エンタメ「アンパンマン」シリーズの人気漫画家、やなせたかしさん死去 94歳2013.10.15 14:58

  • [PR]

エンタメ

  • メッセ
  • 印刷

「アンパンマン」シリーズの人気漫画家、やなせたかしさん死去 94歳

2013.10.15 14:58 有名人の訃報
やなせたかしさん=2012年6月(北野浩之撮影)

やなせたかしさん=2012年6月(北野浩之撮影)

 「アンパンマン」などで知られる漫画家、やなせたかし(本名=柳瀬嵩)さんが13日、心不全のため死去した。94歳。葬儀・告別式は近親者のみで執り行った。後日、しのぶ会を開く予定。

 大正8年生まれ、高知県で育つ。東京高等工芸学校(現千葉大工学部)図案科を卒業後、グラフィックデザイナーとして、田辺製薬(現田辺三菱製薬)、三越百貨店(現三越伊勢丹)などに勤務。三越の包装紙にある「Mitsukoshi」の文字は当時、やなせさんが描いた。

 昭和28年に独立し、漫画家デビュー。ラジオドラマの脚本や詩、童話なども手掛け、多彩な才能を発揮。36年に作詞した「手のひらを太陽に」(いずみたく作曲)は大ヒットした。48年には雑誌「詩とメルヘン」を自らが中心となって創刊。詩にイラストを添えて載せた形式が評判を呼んだ。雑誌は平成15年の廃刊まで30年間にわたって刊行され、多くのイラストレーターを輩出した。

 昭和48年に出版した絵本「あんぱんまん」(当時は平仮名表記)は、困った人に自分の顔をちぎって与えるヒーローが高い支持を得て、大ヒット。63年にテレビアニメ化されると、その人気は国民的なものになり、アニメ映画作品も繰り返し作られた。

 アニメ映画の挿入歌の歌詞も大半を自分で書くだけでなく、作曲も手掛け、歌手デビューし、その後、ミュージカルにも出演した。晩年も積極的に活動を続け、平成12年から24年まで日本漫画家協会理事長を務め、その後、同協会会長に退いていた。

このニュースの写真

やなせたかしさん=2010年5月(栗橋隆悦撮影)
やなせたかしさん=2012年6月(北野浩之撮影)
やなせたかしさん=2006年5月(宮川浩和 撮影)
やなせたかしさん=2012年6月30日(北野浩之撮影)
やなせたかしさん=2006年5月(宮川浩和撮影)
「東京国際アニメフェア」の会場を訪れ、アンパンマンの乗り物に乗って手を振るやなせたかしさん=2003年3月、東京ビッグサイト(谷口隆一撮影)
「東京国際アニメフェア」の会場を訪れ、アンパンマンたちとともに笑顔を見せるやなせたかしさん=2003年3月、東京ビッグサイト(谷口隆一撮影)
映画「それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ」の完成披露試写会に参加したやなせたかしさん。右はゲスト声優の本仮屋ユイカさん=2013年6月、東京・有楽町(古田貴士撮影)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital