広告
お気に入りに登録する
ブログ内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
広告
最新記事
ブログ内おすすめ記事
★【動画】南京日本兵の証言

★【台湾】「やさしい日本兵の神様」が子供たちの歌に

★ 安倍首相のアジア外交が凄すぎる件

★ 【韓国軍の戦争犯罪】ライタイハンとは...

★ 二日市保養所、戦後の日本人引き揚げ時の朝鮮半島での悲惨な史実、アメリカの社会科教科書として採用された『竹林はるか遠く』の日本語版が発売

★ 【コピノ】韓国人男性がフィリピン人女性との混血児を捨てまくっている!!

★①大隈重信に朝鮮名で表彰された朝鮮人 ②陸軍中将を務めた朝鮮人師団長 ③朝鮮総督府には多くの朝鮮人官僚 ④漢字ハングル混合文は福沢諭吉が作った

★ 【日本統治時代】朝鮮総督府の機関紙(毎日新報)は漢字とハングルで書かれていた、広告には朝鮮式姓名も

★ 【画像】韓国メディア「慰安婦連行なんて馬鹿げた話だ!でたらめだ!当時そんな事実はなかった」

★ 沖縄タイムズ「國際社会に復帰」「『新生日本』の門出」 琉球新報「祝講和条約発効」「新生日本・独立の第一歩」

★【日韓併合(1910年)前のおはなし】明治30年代からすでに朝鮮人売春婦が日本に来ていた

★【ソース有】吉田茂元首相が在日朝鮮人を全員強制送還しようとしてた件

★ 【動画あり】谷山雄二朗氏が英語で慰安婦問題の虚構を訴える

★【資料】NHKと中国中央電視台(CCTV)の関係、朝日新聞売国3大デマ報道など

★ オウム真理教と北朝鮮の関係、菅直人、TBS、坂本弁護士一家殺害事件

★【在日兵役スレ】ISO26000で有名な経済評論家の渡邉哲也さんが降臨。アメリカによって『民潭と総連』の資産凍結が、いよいよか。 OFAC規制、SDNリストなどが『運用面で動いている』と示唆

★ 元左翼「日本国の国益を損ねる外国人を糾弾する人間を『レイシスト』呼ばわりする事は、左翼、韓国・朝鮮人お得意のレッテル張りによる印象操作」

★ 『入国難民法』在日1世が不法滞在になれば、遡及もなしにその子孫も不法滞在→【密航者は強制送還、物証は法務省が保存】すでに議員が動いてる模様

★ 【国民一人当たりの税金負担】天皇陛下には年間五円、在日には三万円

★ 宜保愛子が韓国の土地に降りることを拒否したり、韓国の器を不幸が訪れるものとしたりって話があるよな

★ 在日一世にどうやって日本に来たか?というアンケートの結果

★ 在日韓国人「慰安婦に取材をした、必ずしも悲惨じゃなかった」「強制連行はしていないと思う。マスコミの多くは強制連行にしたがっているようだけど」

★ 日教組を作ったのは、羽仁五郎という人です

★ 【閲覧注意】ウトロって何?

★ 【TV局】フジテレビが朝鮮人に乗っ取られた経緯

★ 古代中世の支那王朝は、長い長い歴史の中で、朝鮮半島を忌み嫌い、一度触って火傷し、決して自国領土にしなかった

★ 【閲覧注意】 在日韓国人のご先祖様がヤバすぎる件 !!!!
アクセスランキング(7days)
アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

118 【朗報】日本の安倍総理、台湾高位官僚と東京で面談~1972年の断交後初めて
1蚯蚓φ ★2013/10/13(日) 23:00:44.98 ID:???
日本の安倍晋三総理が台湾の高位外交要人に会ったことが分かった。
現職日本総理が台湾高位級要人に会ったのは去る1972年の国交断絶以後初めてだ。

中国共産党機関紙、光明日報インターネット版は12日、日本メディアを引用して
「日本の安倍晋
三総理が今月11日夕方、日本の東京某ホテルで台湾高位要人に会った」
と報道した。


しかし、安倍総理が会ったことが分かっている人物は台湾外交部商務副部長、駐カナダ
台湾副代
表などを歴任した沈斯淳、駐日本台北経済文化代表処代表だと知られた。

もし安倍総理が沈斯淳代表に会ったことが事実確認された場合、日本と台湾は1972年の
国交断
絶以後、初めて高位官僚間の会見を達成した点で注目される。

同報道によれば安倍総理は去る11日夕方7時15分頃、日本総理室近くのあるホテルで
台湾要
人と約10分程度会い、この席には平沼赳夫、日本維新の会議員団代表と藤井孝男、
維新の会国
会議員団選挙対策委員長も一緒にいたことが分かった。

これについて日本総理室は安倍総理が会った人物に対する具体的情報は公開せず、
「安倍が友
人に会った」とだけ答えた。

一方、日本は去る1972年9月29日、中国と正式修交を結び台湾との交流が断絶した。
しかし、
台湾は日本経済、文化と密接な関係を築き、日本に駐日本台北経済文化代表処を
置いている。

feabb66f

(ソウル=ニュース1)東亜日報(韓国語) 「日安倍、台湾高位官僚と面談…断交後初めて」
http://news.donga.com/BestClick/3/all/20131012/58160803/1
 



3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:02:29.25 ID:f/NZShw3
なんでソースが韓国紙、しかも中国の機関誌からの転載なんだよ
日本のメディアは何やってるんだ


11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:07:00.18 ID:MCYl2qQt
>>3
日本のメディアだけど日本のメディアじゃない、これなーんだ?


4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:02:43.66 ID:+5rob+Li
これはアカピ新聞等への韓国からの
「さっさと何とかしろ!」というメッセージ記事ですw
最近中国も余裕がなくなって分かりやすい表現の記事が増えてますw


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:04:01.36 ID:KoZUDiwb
台湾ありがとうー


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:09:29.60 ID:jP9cfVDJ
台湾の大使相当かな?


19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 67.3 %】 2013/10/13(日) 23:11:48.36 ID:dan7+07W
>>15
大使に相当だが、台湾側はいつも閣僚級を送り込んできている。


16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:10:11.96 ID:g4A4o0EF
シナへの牽制球かえ
シナも台湾に圧力掛けてきたからな


26なすとこ@スマホ2013/10/13(日) 23:14:03.71 ID:+nybv5vr
いずれ国交復活するだろうしな


28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:14:43.72 ID:nBWLzQca
まあ台湾が中国の正当政府だからね


35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:18:07.75 ID:/asJc7v6
>>28
台湾も今さら大陸はいらないでしょ
言葉も違えばもう文字も違うし


76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:33:47.68 ID:nBWLzQca
>>35
台湾は中国みたいに略した漢字使わないんだよね。
なので、台湾旅行の時便利。台湾の漢字は日本人でも読めるんだよね。


81 ◆65537PNPSA 2013/10/13(日) 23:36:08.71 ID:LBPe6pgB
>>76
しかも日本が簡略化させちゃった漢字も昔のまま使ってるんだよね。
「學校」とか。


86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:38:38.05 ID:nBWLzQca
>>81
へーそうなんだ。なんか懐かしい感じがする国だね台湾って。


94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:41:37.22 ID:o/Kq3S7D
>>81
繁体字などと言うが漢字の正字なんだな
昔は漢字を習う時に正字も教えられたもんだが今はどうなんでしょ


97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:42:01.56 ID:/asJc7v6
>>81
今や臺灣こそが漢字の正当伝承者だね


29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:14:53.29 ID:yjSVho1Y
自民党が中国に媚びて断交してたんじゃんずっと。
チベットも内モンゴルの殺戮や弾圧にODAとかいって協力して片棒担いでたじゃん。
恥ずかしい奴


36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:18:21.49 ID:75kIcL3c
以前成田空港で麻生さんがダライラマと成田空港で偶然バッタリ出会ったりしてたな。
李登輝さんとも偶然出会ってた様な。
支那朝鮮が困る人たちと日本で偶然出会う機会って結構多いんだな。


38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:18:54.68 ID:Ef/eUKgG
まあ中国と断交しても現状と何も変わらないんだよな
国交あっても高官同士で会談できないなら意味ないし
会いたくないアル!を続ける相手を切って台湾と国交回復した方が合理的だよな



39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:20:19.89 ID:zqJvlx5F
ガッチリ握手の写真公開しろよ


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:21:08.37 ID:iRaSSVGV
韓国を切り捨てて、台湾に接近しよう、それが国益。

台湾が大好きだ。



48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:24:27.32 ID:2P67HFKf
日中平和条約の覇権条項(中国が強硬に主張して入れた)を中国が無視する以上
日本は台湾を独立国として扱うということでいいだろ


51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:24:45.85 ID:Ef/eUKgG
つーかこの人ってインタビューで「在任中に必ず安倍総理と会うつもり」
みたいなこと言ってた人だっけ

意外と早く実現したな


54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:26:26.10 ID:KzJYi2pk
いいね!


55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:27:00.02 ID:r9vjqZFo
( ゚∀゚)o彡゚ 日台友好!!

(*`Д´)o彡゜ 日中断交!! 日韓断交!!


64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:28:56.82 ID:GPrQ+SSg
なんとか台湾人が死なないように独立する方法はないかな


68十時矢七 ◆x1FX50rSv6 2013/10/13(日) 23:31:41.97 ID:oom5tETT
>>64
アメリカと台湾って関係的にどうだったろう?


75 ◆65537PNPSA 2013/10/13(日) 23:33:30.10 ID:LBPe6pgB
>>68
一応支援はしてるが中国にも配慮はしてる
最新鋭の戦闘機は売らないとか


83十時矢七 ◆x1FX50rSv6 2013/10/13(日) 23:36:43.48 ID:oom5tETT
>>75
その配慮を取っ払えないもんかしら…
日本が説得してアメリカを台湾の用心棒?に・・・

素人の青写真じゃこんなもんしか・・


89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:39:38.25 ID:9D2igdgf
>>64
支那共産党が解体されれば、あとは台湾のやる気次第かな。
あくまでも大陸にこだわる!という勢力が多数派なら独立は無い。


70 ◆65537PNPSA 2013/10/13(日) 23:32:28.47 ID:LBPe6pgB
台湾ってなんで独立しようって勢力弱いの?
やっぱ中国怖いから?


80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:36:08.86 ID:GPrQ+SSg
>>70
怖いというか危ないからじゃないかな
どうしても近すぎる


95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:41:46.37 ID:2yLmXORX
>>70
国の規模からして単独で中共に対抗なんて思いもよらない話だというのに、
事もあろうに日本とアメリカが中共に媚びて、
中共とだけ正式な国交を結んでいるという状態なんだし。

今独立を云々するのは既にハシゴが外れた状態で2階からダイブするようなもんだよ。

問題なのは、日本とアメリカ。


107エタノール ◆DPPjCgoDL2 2013/10/13(日) 23:46:52.96 ID:xwronn2j
>>95
将来中国で内乱が起きたらわからなくなりますね


126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:54:20.07 ID:2yLmXORX
>>107
何にせよ、台湾が独立を果たすためには、中共が完全に崩壊するか、
日本・アメリカの両国が中共と手切れになる事を決意するだけの何かが必要になるわな。
現状じゃあんま考えにくいが。


151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:06:29.95 ID:7XxTBJdC
>>126
中共に対する有効な不安定化工作を考える必要があるな
あれだけメタボが進行してる国家なんだからどこかに「スイッチ」がありそうなんだけどなあ


73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:33:09.89 ID:NAHuL9RX
また支那の 「強烈な不満」 が聞けるのか


79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:35:04.12 ID:2kX2EWjn
これどっちかっつーと、安倍自民と維新保守派の連携が直接確認された事の方が
ネタとしては大きい気がするが


82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:36:24.74 ID:ccF2CNuM
維新も同席ってとこがオモロイな


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:39:30.34 ID:Fyv+4K1W
維新というよりも「たちあがれ」じゃないの?


100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:44:03.94 ID:WZl2DYZ7
安倍さんと平沼さんは今でも繋がっているんだね。
何か安心した。


108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:48:02.74 ID:Ef/eUKgG
>>100
それは俺も思った


102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:45:38.17 ID:qgsKR46c
日本は台湾と同盟組めばいいのに


106 ◆65537PNPSA 2013/10/13(日) 23:46:30.61 ID:LBPe6pgB
>>102
それをすると完全に中国と敵対しちゃう


109十時矢七 ◆x1FX50rSv6 2013/10/13(日) 23:48:30.93 ID:oom5tETT
>>106
表面上は友好国でも
既に敵国と思われやすw


113 ◆65537PNPSA 2013/10/13(日) 23:49:11.58 ID:LBPe6pgB
>>109
「表面的には友好国」ってのが大事なのよ


119十時矢七 ◆x1FX50rSv6 2013/10/13(日) 23:51:12.70 ID:oom5tETT
>>113
ざっくりとはわかる気がしますが…
具体的に言いますと、どんなもんで?


127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:54:50.86 ID:MAkAtusg
>>119
テーブルに座ったら右手で握手しながら左手で相手の何処を殴るかを考え
足で蹴り合うのが正しい外交ですw


133十時矢七 ◆x1FX50rSv6 2013/10/13(日) 23:57:53.08 ID:oom5tETT
>>127
むぅ・・・w

今までというか、まだ進行形か知らんですが
ちゃんとそれができる政治家が日本に少ないのがいけないんでしょうな…w

現状は・・
大分話をそれさせたような気が(ry


130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:55:21.57 ID:ccF2CNuM
>>106
最強のカード

使いどころが難しい。やっぱ、基本は最後だろな
靖国カードなんて雑魚。使い所なんて考えなくてもいいのにな
台湾独立カードさえ、ちらつかせていれば


135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:58:12.09 ID:8QlrPsyI
>>130
チベットウイグルあたりはダメなんかね


139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:00:22.99 ID:2x9bs/p8
>>135
旧ソ連のように中華人民共和国が解体されないと無理でしょな


112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:49:04.53 ID:1jXIaP5C
えっ、会っちゃいけないの?


116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:50:07.02 ID:GPrQ+SSg
>>112
中国サイドからすると俺の女に手を出すなな感じ


118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:50:31.68 ID:Z7MSY3gZ
日本連邦になりたいのかな?


132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:56:28.52 ID:rkg22MZP
>>118
経済規模の割りに狭い国土
どこか大国とくっつかないと
これ以上の発展は望めない

中国には昔騙し有為に似た虐殺行為をやられ
数万人の犠牲者を出してる
そんな経緯で絶対中国にはなりたくない台湾人は多い

台湾県でも自治区でもいいんじゃないかね


1282013/10/13(日) 23:54:58.77 ID:EfoToMnA
震災の慰霊祭で台湾の代表の名前をちゃんと読み上げた
これだけでも安部内閣を支持する十分な理由になる


129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/13(日) 23:55:00.53 ID:/asJc7v6
日本の国民には「中国と台湾は別の国」という認識の人も多い
と言うかほとんどの人がそうかもね
台湾の人にはそれを知ってほしいわ


149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:04:53.29 ID:6//DSqUu
台湾との国交回復希望


166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:14:35.69 ID:Dj9/tihN
台湾にしてもサポートする国が出てこないとな
さんざん無視されてきた過去もあるし

震災時の支援に対してもだけど
日本がアメリカを説得、オーストラリア・東南アジアも追随
な~んてのが、理想なんだけどな

台湾をひっぺがされたら、チベット・ウイグルも動くでしょ


167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:15:25.22 ID:aWbfmypR
台湾独立は中共分裂時だな


169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:17:38.75 ID:5didwU0Q
集団的自衛権を合憲とした上で
台湾を独立国家と扱い
台湾と同盟国になる


171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:18:25.73 ID:HnfbjLJr
台湾高官かー
総統とはまだだめか
まぁ、馬相手ではあんまり実りはなさそうだけど


172風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2013/10/14(月) 00:18:38.81 ID:mUyUQcQD
>>1

李登輝さんが総統の時の国民党はよかった
が、その後がいかん
民進党も負けっぱなし

馬英九もなぜか日本に擦り寄りの姿勢を見せてはいるが、安心できない
習近平と馬英九の親の出身地は同じ

ニクソンに追随して台湾を見棄てた日本ではあったが、あの時の台湾は
自滅といっても過言ではない
再び国連に復帰する日が来るのか?

日本はいいとしても、オバマ民主党じゃあ頼りない
無理!


177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:25:13.98 ID:K668lkCT
>>172
日本が東アジアの平和と安定のために
台湾の国連加盟が必要だと強く主張すれば
アメリカも追随するだろ

まあオバマの次だけどな


143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:01:19.57 ID:gOq3oG/q
台湾には独立して欲しいなぁ


148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/14(月) 00:03:56.45 ID:2yLmXORX
>>143
そのためには、日本とアメリカで全力でケツを持ってやる必要がある。
日米台の三国ともが、「現状固定」という選択を取っているのには相応の理由がある。
少なくとも今は、その時期ではない。



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381672844/

新着記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:06  ID:hmnI3BJs0 このコメントへ返信
台湾の支那侵食は日本より危険水準で進んでる。
いつの間にか、台湾だと思っていたら支那だったって事に
なるかも。

安倍さん!
対特亜外交も重要だけど、在日の国内侵食何とかしてください。
2. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:08  ID:H9LJiCnN0 このコメントへ返信
こういう政権を潰そうとする官僚とか財界人とか言論人ってなんなの?
3. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:09  ID:AG1ShtAx0 このコメントへ返信
台湾加油。
4. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:11  ID:aPCJA5j8O このコメントへ返信
平沼さん、やはり安倍総理には必要な存在だよね
5. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:11  ID:TEYg6akLO このコメントへ返信
( ゚∀゚)o彡°おっ・・・
台湾! 台湾!
6. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:12  ID:1TkUl0I2O このコメントへ返信
橋下
「自民党に対抗する野党連合が必要だ」

維新って民主党よりバラバラ
早く割れればいいのに
7. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:17  ID:OzBBti3s0 このコメントへ返信
台湾そのものはいいんだが、馬英九はまだ油断ならんな。
出来れば中国から離反させたいが、
腹の内をしゃべって、それが全部中国に筒抜けでは困るし・・・。
8. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:18  ID:GIeXO8UL0 このコメントへ返信

日本…台湾県?

私は、、嫌です。
震災時の支援には感謝しますが、台湾は台湾です。
在日トンスラーと入れ代わるなら受け入れてもいいですが、台湾人と言えども、いずれは自分達の主張や優遇を押し付けそうなのでやっぱり嫌です。
9. Yuki von Murata   2013年10月14日 01:18  ID:rcD3q80y0 このコメントへ返信
台湾の独立を支持する!!
10. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:19  ID:LPGSFzeD0 このコメントへ返信
台湾!!台湾!”!!
も違和感を感じるんだけどねw

でもさ
もうアルから独立してみたらいかがか?
あんなゴミに付き合う理由はない、台湾は真の独立国として歩いていけるだけの資格がある
日本ももちろん味方するだろう
・・・・・・・馬きれやw
中んトン抜きでアジアの未来を話し合いたいです、もちろん各国の思惑はあり日本だけが得するなんてことはないだろうけどお互い助け合って生きたいね
アルトンさえいなければ、アジアはひとつにまとまることが出来ます・・・もちろん差があるのでお互いがお互いを利用しお互いの利益にすると言う前程でw
11. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:20  ID:4QqVcua10 このコメントへ返信
41年ぶりなんだな
親交が進めばいいな
12. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:20  ID:s62OyIl70 このコメントへ返信
日中断交とか言ってるやつはさすがに早計すぎだろ
もっとも経済的にカモにしてるのに日刊断交も正直どうかとも思うが
長い目でみたらもしかしたら日刊断交したほうがいいかもしれないけど
13. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:23  ID:TEYg6akLO このコメントへ返信
産経で独裁ヨシミとモナ男とあと一人で政界ガラポンしますとか出ていたよ
どこぞの店で米産地ロンダ出たから又棚上げでしょう
現状金は三重県からしか出ないのかも
前コクヨJALが政党ロンダしたいようなので、その阻止で平沼先生は割らないのでは

でも平沼先生と安部さんが繋がってて下さるのは本当に安心です
14. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:25  ID:Tj8JOeGL0 このコメントへ返信
国民性が通じあっているのだ。これが最高の武器
15. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:26  ID:rxIrSz9g0 このコメントへ返信
日本のカスゴミはシナーに配慮で自粛
16. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:28  ID:yrzRHsey0 このコメントへ返信
中国、韓国と国交断絶して台湾と国交回復すればいいのに。
中国も韓国も日本が大嫌いなのはここ30年で十分よく分かった。
反日を政治カードにし、憎悪を煽るような洗脳教育を続けた相手と
国交を結んでいる事が、相手を豊かにして日本の国益はマイナスになった。
17. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:29  ID:oPSlESob0 このコメントへ返信
※14
国民性が似通っている所はあるけれど、やっぱり外国人だよ。
気が強い。
国際結婚離婚率1位が、日本男×台灣女だし。
18. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:29  ID:P4kVWWtl0 このコメントへ返信
日本が繁体字を見る時、懐かしい字。明治文学っぽくてなんとか読める。
日本が簡体字を見る時、知識が必要。少し勉強すれば読める。

簡体字、日本の漢字、簡体字って漢字。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:32  ID:D030K0580 このコメントへ返信
中国と台湾双方に国交がある国ってあるんだっけ?
20. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:35  ID:PBxbu8xr0 このコメントへ返信
馬英九は台湾本国でも支持率低いんだわ
公共の場に「畜生馬英九」とか落書きされてて消されないレベル
21. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:36  ID:Db8SU5tz0 このコメントへ返信
台湾の日本復帰を成し遂げ

中国の暴走を抑えなければならない
22. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:36  ID:g0X152pi0 このコメントへ返信
靖国で騒いでる裏でこういう事になってるのかあ
それはそうと例大祭はわからないけど、任期中には参拝してほしいな
23. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:40  ID:Gy1z9.pz0 このコメントへ返信
さすが安倍さん
本当に外交だけは理想通りにやってくれてる
台湾の独立は台湾の問題なんで日本が口出しすることでは無いが
その時がきたら手助けできるぐらいに交流を復活しておきたい
日本にとって台湾はとてもいい友人になれる国
24. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:42  ID:Vk.IXIaG0 このコメントへ返信
おおおおおー!
これは良いニュース!
ビバ、日華懇!
25. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:43  ID:ztBIFmeg0 このコメントへ返信
産経は一応記事にしているな。民間経済人となっているが。

首相、台湾経済人と面会 2013.10.12 00:50
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131012/plc13101200510001-n1.htm
26. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:44  ID:A.4rJY7T0 このコメントへ返信
是非はともかく、ちゃんと働いてる感のある総理だと思う
27. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:45  ID:iUpd3YV00 このコメントへ返信
仲良くしようぜ台湾!!
台湾となら明るい未来が見えるぜ(゜▽゜*)
28. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:46  ID:TEYg6akLO このコメントへ返信
お馬さんは台湾の一部は警鐘鳴らしていらしたのに勝たせてしまったのよね
ミンス勝たせた日本と同じ
政治は怖いですね
29. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:50  ID:PAyPUdFU0 このコメントへ返信
>>8
>台湾人と言えども、いずれは自分達の主張や優遇を押し付けそうなのでやっぱり嫌です。

論旨はわかるけど、もーちょい言い方を選べ
主張や立場がかみ合わず泥沼化するのと、朝鮮人の如き根拠の無い恫喝で泥沼化するのとは違う
30. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:54  ID:CjpRN2GIO このコメントへ返信
台湾の老人は今の日本人より日本人だよ!旅行行くと日本語でかなりフレンドリーだ。中には大陸からなりすましの奴らも居るが生粋な台湾人なら若者も親日だった。NHKが偏向報道したとき現地のNHKにデモするぐらいだから。
31. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 01:59  ID:zdZ34.mO0 このコメントへ返信
よろしくお願いしますm(_ _)m
by台灣人
32.     2013年10月14日 02:04  ID:A2P5hV..0 このコメントへ返信
【激ヤバ拡散】「TPP交渉保秘」に自民党の議員連盟から批判が相次ぐ!!
「協定発効から4年間秘匿しなければならない」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3817.html

【祝】オバマ欠席でTPP交渉に遅れ【悲】安倍総理はむしろ早期妥結に努める
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3917.html
33. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:12  ID:Wnb8FHGf0 このコメントへ返信
台湾とのニュースだけはなんかほっこりして安心するわ
馬さんはあんまり信用できないけど、民間では仲良くしていきたいね
34. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:14  ID:ORB8oK8Q0 このコメントへ返信
日台連邦は有りだな
地政学的にも気質的にも台湾は日本から独立しないで済んだらその方が良かった
国民党が逃げ込んだのはホントに残念
35. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:18  ID:hSUPifu60 このコメントへ返信
京都とかバカサヨが特亜人受け入れようとしてる所あるじゃん、特亜人締め出して留学等の名目で疎開させてあげんと有事の際日本より近くて危険で激戦区なりそうじゃん。
台湾人なら台湾発展の為に落ち着いたら帰りそうだし誇りあるから在日みたいにはならないと思う。

自民が台湾の義援金の恩を忘れるようなら許さない、皆でしっかり見守ろう。
36. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:20  ID:6.zMPji8O このコメントへ返信
5 日本では台湾人となのれば差別されないとほざいているシナ人

売れないシナ人ホスト旋風寺
ttps://twitter.com/senpuuji

37. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:20  ID:JpRcUZcn0 このコメントへ返信
日米が介入しないと独立は難しいだろうね…
中共が崩壊すれば別だけど。
38. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:22  ID:dSHj8AhcO このコメントへ返信
親中の馬政権になって以降、中国本土から大量の支那人が台湾に押し寄せた。
余りに大量過ぎて、さすがの馬政権も今春入国制限をかけたぐらいだ(苦笑)

支那人は「数の原理」で動くため、選挙や教育が支那主導になってしまった。

大和民族と生粋台湾民族は手を組み、支那南北朝鮮を追い出さねば!
39. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:25  ID:GmEfdv.k0 このコメントへ返信
台湾県?
中共みたいなこと言ってんじゃねえよ。
台湾は台湾だ。 独立国だ覚えとけ。
40. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:33  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
台湾からの移民はそんなに心配しなくてよい。朝鮮人や中国人との一番の違いは、CIA(味将軍グループ)の息が掛かってないからだ。大なり小なりクソみたいなところはあるかもしれんがな。

そして、228事件などのシナ人からの度重なる虐殺を受けても日本精神を守り抜いた(反日を拒否した)訳だから、彼らは筋金入りの日本魂を持った人たちだ。

『日米同盟を今は大切にしないと』とか言ってる原爆落とされて怒らなきゃならんのに、脳内にお花畑を沢山沢山作ってる日本人の方が遥かに危険だろ。

はよ日本から出てけや
41. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:36  ID:OMBkhsMZ0 このコメントへ返信
でも、台湾も台湾で、中国大陸と切り離してさっさと独立すれば良いのにね。
いつまでも中途半端に大陸の正統も名乗ってしまったからズルズルきちゃった。これに関しては、後付けだけれど、蒋介石は見誤ったと思う。
42. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:36  ID:wPxrlKdzO このコメントへ返信
来日して下さりありがとうございます^^

台湾は都会の大きな道路を横断するのが怖い車が溢れて栄えている印象が^^
何でもパクチが入っていて?食事は合わなくて 日本で言うスナック?的な所に行くとまるで日本
カラオケもシステムも歌も日本のものばかりで驚き
知り合いをもてなすのは日本と同じだけど、何処でも知らない人にはそっけなく冷たかったのが印象的…。

親日はありがたいけど、リアル台湾体験すると手放しでは喜べない何か引っ掛かる?

街角の小さな家?で竹筒に入った白い粉を買う人も見掛け、鼻から吸っていて「何か?」と尋ねると知らなくていいものらしい。
43. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:39  ID:7FSWLW4S0 このコメントへ返信
日本のメディアは台湾の知人と面会ってだけの報道w
中国を刺激しないように配慮したんですかねw
44. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:42  ID:Nzoukmdl0 このコメントへ返信
※29
その通りだ。
3.11の義援金を思い出してみろ。
戦後国民党の支配下で大変だったが、今は民主主義国家として外省人はお呼びじゃない民度の高い国だ。

好きだ。好きだよ台湾。ハアハア・・・
45. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:51  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
よく『中国を刺激しないように』とか言うけど、中国は日本の行動に対して何の興味関心もねーよ。365日総理大臣が毎日靖国に参拝しても『べつにいんじゃね』くらいのもんだ。

正解は『CIAを刺激しないように』だからさ。

うまく中国を利用してCIAの存在を隠してんだよなマスコミは。日本に右傾化されて困るのアメリカだからね。

まあ、原○の仕返しはいつか必ずするけどな。
46. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:51  ID:ShZVtGVl0 このコメントへ返信
煽る煽るw
47. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:54  ID:Byp3zfxQ0 このコメントへ返信
それがまともな外交です。

日本には立派な人資源があるから外交も人間らしくやればよい。

韓国のような性格の人間とは距離を取って国益を考え冷たくやればよし、

中国のような性格の人間とは狡猾にやればよし、

台湾のような性格の人間とはがっぷりよつでやればよい。


助ける価値のある人間ならば助けるし、協力する。

とても助けるに足らない情弱不遜な輩には距離を取り狡猾にやればよい、

それが相手の為にもなる、何故なら馬鹿には学ぶべき事があるから。

あいまいな態度はほとんどの場合お互いにとって無益である。
48. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:55  ID:Vk.IXIaG0 このコメントへ返信
※42
パクチーがなんでも入ってる?
自分が台湾行った時は、そんなことなかったけどなぁ?
白い粉とか、それってどこの話?
ビンローなら分かるけどさ
49. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:58  ID:T.wf4cnrO このコメントへ返信
アレとアレと断交して台湾さんと仲良くしようぜ
50. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 02:58  ID:oPSlESob0 このコメントへ返信
※31
少しづつ折り合いをつけながら、一緒に頑張ろう。
51. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:22  ID:NIPVu4Rk0 このコメントへ返信
※45
さっきから発想が極左と隣り合わせだな。
52. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:24  ID:V5QUD6dG0 このコメントへ返信
台湾人は強固な後ろ盾(例えば日本とアメリカ)があれば独立で良いんだろうけど、
現在台湾を統治してる形の「中華民国」の身の振り方がややこしいと思うんだよね。
かつて中共に追い出されて台湾に逃れてきた彼等が、
いまだに中国本土の正統後継者として本土統治も目指してるなら
中共分裂→中華民国が本土統治に復帰→中華民国=台湾島+本土
→現在の中華人民共和国人まで纏めて中華民国になるので、後ろ盾で関わり合う事に…ってなっちゃう。

中華民国(台湾統治):現台湾に住む人達との国交を結ぶ
中華民国(台湾+本土統治):現台湾に住む人達と現中共国に住む人達との国交に改悪

中共人も中共の支配が終われば変わる可能性も無い訳じゃないけど、
歴史的に見てあの民族性が変わるのは難しく、変わるにしてもかなりの時間を要すると思うんだよ。
現台湾人の民度や民族性を買って国交結びたいって考えた筈なのに、
評価の違う、中共人が相乗りしてくる形になる。
中共人とは、中共支配が終わった後の「国」と0(もしくはマイナス)からスタートさせる関係であって
イキナリ台湾の位置からスタート出来る関係じゃないよ。
53. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:35  ID:.xHaFnug0 このコメントへ返信
日台友好
っで 何で朝鮮が記事 書いてんだ
54. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:36  ID:TzY.BHq.0 このコメントへ返信
※42
ゆっくり台湾旅行したことあるけどパクチーが入ってる食べ物なんか一度も出なかったけど?
自分は向こうで話した人全て(老若男女)が優しくて親切だったな。
貴方に何か問題があると思じゃないかな?

街角で白い粉を売ってる人や鼻から吸ってる人がいたとして、それ見てわざわざ普通の日本人なら話しかけないでしょ。
あ!日本人じゃないのかな。(w
55. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:42  ID:wPxrlKdzO このコメントへ返信
ホテルのモーニングは日本のように普通にパンやジュースでしたが、夕食時 食べきれない位の料理が運ばれた時は飲茶やパクチ無しの料理は本国(中国)の物だと現地の社長さん(台湾人)に言われました。
また高級台湾料理店に連れて行って貰った時もパクチばかりで
また温泉にあるレストランでも大きな魚の蒸し焼きの中にパクチ
パクチは胃腸や健康にいいから台湾料理にはほとんど使われる
と言われました。
ちなみに屋台見物をさせて頂きましたが、蛇料理等珍しく日本でも蝮とか蛇を食べる人がいた?のが似てますよね
ただ屋台市場?では不衛生だからと台湾の社長さんは食べさせてはくれませんでしたので、個人的に興味はあったものの屋台系の食べ物は知りません。

白い粉は何か分かりませんが、唾を吐くような下品なことをする社長さんじゃありませんでした。

パクチは日本でも好きな人が多い中 個人的に無理なので台湾批判しているワケではありません
56. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:43  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
おまいらはマスコミに踊らされて中国つう国を勘違いしている。中国人は凶悪犯罪を犯すが、国としては雑魚中の雑魚。アヘン戦争でボコボコにされ、日清戦争で負け、シナ事変ではアメリカに助けを求め、工業も日本をパクるだけ。環境汚染もコントロールできず、食べ物は汚染されまくり。

冷静に考えて、何が脅威なのこの国は?
おまいらさ…なんで中国と韓国だけが反日なのか理由言えるよな?
57. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:51  ID:Tvt2x965O このコメントへ返信

↓何が脅威なの?
って、日本の土地買われてるのを知らないのかい?
(?_?)

カナダやオーストラリアの一部みたいに、乗っ取られて、市区町村に中国人政治家が誕生してもいぃの?

日本の水源地も買われてるわけだけど、中国人から水を買うの?
58. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:54  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
↑確かにやべーな。北海道なんか中国人だらけでビックリしたわ。
59. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:56  ID:MsEw2znqO このコメントへ返信
儒教では親と長男は優秀な中国。次男は優秀な朝鮮。三男は劣等の日本。
しかし現実は三男日本が優秀。劣等は長男中国と次男韓国。
これでは儒教の教えに反する許せない感情とそして嫉妬と羨望の眼差しが複雑に入り雑じる。
これがアホな反日の理由。とにかく必死に日本を下げて中国と韓国を上げて自分達を立派に見せつける。
外見だけで中身が伴わないから矛盾が出てすぐにぼろが出る。哀れすぎ。
60. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 03:57  ID:Nzoukmdl0 このコメントへ返信
※56
お前ちょっと脳みそメンテしてこいw
61. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:01  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
安倍のアリバイ保守活動はもういいから。消費税アップ、TPP、大学入試破壊などなど、着々と日本を工事してますね。

以前なら、こういう記事に対して「流石安倍ちゃん♪」「日本始まってるww」「安倍総理断固支持!」とかいうコメントでコメ数もたちまち400位になってたのに、今や(笑)

お花畑が振り込め詐欺に騙されて反省してるところか。

戦後史を少し勉強すりゃ安倍なんて危険過ぎることくらいわかるだろうが。
62. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:02  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
安倍のアリバイ保守活動はもういいから。消費税アップ、TPP、大学入試破壊などなど、着々と日本を工事してますね。

以前なら、こういう記事に対して「流石安倍ちゃん♪」「日本始まってるww」「安倍総理断固支持!」とかいうコメントでコメ数もたちまち400位になってたのに、今や(笑)

お花畑が振り込め詐欺に騙されて反省してるところか。

戦後史を少し勉強すりゃ安倍なんて危険過ぎることくらいわかるだろうが。
63. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:06  ID:wPxrlKdzO このコメントへ返信
私は代々日本人です
台湾は叔父が仕事でいつも日帰りなので、今回は仕事の話が終わったら観光もするから行かないか?と誘われてまだ行った事が無かったので着いていきました。

台湾の社長さんは立派なビルのオーナー社長さんで、ご自宅も豪邸で、㌘5万円もする高級烏龍茶を自ら煎れてくださいました。

叔父も台湾の社長さんが来日すると おもてなししたように、十分なおもてなしを受けました。

高級料理店や温泉 エステや普通のスナック?に観光案内すべてご自分のレクサスでご自分で運転されて案内してくださいました。

おもてなしは叔父とお供の私への気遣いでとても感謝しております。

因みに叔父は金持ちですが、私は全くの一般人で台湾の言葉は全く分からず、叔父に『謝謝』だけ言っていればいいと言われてました。

冷たい態度に感じたのは今思うと、そんな社長さんが店にみえたので粗相の無いように緊張してたとか?
『謝謝』を間違った場面で使ってしまったのでしょうか?

自分では 結構フレンドリーにニコニコしているタイプと自他言われ、パクチが出ても嫌な顔を見せたつもりは無かったんですが何か悪かったんですかね
64. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:07  ID:Nzoukmdl0 このコメントへ返信
※62
コピペでにわか保守釣るブサヨw
情報や歴史解釈が幼稚すぎるw
まあ・・・ガンバレw
65. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:09  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
散らばった中国人の単独行動は危険だけど、団体としての中国人なんぞ雑魚中の雑魚だろ。

なんで有史以来日本は中国の領地になってねーの?

中国から色々教わったということ事態が日教組の作った嘘っぱちだ。事実は真逆で、中国人たちが日本に学びに来ていたのだ。そのときに漢字が伝わったに過ぎない。今も沢山の中国人がスパイとして日本の大学に来てるだろ?逆に中国に留学に行く日本人なんぞいるか?

古来から力関係は何にも変わってない。ただし、日本はCIAに破壊されてしまったため、油断はできないし中国人の日本国内でのテロには注意しないといけない。
66. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:12  ID:L.sOc9ki0 このコメントへ返信

はやい話が、日本、アメリカ、ロシア+インドを含めた合同軍が
中国と朝鮮半島を徹底的に軍事攻撃して
再起不能になるくらい叩き潰すこと。

そして日本の在日朝鮮人と朝鮮帰化人を
1人残らず朝鮮半島に追放すること。
 そうすればアジアは平和になる。

日本も多大な被害を被るが、このまま糞喰い朝鮮人に
国を乗ったれるよりはマシではないだろうか。
67. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:18  ID:jYmho0.L0 このコメントへ返信
台湾は、既に独立はしてるけど
主張する領土からしてあんま承認されてない ってのが正しいと思うんですけど、、、
68. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:19  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
↑韓国はもうじき武力で制圧されるお(^O^)米メディアが「反日やめろ韓国」とかいきなり言い出したことと、2015年末に米軍が韓国から撤退することから、間違いなく韓国の存在がアメリカは疎ましくなったのだ。韓国に反日をやらせたアメリカは、責任を全て朝鮮人に擦り付けて精算するつもりだ。
アメリカ「ようやく反日を止めることができた。日本は我々に感謝すべき。」

とかほざくかもしれんな。ゲス野郎アメリカめ!
69. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:24  ID:kH9P55Vn0 このコメントへ返信
台湾と僅かながらでも友好を深めることは日本国民の民意。
台湾の幸福は日本人の願い。

中国を凌駕する軍備を持ったときはじめて友人台湾とともに戦う用意があると明言できる国家となりえるだろう。
それができない現在、政治レベルで国交は不可能。
東アジアを中国から守れる日本であってほしい。

70. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:30  ID:wPxrlKdzO このコメントへ返信
>はやい話が、日本、アメリカ、ロシア+インドを含めた合同軍が

全面的に賛成です。

安倍総理が中韓との談話をノラリクラリ交わしているのは米国が2015年韓国から撤退するまでの時間稼ぎかな?

時期を待たずに米軍撤退してくれたらいいのに。
71. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:36  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
反日が国益になるというのを1950年頃に朝鮮人が思いついただろうか?

世界で他に反○を徹底してる国とかあんのかな?→ないない
本当に植民地支配を受けた国は、「我々は植民地支配されました~」とは言わない。

つまり、韓国の反日は何者かに依頼されて始まったものなのだ。だから、彼らは力強く反日が続けられる。だって反日やるとCIAから補助金がでるんだから。慰安婦ババーも同様です。
72. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:43  ID:KlFVjyCa0 このコメントへ返信
いくら親日国でも積極的な介入はよしたほうがいい
助けてあげたい気持ちはあるけどメリットで考えるのが外交だよ
人間的には正解でも外交的には不正解、デメリットのほうが大きい
ただでさえ中国との関係は悪いのに、これ以上の悪化はマジで戦争になりかねない
台湾の独立を支援したために戦争して日本国民が危険な目に遭うのは避けなければならない
日本が台湾を説得~とかお花畑過ぎるだろ
親日とか災害支援と、政治と外交は土俵が違うことを理解しなきゃ
73. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:45  ID:cWWDAkYEO このコメントへ返信
下手な工作コメント残している工作員に言っておく。工作成功したいなら、お前の右腕切り落として、右腕ない状態のお前の写真をアップロードすべきだ。達磨大師に弟子入りした男は、右腕を切り落として弟子入りを認められた。早くやれ。
74. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 04:54  ID:YP0gC.q80 このコメントへ返信
今さら台湾より中国を選んだ角栄に恨み言を言っても詮無いが、明らかなミスチョイスだったな…
75. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 05:21  ID:FTUgD2op0 このコメントへ返信
台湾を日本から取り上げ、中国蒋介石を入植させたのはアメリカ。台湾を地獄に落としたのはアメリカの仕業なのよ。
台湾出兵の経緯に、台湾に漂流した日本人が中国人と間違われて侵略者と思われて問答無用で殺され、責任を中国へ追及したところ、「台湾は管理してない」とはっきり解答があり、日本が台湾を攻めた。
つまり、台湾は中国の一部なんかでは全くなく、アメリカが日本と台湾を目の敵にした嫌がらせ報復行動として、蒋介石らを入植させたわけ。おかげで日本は盟友を失い、台湾は深刻なシナ汚染に見舞われた。
ちなみに蒋介石は、アメリカのと組んで「レ◯プオブ南京」の捏造プロパガンダ映像作った奴ら。
日本を敵視する中国蒋介石とアメリカは、現在のアジアの地獄を作り出した張本人だし、アメリカは今更正義ぶっても遅い。中国への制裁行動を日本にやらせようとするな。アメリカが責任をもって正すべき。
正義のヒーローになりたいならね。
76. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 05:21  ID:8ukxSuZzO このコメントへ返信
中国もこと台湾の事となると尻の穴が小さくなってキャンキャン吠え出す
77. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 05:23  ID:wG56v6CS0 このコメントへ返信
内政のごまかし。

って言うより、理想に流されやすい安倍総理の特徴が出ちゃっただけかもな。
78. 一角千金   2013年10月14日 05:34  ID:WjrWKeoL0 このコメントへ返信
昔、国民党軍が台湾に押し寄せて来たように
今度は中国が崩壊し、中国共産党が押し寄せて来るかも知れない!

日本は断固として台湾を守るべきだろう!
79. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 05:34  ID:x0JJb.JX0 このコメントへ返信
※74
当時は国境紛争から起きた中ソ対立に付け込んで東側の分裂を誘う必要があったから止むを得ざる部分
もあった。共産圏が崩壊した時点で支那優遇の後始末をしなかったのが最大のミス。
80. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 05:42  ID:a51.Ogox0 このコメントへ返信
中韓断交で国益?
ホンマお前ら中学生やな。
台湾に近づいて国益?
友達関係ならええわい。
国と国だと、ありえん。
害んがデカイ。中国のせいだがな。
感情論で、国益言うな。
81. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 05:46  ID:NThahBXI0 このコメントへ返信
一歩一歩進んで行って欲しい!日台友好!
82. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 06:16  ID:8DCChb.c0 このコメントへ返信
ここまでやってるなら、もう靖国で気を使う必要なんてどこにもないって。
どうせ騒いでみせるのが精いっぱいなんだし、靖国行こうぜ。
83. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 07:01  ID:BQE53QMZ0 このコメントへ返信
台湾は、韓国大嫌いだから日本と似ている。日本に対して反日が少なくて親しみを感じる。震災の寄付も多額頂き感謝です。でも、政治的には中国と、尖閣諸島は共同で財産管理するとか、中国が台湾に政治的な場に出て来いと要求しており、防衛上警戒しなければならない国でもあります。
84. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 07:21  ID:Shx9CwS.0 このコメントへ返信
民主政権時 台湾への対応酷かったな 本当にマスコミはカス 不偏不党と云う言葉知らない低悩者
85. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 07:28  ID:JRfEXA79O このコメントへ返信
そもそも公務外で誰と何話そうが全く問題ない!!
それに記事が確かなら、10分程度で何が出来るんだ?日本的には、中国が政治的国交を一方的に断絶して久しい現在の状況なら、台湾政府と公式に会談しても、何ら問題ないし、寧ろするべき!!
中国の一方的な政治的国交断絶だって、厳密に言えば条約違反な訳だから、奴等に文句を言われる筋合いは全く無い!!!!
86. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 07:31  ID:IklbIBlZO このコメントへ返信
Chinaの工作員ってどれだけ入り込んでいるのだろう?

怖いわ
87. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 07:32  ID:VSkbsKRo0 このコメントへ返信
確かに台湾には親近感を覚えるが、外交は感情に流されず、常に最大限の国益を考えなければならない

最大限の国益が支那と国交結んだままなのか、台湾と国交を結ぶ事なのかを突き詰めていく必要があるよ
88. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 07:34  ID:oPSlESob0 このコメントへ返信
※63
パクチーじゃなくて、八角じゃないかな。
台湾料理に八角はつきものだよ。
青い葉っぱならパクチー、*な形のスパイスなら八角。

あと、台湾での「有難う」は「多謝」。
「謝謝」でも通じるけど。

竹筒の白い粉は、嗅ぎたばこだと思うよ。
89. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 07:57  ID:pAZG5QW60 このコメントへ返信
台湾人なら大歓迎だぜ♪
在日トンスラーはとっとと消えろ!
90. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 08:28  ID:FTUgD2op0 このコメントへ返信
内省人は親友だけど、外省人は何百年たっても相入れない敵。台湾の難しさはそこにあると思う。

日本は江戸時代鎖国してたけど、それは主にシナ朝鮮に対する鎖国。大航海時代でやってきた南欧とは一部で取引していたわけだから(キリスト教の害があったけど)、日本はよほど特アとは合わないんだと思うよ。
台湾には、あれ程抵抗していたのに、とうとうアメリカのせいで中国人が入植しちゃったからね。
台湾の元々住んでいた人たちを選りすぐるわけに行かないだろうから、台湾との国交はどこまで行けるかむずかしいね。

「台湾が本当の中華」なんて主張、完全に蒋介石だし。
91. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 08:44  ID:yPUE3J6fO このコメントへ返信
韓国は地獄、台湾は天国。
92. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 08:59  ID:xFpga7Fx0 このコメントへ返信
支那中共は台湾に武器を売るアル!ってホザいてたよね?
あのさー、台湾は支那だっけ主張と違うよねぇ~?wwww
支那の地方自治区じゃないの?
なんで、地方自治体に武器を「売る」なの?中共って馬鹿過ぎwwwww
台湾も支那のニュースを「両岸」って流すのやめれば??
93. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 09:05  ID:B6tJ7lAIO このコメントへ返信
集団的自衛権の行使を、早く国会で通して欲しいよ。 そうしたら一気に動くだろうね物事が。
94. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 09:48  ID:45g3vKv.0 このコメントへ返信
台湾こそが正統な中国。大陸は左翼暴力集団。
95. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 10:01  ID:yoapKwgH0 このコメントへ返信
本文36偶然でくわすの多くない?
正規の外交ルートで会談すると実害は、殆んどないけど中国共産党となぜか日本社民党と民主党と日本共産党が異句同音で反発するのが面倒だから『偶然』を多用しただけその辺は、テレビドラマの『ザ・ホワイトハウス』を見れば大体判る。
96. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 10:18  ID:UErisoxr0 このコメントへ返信
日本にとって台湾は良き友人であることは日本国民のほとんどの人が知ってる事実だし、その友人と東京で会って話をすることは何の問題もない

むしろおもてなしするのが筋でしょ
97. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 11:12  ID:iuK37oLPO このコメントへ返信
漢字は学問的には臺灣(香港もかな?)で使ってるのが正字體。日本の常用漢字には誤字も含まれ、廢止した方が良い。

例:●台湾の台は臺が正しいが、台は臺の略字ではなく、別の文字。今は臺灣でも台灣と書いたりする。日本の悪影響だとすれば申しわけない事だ。
●体は體(タイ、からだ)とは別の文字。読みはホン、意味は粗末な。體の俗字としては躰や軆の方がメジャーだったが、新字體としてわざわざ誤字である体が選ばれたのは、画数が少ないから。
●欠席の欠も誤字。欠の読みはケン、意味はあくび。正しくは缺。法律用語の欠缺(ケンケツ)を我がアホな國語政策に從って書くとどうなるか。欠欠だぜ…
98. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 11:28  ID:O..cpMMHO このコメントへ返信
安倍首相をストーカ―の如く尾行してんだな 会談が10分というのも短か過ぎる 日本総理室って総理官邸の事だろ 所々、日本語がおかしい
99. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 11:28  ID:vCMMFupV0 このコメントへ返信
※8
そういう事は韓国人みたいでみっともないと嫌がる人が多い
そもそも、台湾も日本に併合されてた訳だから、その気になれば韓国と同じく色々特権もらえたのにあえてそれをしなかった過去がある
100. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 11:29  ID:.cReraDL0 このコメントへ返信
ソースが朝鮮新聞かよ…。誰が居たかを書いてるところをみると本当のようだが…。

水面下で何を話したのだろうか。
101. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 11:34  ID:vCMMFupV0 このコメントへ返信
※53
韓国と台湾は敵対してるんだよ
韓国が「何があっても裏切らないよ」って台湾に言っておきながら、だまし討ちに近い形で裏切って中共側についた過去がある
そのせいもあって台湾人は韓国大嫌い
しかも、半島と同じく日本併合された国にもかかわらず、朝鮮人と違って謝罪も賠償も大々的に求めていない事から台湾と日本がさらに仲良くなったら立場が危ういってのもあるかと


台湾との関係で正解なのは、独立認めて各種同盟も組んで、ODA漬けじゃないか?
勿論、物事には入念な準備とタイミングってのが大事
102. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 12:10  ID:95xfP8Mq0 このコメントへ返信
尖閣の話、
せめて台湾とだけでも
話が解決してくれたらいいのにな。
103. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 12:40  ID:GSQZs0Hn0 このコメントへ返信
残念だけど、台湾と国交回復できるのはまだ先かな。
中国共産党がとうとう軍を抑制できなくなってくれば国が荒れて
どさくさにまぎれて独立できるかもしれない。
今中国の基地のミサイルの大半が台湾に向いているような状態。
日本が下手な行動に出れば台湾、日本自体も攻撃を受ける可能性がある。

国として交流できなくても、民が交流できていればいずれ回復できる。台湾頑張れ。
104. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 13:02  ID:Y1msLoV20 このコメントへ返信
あれから40年! (綾小路風)

いいね、本当にお隣の国台湾(^^)😃
安倍ちゃんにも台北行って欲しい。
ついでに、
支那共産系が何割か?
食事しながら聞いてほしいわ
105. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 13:22  ID:rP2Vbevv0 このコメントへ返信
わくわく
106. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 14:12  ID:2NmqaKmV0 このコメントへ返信

朝鮮半島は 中国に あげるから

台湾は 独立国家に して あげて

107. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 14:41  ID:GF.aTaDk0 このコメントへ返信
日本が踏ん張らないと。
特アは、日本さえ米国と切り離して抑えれば、アジアを思い通りに出来ると思ってる。
日本人がいつまでも覚醒しないと、アジア諸国が支那に侵食される。
朝鮮は支那から離れたい人間もいるようだけど、やっぱり現代でも支那の手先。
108. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 14:44  ID:hAPGDa720 このコメントへ返信
>>29
過去の間違いは正すな
間違ったまま突き進めとおっしゃる
面白い方だw
109.    2013年10月14日 14:45  ID:.AYgXx9yO このコメントへ返信
友人ね。まぁそうだろう。
漢字は繁體字が格好いいよね。
110. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 15:03  ID:GF.aTaDk0 このコメントへ返信
ダニみたいな小さな害虫でも、駆除しないと気付いたら壁や天井にびっしり。
居心地の良い日本で、支那朝鮮人放置したら、あっと言う間に大繁殖して日本人が淘汰される事になりそう。
111. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 15:17  ID:nNJLA6NEO このコメントへ返信
台湾の独立を願います
112. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 15:52  ID:tAxX5kak0 このコメントへ返信
日本は断腸の思いで、韓国に在日の皆さんをを引き渡そう
中国に対しては韓国を中国領土と認める代わりに台湾の独立を強く支持させてもらう

中国は韓国を領土とする代わりに、尖閣、台湾、ウルグイ、チベットから手を引く

韓国は在日を回収し大国の一部になる代わりに、日本に仏像と竹島を返す

台湾は独立して日本と国交の活性化させ、尖閣からは友好的に手を引いてもらう

それぞれがちょっと我慢するだけで、みんな幸せ
113. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 15:59  ID:nvKwppP7O このコメントへ返信
ほんと簡体字(あと勿論ハングルも)標記目障り
114. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 16:51  ID:J6gbztwlO このコメントへ返信
読めば読むほど中国の支配欲望が解るな
115. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 17:48  ID:BhbV5WJD0 このコメントへ返信
>今までというか、まだ進行形か知らんですがちゃんとそれができる政治家が日本に少ないのがいけないんでしょうな

それをちゃんとやるのは日本人だよ。国民がやるもんだ。
そういうことを希望して政治家を選ぶんだ。

外交なんてどうでもいい、社会保障をやる議員を選ぶんだ、となれば、そういう議員が当選するんだよ。
日本の外交は政治家が決めるんじゃなくて国民が選択していると言うことをそろそろ自覚しなければならない。
116. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 18:14  ID:k7OHiWgRO このコメントへ返信
特アが日本とアメリカを分断させようとしてるて…

それは沖縄の中国人朝鮮人による反米運動を見て思ってるのかな?

奴らに交通費や日当払ってんのは誰なんだろ?


恐らく、日本政府だろう。
117. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 19:15  ID:jwZwVxX8O このコメントへ返信
このニュースはTwitterでゆんはんが喜んでたなぁ^^

日台友好
118. 名無しさん@ほしゅそく   2013年10月14日 20:21  ID:wPxrlKdzO このコメントへ返信
台湾はもちろん できたらチベットも解放させてあげたい(>_<)



*アダルトなど禁止ワードを設定しています。