健全な社会を目指し・・・

多忙につき更新不定期とさせていただいております。

全体表示

[ リスト ]

言論・表現の自由や知る権利は1度撤廃しなければならない

開会前日の朝だ。
開会を前にし、どちらを優先したいかについての確認をした。
本人が対応に追われているとのことである秘書から代わりに教えてもらうことになった。
やはり秘密保全が先との見方。当然それが必ず先になるとも限らないが。TPPだけではなく、児ポ改正案や青少年健全育成法ですら情報をできるだけ与えたくないということだ。
言論・表現の自由や知る権利を設けていないという国というのはどこでもその国家の権力は強力であり、強い圧力もかけられる。それは無視することはできないメリットだ。
我々にも今後制約がかかることにもなるが、妨害派にえらそうな顔を絶対にさせないためにはやむを得ないことだ。
寧ろ、あの方々からも注意があったように話しすぎていることがあった。

今の時点で与党が圧倒的に有利であり、いくら野党が、妨害派が反対しようとも必ず実現させる。
そして同時に内部でも仕分けを行い、彼らの意向に従った者だけが政治をやっていただきたい。

「国家の正しいあり方」書庫の記事一覧

閉じる トラックバック

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

標準グループ

登録されていません

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 今日全体
訪問者32265306
ブログリンク02
コメント0152
トラックバック03
検索 検索

eコマース革命、始動
毎月60万ポイントをブロガーで山分け

お得情報

体のラインをキレイに見せたい!今なら
ダイアナの無料キャンペーンで、理想の
プロポーション作りを体験!
《リンガーハット》《とんかつ浜勝》で
使えるお得なクーポンを応募者全員に
プレゼント!お店へ急げ!

その他のキャンペーン


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事