクエやそれまでのその他作品に中々ない展開だったからこそ
5が名作たる所以なのだけど。
>なんで死んだまま説が主流みたいな話になってんだ?
生き返る理由があっても生き返る理屈がないんやな
リメイク6章後ならシンシアと同じパターンだなとなんとなーく理解できなくもないけどFC板のいきなりあれじゃーアカンて
悟空が、チチかブルマか18号を嫁に選ぶイベントだな。
あの辺の展開は結構やってて辛かったな
あとゲマがでしゃばりすぎてミドルナースさん影薄すぎ
特に仲間はトラウマとかあるわけで無し、愛着もあるわけでない
僕(ハゲデブ)の感情移入度はゼロになったとさ
シンシアとロザリー間違えた
ガバガバですまんね
悪夢の少女時代を過ごした勇者ロト
とりあえず1から8まで3周ずつでいいからやり直せ。本当は最低5周はやるべきだが。
道中で一番悲惨なのはDQ4の主人公、エンディング時点で一番悲惨なのはDQ6の主人公。
これ以外の選択は無い。
自分は三十路間近の独身で山奥で親の介護してるのに
昔のままの18そこらの若さの主人公夫婦が子供二人連れてる所を見せ付けられた時の衝撃
これはどういうこと?
俺がプレイしたDQ3はゾーマ倒したあと、故郷には戻れなかったんだが・・・
石化時代は意識が無いから苦では無さそう
クリア後は美人の嫁が居て外交相手と良好な関係を持ってる王様になれるし最終的にはハッピーエンドだよね
最終的に故郷にも戻れない3は地味に辛いと思う
そしてピエールさんマジピエールさん
悲劇的なほどに平坦で非リア充な青春時代を経て、なにも起こらない人生の中で日々社畜として削られ生活習慣病にむしばまれる人生
どっちがましやろか
飲み会とかでも隅っこにいそう
でもコスプレとか結構楽しかったで
おまおれ
村人になりたかった主人公が彼女と別れて王子様に戻るというほろ苦さ
やっぱ後味悪いのは4
全ての事情知った上でデスピサロ憎めって無理だろ・・・
母親◯されたっていってもほぼはじめまして状態で◯されたし
ゲマ以降は消化試合
石になってる間、買われた家の子供が成長していくの見るのマジで辛すぎ
息子たちが助けに来たとこでクッソ泣いた
一匹ずつ相手してくれてよかったな
主人公率いるモンスター軍団に一匹で挑むとかアホすぎる相手でよかったな
別になんの感情もないだろ。
※不適切な発言は予告なく消すことがあります。
※AAとかそのまま貼ってもらえれば多分綺麗に表示されます(調整はしています)。
※禁止ワードがあるので注意して下さい。
(死、殺、http、他卑猥なワード。アカンと思ったら伏せ字でオナシャス。エ○など)
URL等貼る場合は (例) ttp://naomani.com/