calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< October 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

書いた記事数:532

最後に更新した日:2013/10/14

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

今夜は、味噌ラーメン&肉まん

今日も日中は暑いと感じたけど、そんなに汗はかかなかったかな。
夕方も涼しかったし。
ぼちぼち季節が進んでるんだ!

今日の夕食です。
味噌ラーメン
P1110429.JPG

肉まん2種類
暇があったら作るんだけど、時間も気力もなく〜(笑)
P1110433.JPG

今日は、一貫楼というお店で買った肉まん。
肉まんと限定というぼっかけまんってのを買いました。
私は神戸で生まれ育ったんだけど、ぼっかけという言葉を24歳ぐらいまで知らなかった。
ぼっかけは、俗にスジコンって呼ばれる、牛すじ肉とこんにゃくを甘辛く煮たもの。
P1110424.JPG

中身は、こんな感じ。
写真の下のほうがぼっかけまんで、上のほうが肉まん。
P1110435.JPG

今日の午後は、子供とメリケンパークで行われているビエンナーレに行ってきた!
本当は遊覧船に乗るつもりだったんだけど、諸事情で。
DSC_0009.JPG

本日は無料開放です!ということで、先週より人が多めな印象。
DSC_0010.JPG

併設して、インドフェスタもされていた。
そーいえば、去年もしてたなぁ…と思い出したわ。
DSC_0012.JPG

色々な屋台でインド料理が売られてたんだけど、どこも似たようなものばかりという印象だっ。
更に、スタッフはインド人ばかりだったから、インドに来た?という錯覚に陥る感じだったし(笑)

屋台で買ったのは、マンゴージュースだけ。
私も子供も辛いものが苦手だから、なかなかスパイシーなインド料理はきついわf(^_^;

こんな感じの3連休最終日。
明日からまた、子供には学校を頑張ってもらわないとね!

ビエンナーレって2年に1度の芸術の祭典なんだけど、また行きたい〜!って言い続けている子供。
芸術派と感じるわ。
遊覧船から楽しむ作品もあるし、次の週末は遊覧船にも乗るかな。
JUGEMテーマ:お家ごはん
1日1回の応援クリックをお願いします⇒

コメント
コメントは、確認した後に公開いたします。
コメント内容によっては削除させて頂きますので、ご了承ください。
こんばんは(^^)
味噌ラーメンも自分で作られるんですか?
卵の切り具合、味がありますね〜
  • ありさ
  • 2013/10/14 8:50 PM
ありささんへ

こんばんは

ラーメンの麺は買ったものですよ(笑)
でも、スープは作りました!
とはいっても、お家にある、かつおだし、フォン・ド・ヴォライユ(鶏のだし汁)、塩、味噌、ラードを混ぜただけだけどf(^_^;

ゆで卵は、フツーに真っ直ぐ切るのは抵抗があって切りにくいから、ナイフを小刻みに左右に動かして切るってのが体に染みついちゃってますね(^o^;)
  • 平田智治
  • 2013/10/14 8:57 PM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック