
先週より片道60㌔の高速通勤が始まり、今週から交代勤務になり、今日は夜勤明けで高速道路を帰ってきたはばたけです。
居眠り運転をしないよう気を引き締めてハンドルを握らなければなりません。
そんなこんなで生活スタイルがガラリと変わったわけですが、
いよいよ今週金曜は毎年恒例&自分の中で年間最大の走行会イベント
日本海間瀬サーキット走行会が開催されます。
まぁ毎年参加している地元の仲間内では行き帰りの道中もイベントの一部になってますが(笑)
各オイル交換も済ませ、あとは当日を待つのみですが天気がちと心配な感じです…(^^;
コルトでの参加はこれで4回目となりますが、今回は大幅な仕様変更がありました。
変更箇所は…
TEINの
STREET FLEXです。
今までは純正ショックに
ダウンサスの仕様で走っていましたがそろそろアシを変更したいと思っていたところ、ちょうどTEINのキャンペーンをやっているお店が近くにあったので見積もりだけでも…と訪れ、なぜか購入してました(笑)
TEINではMONO FLEXも選択肢にありますが納期、普段の用途、値段
(←最重要)をお店の人と相談しての選択となりました。
同時に
EDFC ACTIVEも導入しましたがコレがまた面白い!
手元で減衰調整ができるうえに内蔵のGセンサーや、オプションのGPSセンサーを付けると可能になる速度による減衰調整が行え、走行中にウィンウィンとモーターが動きます(笑)
STREET FLEX導入によりタイムがどう変わってくるかが今から楽しみです。
あとは…ホントに当日は晴れて下さい…いや晴れなくとも雨は降らないで~~~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
ブログ一覧 |
サーキット走行 | 日記
Posted at 2013/10/08 22:48:18