米半導体大手、マイクロン・テクノロジー傘下のエルピーダメモリは、スマートフォン(スマホ)に搭載するモバイルDRAMを増産する。台湾子会社と合わせた10~12月期の生産量を7~9月期に比べて約2割増やす。米アップルのスマホ新製品向けが堅調なほか、競合する韓国勢などが品薄のパソコン用DRAMへの生産シフトを一時的に強めている。スマホメーカーからの受注が一段と増えると判断、増産体制の構築を急ぐ。
エル…
DRAM、エルピーダメモリ、マイクロン・テクノロジー、アップル、スマートフォン、SKハイニックス、サムスン電子
日経平均(円) | 14,404.74 | +210.03 | 11日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,237.11 | +111.04 | 11日 16:32 |
英FTSE100 | 6,488.26 | +1.07 | 14日 9:46 |
ドル/円 | 98.30 - .32 | +0.02円安 | 14日 17:42 |
ユーロ/円 | 133.20 - .24 | -0.05円高 | 14日 17:42 |
長期金利(%) | 0.655 | +0.005 | 11日 15:07 |
NY原油(ドル) | 102.02 | -0.99 | 11日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。