次回の放送は2006年9月21日平常放送です。
◆2006年09月14日号・平常放送!!

『今日、矢部さんはドラマの打ち上げでした。』

東京は地方は雨が続き、少し肌寒くなって参りました。今日はドラマ【花嫁は厄年ッ!】の打ち上げが行われました。「参加するかも…」と言っていた全くドラマに無関係な岡村さんは不参加でしたが、矢部さんはこのオールナイト前にドラマの打ち上げに参加。100人以上が集まる大きなお店で行われた打ち上げでは、スタッフの方が作ってくれたNG集などが流れたり、ビンゴ大会なども行われたそうです。

ビンゴ大会では出演者の方が「篠原賞」「矢部賞」などが出されたのですが…全く関係がないにも関わらず「岡村賞」を出品しました。が、篠原賞は旅行、矢部賞はテレビ…といった豪華賞品の中、岡村さんが出したのは岡村さんオリジナル「MURA」のキャップ。これは、岡村さんが趣味で作った猿の柄のキャップなのですが・・・明らかにしょぼい!!

不思議な空気が会場を包む中、岡村賞が当たったのは幸いな事にお笑い好きのスタッフさん。とても喜んでくれて打ち上げの間中被っていてくれたほどだったそうなんです。いや〜お笑い好きの方に当たって本とに良かったですねぇ・・・。

矢部さんはラジオがあるので途中で抜けて帰ってきましたが、どうやら岩下志麻さんとメル友になった模様。「ライブがみたいんです」とおっしゃっていたそうなので、いつかどこかの劇場で岩下さんの姿を見る日があるかもしれませんね。

今回ドラマを久々にやって打ち上げに参加し、何がいいとわかったって、「ドラマは3ヶ月で終わるから楽しく打ち上げができる」ということ。バラエティは番組が終わってしまう時は悪くなった時に終わる。必ず3ヶ月で終わるとわかっているものだから楽しく打ち上げが出来るねんなという事なんだそうです。

ドラマは、次回9月21日が最終回!是非是非矢部さんの勇姿をチェックして下さいね!!!


翌日のロケが早起きのため、早々にスタジオを後にした岡村さん。早く帰りたかったからか??自分で撮るわ〜〜と、早くもCM中に自分撮り♪なんか子供のような顔をしています。かわいらしい。

 




ドラマの打ち上げで、スタッフの方に頂いたアルバム。
ドラマ撮影中の矢部さんの写真がいっぱい詰まっておりました。こちらももっても素敵でしたよ。 最終回は次週、21日!!みてね♪

!『泣けるえほんのゴルゴしりーずは??』

さて。「ボラン」のコーナーはもうおかしな方向に向かっております。来週は一体どうなるのでしょうか?2時台にやるはずなので、大きな音で聞くと恥しい!という方は注意をして下さい!!

そして「泣けるえほん」のコーナーで、好評だったシリーズ「ゴルゴ13」は、さよならゴルゴとなりました。しかし葉書には「完」とありましたが、岡村さんはあえて「おしまい」と読みました・・・・。さてはて、続くか続かないかは…わかりません。葉書職人の皆さんは、また頑張ってこのようなシリーズを見つけて言って下さいね!

!『さぁ次回も平常放送!!「花嫁は厄年ッ!」は最終回!!!!』

さぁ、次回は9月21日!木曜深夜1時からの平常放送です!!21日は、22時からドラマ「花嫁は厄年ッ!」の最終回もございます!!ぜひともドラマもチェックしてください!!

平常放送ですが、どんな話が飛び出すかわからないのがナインティナインのオールナイトニッポンです。気を抜かずチェックしてください!!木曜深夜1時!是非是非聞いてくださいね!!!

 

◆ナインティナインのオールナイトニッポン
◆作家・川島カヨ

 
 
 



1曲目 ハズムリズム
PUFFY×東京スカパラダイスオーケストラ
2曲目 アンマー かりゆし58
3曲目 フタリ モンキーマジック
4曲目 新大阪 武田雅治
EDTM アステア  SUEMITSU & THE SUEMITH


先日のIMFのミッションの模様はこちらをクリック!!!