まいど!かわいいことで有名な静葉ちゃんです♪
私の食費を浮かすためにという大義名分でベランダ菜園なんぞをやっておるわけですけれど、その延長線上ってことで、松茂町内に、貸し農園があれば借りたいと考えていたんですわ。
んでも、そのあたりのつてがないので、社長に相談してみたら、「んじゃこの畑使っていいよ」ってことになりまして、とりあえず畑を借りて、私の食費を徹底的に浮かしてやろうじゃないかと考えていたところ、なぜかとまとホーム全体で行うことになったようで…どうしてこうなった(´・ω・`)
もちろん、全員で作業することに関しては大賛成。
そもそも、精神疾患の治療の一環として農作業が適しており、土いじりが精神安定のきっかけにもなっているという報道さえされていますので、ちょうどいいんじゃないかと思ってたりする。
野菜の種などは、そもそもベランダ菜園で使い切れないほど数多く所有しているので、その消費を行うにもちょうどいい、とは思っているわけですけれど…私が個人的に思っていたことよりもなんか話が大きくなっているような…?
ちなみに、初期投資に関することをアネゴが気にしていたけれど、前述の通り、種に関しては、かなり余っているので問題なし。むしろ使い切らないと、種の発芽率は毎年減少してしまうので、とっとと消費したいくらいなんだわ。
ってことで、とまとホームという事業所名なんだし、トマトも栽培リストの中に入れておくとしますか。トマトの種だけでも、確か在庫が最低でも5種類はあったはずだから。
また、作業所で育てる花の種についても、マリーゴールドなどの簡単に育つ花の種も大量に保有しておりますんで、そのあたりは問題なしです。
なお。
私が貸し農園を借りて云々…という考えについては、もともと、とまとホームに来るようになるずっと前から考えていたことだったりする。
ともあれ、ここまで話が大きくなったわけだし、全員で作業できるような段取りも考えつつ、基本的には私のベランダ菜園の延長線上、って考え方で、計画を立ててみるとしますか。
ちなみにですね。
今日、仕事が終わってから、何を撮影していたのかというと…
とまあ、こんな動画を制作するための撮影を行っていたりします(`・ω・´)シャキーン