最新ニュース

ビジネス

ECB、保有ギリシャ国債の借り換えできない=アスムセン専務理事

2013年10月15日(火)00時08分

Bookmark:

[ルクセンブルク 14日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のアスムセン専務理事は14日、ECBやユーロ圏の各中銀は保有するギリシャ国債のロールオーバー(借り換え)には応じられないとの考えを示した。財政赤字の穴埋め禁止に抵触するためとしている。

同氏は記者団に「財源不足を埋める方法を見出す必要がある」としながらも、国債のロールオーバーなど財政ファイナンスとなる手段は決して講じられないと指摘。「ECBやユーロシステム全体にとって不可能だ」と述べた。

ギリシャのストゥルナラス財務相は、同国が2009年に国内銀行を支援する目的で発行し、来年3月に償還期限を迎える国債約45億ユーロ(61億ドル)をロールオーバーする計画を明らかにしている。

欧州の中銀はロールオーバーを約束したとし、できなければ同等の手段を考え出す必要があるとの認識を示した。

ロイター
Copyright (C) 2013 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

 

Bookmark:

ページトップへ

本誌紹介 最新号

2013.10.15号(10/ 8発売)

特集:野心を失う中国の行方

2013.10.15号(10/ 8発売)

絶好調経済に陰りが見え、強気外交も鳴りを潜める──
岐路を迎えた13億大国の「夢」は「悪夢」に変わるのか

中国 成長神話が崩れた中国の行方

金融 不良債権の山は攻略可能か

貿易協定 TPPにすり寄る中国の台所事情

軍事 無人機で複雑化するアジアの領土問題

司法 露骨な判決格差に庶民が怒り

サイエンス 中国のごみが宇宙をさらに汚す

雑誌を購入   デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

Recommended

AD SPACE

Photo

ミャンマーの民主化は本物なのか

2013.10.12 : 2011年3月、約50年間続いた軍政に終わりを告げ、民政移管を…

Picture Power
詳しく見る

MAGAZINE

特集:野心を失う中国の行方

2013-10・15号(10/ 8発売)

絶好調経済に陰りが見え、強気外交も鳴りを潜める──
岐路を迎えた13億大国の「夢」は「悪夢」に変わるのか


※来週10/22号は16日(水)発売です。

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版
定期購読
定期購読 楽天
メールマガジン登録
KitchHike
売り切れのないDigital版はこちら

特集

特集一覧

WEEKLY RANKING

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース

HEADLINES ARCHIVE-Business

  • 2013年10月13日 - 2013年10月19日
  • 2013年10月 6日 - 2013年10月12日
  • 2013年9月29日 - 2013年10月 5日
  • 2013年9月22日 - 2013年9月28日
  • 2013年9月15日 - 2013年9月21日