トップページ 街づくりコンセプト くらしの都心「東雲」 デザイン・建築計画 間取り モデルルーム
クォリティ 周辺環境 交通・アクセス 東雲のソラに ご購入者様の声 物件概要

ご購入者様の声 | Vol2.私たちの未来確信まで2

ご購入者様の声トップ Vol1.初来場から未来確信まで1 Vol1.初来場から未来確信まで2 Vol2.私たちの未来確信まで1 Vol2.私たちの未来確信まで2

SINONOME MESSAGE

私たちの未来確信まで2 前のページへ12

気持ちよく迎えてくれるから何度でもサロンへ相談に来たくなる

一生の買物だから、ハードの良さと価格のバランスを考慮

ー 何回目の来場で購入を決断しましたか?

E . 1回目はモデルルームを見て資料もらって帰りましたが、私自身は来て10分位で映像に感動し、決めていました。でも妻が一度帰ってネットで情報を検索しようと言いまして。私は情報より直感で決めるけど、妻がイヤだったら買えないじゃないですか。2回目に来て、どの部屋にするか決めました。

D妻. 初回は私だけ見に来て、あまりピンと来なかった。第1候補があったので比較する中の1つという感じで通り過ぎて。時間もなかったので、ムービーも見ずにモデルルームへ直行したんです。

D夫. 共有施設は見てないの?

D妻. 少し話は聞いたけど、あまり興味なかったのでその時はスルーでしたね。初回は何の話をしたのか、覚えてないくらい。ゴールデンウィークにご主人と一緒に来てくださいみたいなことを言われて。2回目に来た理由は、場所として候補に残っていたことと、比較して少ししか差がないんだったら三井不動産レジデンシャルのほうがいいなと。こっちは価格なりのものがちゃんとついてる。一生の買物だから、コストパフォーマンスがいい方をと。

D夫. 決めたのは4回目か5回目だと思います。ローンを将来的に払っていけるかどうかを確認して。

F夫. 1回目に気になったのが管理費など固定費。それ以外はかなり気に入ってました。この地区は地震などには相当もろいのかなとイメージしていましたが、災害や津波などに関する対策を口頭と図面で説明していただき、想定されるレベルの災害ならどうにかなると災害関連の不安は取り除かれました。

F妻. ハードは文句なし。一番不安だった地震は、免震構造だと聞いて説明のパネルも見ました。エコキュートで生活用水が溜められて3日間は籠城しても大丈夫というので、ヨシと思って。親は震災の後だから心配しますけど、もう手を打つだけ打ってくださってるから。

F夫. ただ管理費と修繕費がネックになって、1回目では決めなかった。ローンはクリアしてるので、後は比較してコストパフォーマンスはどこがいいか。

F妻. 東雲でパークタワーで、ハードもしっかりして、そんなに安くもないけど高くもないっていうのがポイント。一番バランスが取れてる。

F夫. 決めたのは2回目に来た時。最後は売る時のことを考えて。

D妻. 借りるにしても、同じ家賃ならこちらを借りますよね。

E .清水建設というのもありますし、建物もカッコいいじゃないですか。

F妻. 駅が2つ使えるし、住所も東雲でカッコいい。未来がある感じで。

ー 購入の決め手は?

D妻. 場所と…

D夫. ブランド。しかも第一印象で部屋が広く感じたのと、コストパフォーマンスがいいという印象。

D妻. 私は実は2回目で決めてたんです。新しくなっていたモデルルームが気に入ったので。

D夫. 同じ位のローンを払うなら、東雲のほうがいいと思いましたが、共有施設が全然違うので管理費も高いというのが気になった。

F妻. 共用施設は、少しはあったほうがいいですよね。

E .妻はディスポーザーがいいと言ってました。私個人はドッグラン。その存在をムービーで知って。犬が好きなので、住んだら飼おうと思ってます。28階へ行くと癒されそうで。

F妻. ありましたね、住民の人が交流を深めて…という場面。

E .友達がいっぱいできそうだということもありました。5百世帯以上ってことは単純に2.5位掛けてもすごいですよね、住んでる人数。

F妻. 街ですよね。東雲って面白いですよね、街がいっぱい建ってる。

E .そう、街が上に建ってる。

F妻. 私は広々してていいなと思いましたね。

サロンの雰囲気がよく ささいなことでも相談できた

ー 何度も来場して感じたことは?

D妻. サロンの雰囲気がいい。さすが三井不動産レジデンシャルという感じ。お出迎えも、受付の女性も、ちゃんと教育されてる。

F妻. 私達はよく自転車で来てたんですけど、警備員さんがいい人で。あんなにニコニコしてる人って見たことない。

E .三井の人じゃないのに、ああやって、今日もありがとうございますって言えるのはすごいよね。

F妻. 営業さんを超えてますよね。ホスピタリティがとても高いと思います。

E .初回からですよ。3回目に来た時、結構しゃべりました。「今日雨降って大変ですね」と言うと「いえ頑張りますよ」とおっしゃって。その一言で来てよかったと思いますよ。

D夫. 色々な対応を含めて何回でも来たくなる。警備員さんや入口の女性の対応も丁寧で、ちょっとしたことでも相談にきていいのかなという雰囲気がある。

F妻. そういう雰囲気ありますよね。ローンの相談とか。

F夫. 行ったね。銀行さんがそれぞれどんな風に違うのか聞きたくて。

D妻. ファイナンシャルプランナー相談を頼んだよね。

D夫. 3年後には幾らかかって何年後には幾らかかってというように、生活プランを教えてもらいました。

E .私も大丈夫だという具体的なデータを出してもらいました。サラリーマン破たんしないかどうかと。幾ら使っていいかわからないじゃないですか。4月から入居したとして小遣い、外食、携帯代など結構細かいことまであって、子供を私立に入れるとどうなるかまで教えてくれました。

D妻. 相談してよかった。自動車保険が高いことがわかって見直したよね。とにかく毎週来ていました。

D夫. そういう相談にちょこちょこ来ていた。マンション以外の相談なんだけど、来ていいんだという雰囲気がある。警備員さんや受付の女性、担当の方も含めて。夜の10時頃にもう1回部屋を見せてもらったこともあります。

D妻. 2人で来た時、私は買うって決めていたので、決めさせたくて。

E .でも1回目である程度買いたいと思ってないと2回目は来ませんね。

D夫. 僕は他物件に傾いていたので、2回目は蹴落とすつもりでした。

E .決めるための理由探しですよね。

D夫. あと情報収集。ファイナンシャルプランナーの打ち合わせも、ローンの銀行の選定も、打ち合わせもここでしますし。モデルルームをもう1回見て家具を置く場所のサイズを確認するために何回も来ちゃう。

F妻. 家具の確認は楽しいですよね。

D妻. 引っ越すまでが楽しいじゃないですか。すごく楽しい。

F妻. 出来上がった後にコミュニティ形成のためのお料理教室なども楽しみ。

D妻. 入居が待ち遠しいですね。

ペットとの楽しい時間がいっぱい、スカイドッグラン。/リードを外して犬を運動させたり、一緒に遊んだり。3層吹き抜け(中央部のみ)、幅約35mという大空間。足元にカラフルなデザインを施しています。

PAGE TOP

これまでに見た物件

最近見た物件(最大10件)を表示しています。

近隣の物件を探す

エリアから探す

  • 城東・城北エリア
    【台東区、江東区、墨田区、荒川区、北区、足立区、葛飾区、江戸川区】

この物件をご覧いただいている方へおすすめの物件

この物件の資料請求をした方は、他にもこんな物件の資料請求をしています。

※資料請求が一定数に達していない場合は、同じエリアの最新物件を表示しています。

三井不動産レジデンシャルの住まいづくり

あなただけの"住まい探し"をお手伝い。

メールマガジン・会報誌のご案内
最新の物件情報満載のメールマガジンや住まいと暮らしの会報誌をお届けします。
コンシェルジュ営業室
専属のスタッフが個別に、お客様のご要望に応じた住まいを紹介いたします。
住まいのクォリティ

PAGE TOP

  • 三井の住まい
  • マンションをスマート化 Let's get Smart!
  • Residential Thanks Night

安心な住みかえをサポートいたします。

新築・中古マンションや、一戸建て・土地などをお探しの方はこちら

三井不動産グループが提供する便利な不動産総合サイトです。
新築・中古マンション、戸建や土地などの物件情報はもちろん、不動産に関するあらゆる疑問やお悩みにもお応えします。

三井のすまいモール

資料請求