ここから本文です

解決済みのQ&A

Vista32bit servicepack1からインターネットエクスプローラー9をダウロードする方...

nadeshiko_1022さん

Vista32bit servicepack1からインターネットエクスプローラー9をダウロードする方法について

Vista32bit service pack1を現在使用中なのですが、IE9にヴァージョンアップをしてみたのですができず、
Windows Vista (32 ビット版) Service Pack 2 (SP2) 以降じゃないとできないみたいで、
システムから『windows Vistaをアップグレードする』をクリックして更新を試みましたが失敗しました。


何か方法があれば教えて下さい。
(windows 7に変更予定はないです。)

違反報告

  • 質問日時:
    2013/2/26 21:15:38
  • 解決日時:
    2013/2/27 11:35:13
  • 閲覧数:
    317
    回答数:
    2
  • お礼:
    知恵コイン
    100枚

ベストアンサーに選ばれた回答

faily_azuazuさん

おっしゃるように、IE9を使用するにはWindowsVistaの場合、SP2の適用が必須になります。

システムの自動更新などでうまくいかない場合、以下よりアップグレードモジュールをダウンロードし、こちらを実行することでSP2にすることができます。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/confirmation.aspx?id=16468

約348Mのファイルをダウンロードします。
結構大きいので、回線に依っては10分以上の時間が掛かるかも知れません。お時間には余裕をみて行ってください。
もし途中で失敗した場合は何度かお試しください。何度行っても構いません。

ダウンロードに成功すると、Windows6.0-KB948465-X86 というファイルが出来ます。
こちらを実行してください。
あとは画面の簡単な指示に従うだけなので、難しいことはありません。

SP2がきちんと適用されたかどうかは、「コンピュータ」を右クリック→「プロパティ」で確認できます。
Windows Edition項目に「Service Pack 2」と表示されるようになります。
その状態になってから、IE9のダウンロードを行ってください。

  • 回答日時:2013/2/26 22:43:38

質問した人からのコメント

  • 降参faily_azuazuさん、素早く的確な回答ありがとうございました。

    時間はかかりましたが、無事にIE9をインストールすることができました。

    他に回答して下さった方もありがとうございました。
  • コメント日時:2013/2/27 11:35:13

グレード

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

kagomehomeさん

昨年末あたりくらいから 環境によっては Win UPの失敗だ続発しています。

MSのHPにて対応策がありますが どうやらケースバイケースでうまくいくときといかないときがあるみたいですね。

一番いいのは OSのリカバリ このときOS INSTのとき ドライブの選択画面があるとおもいます。

そのときに HDDの Cドライブを選択するのですが 一度削除してから あらたにサイズ割り当てで領域確保しましょう。

Cドライブを完全にさらにする状態なんですが 一応削除してしまうのでまっさらですね。

そこで 0からOSをINSTして 何度か再起動を繰り返して 素のOSが走ります。

私は そこから各種デバイスドライバー関係を更新して SP1 →SP2にUPしています。

今のところ10回ほどためしましたが 全て成功しています。

SP2が成功するまでの間 一切ネット LAN接続はしていません。 なぜなら LAN接続すると自動更新が働いて

何かと厄介でよく失敗しました。 リカバリー領域搭載PCでもいいですし リカバリーDVDのあるタイプが一番いいかもですね。

あと SP1 SP2はMSのHPより スタンドアロン方式のファイルをDLして Dドライブ または外部にBKしておくと便利です。

  • 回答日時:2013/2/27 00:59:03

関連度の高い質問

[一覧]
IE9が強制終了されます。window svista sp2 32bitで、IE9で表示された画像を、「名前をつけて保存」しよ...
IE9をダウンロードしたくてSP2をインストールしようとしてるのですが、自動にしているウインドウズアッ...
Windows Vista 32 ビットSP2で、IE9 ベータ版をダウンロードをしたいんですが,なかなか上手くいきません...
使用パソコンのOSは、VISTA-HP-SP2です。ブラウザは、IE9です。ハウスマーク(家)を左側から右側に移動す...
Adobe Flash Playerがインストール出来ません。Windows(Vista SP2)を使っていますが、インターネットの...

あなたにおすすめの解決済みの質問

Windows xpsp2なのでsp3にUpdate したいのですが スタート→すべてのプログラム→Windows Update にすると...
Windows Vista SP2がインストールできません。Vistaを使っています。SP1はできたのですが、SP2はインス...
windows vista SP1・2について質問です。SP1・2を共にインストールしてあるのですが、windows editionに...
Windows Vista SP2に変えたらひらがな文字が打てなくなるのですがNEC LL850JG Windows Vista HP メモリ...
Windows Vista SP2を使用していますが、突然ウェブやメール、FTPが通信できなくなりました。修復方法が...
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

最新ランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する